2010年05月26日
めっちゃ明るい!!!
最近ようやく春烏賊の釣果もポツポツと聞かれるようになって、やっと春烏賊開幕の季節かと思われましたが…なんだか天気も悪いし
気温も下がって、季節が逆もどりしちゃってますね~
そんなこんなで先日ダムに行って以来、釣りには全然行っておりません
今回はこないだ衝動買いした品↓をちょっとだけ紹介してみます。

今まではこいつを使ってたんですが…

GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト GTR-731H
もはや説明不要かと思いますが、値段のわりにめっちゃ明るいです。
ただ…難点はスポットが小さいのでテトラ帯とか歩くにはちょっと怖いですね^^;;
今回購入したのは

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
こいつ!!新型で出た当初は4000円台だったと思うのですが。。。3000円台になってたんで思わず購入。
で…比べてみると

こんなに違うもんなんですね~
さすが160ルーメンです
で肝心のワイドスポットに切り替えてみると

こんだけ広範囲を照らせれば、テトラ帯も全然オッケーですね!!
あと気になってた、非接触センサーですが…はっきり言って凄いです!!
ありそうでなかった。。。機能ですね~!!めっちゃ便利です
まだ釣行では使用してませんが、確実に夜の釣りが楽しくなりそうですね(笑)

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

気温も下がって、季節が逆もどりしちゃってますね~

そんなこんなで先日ダムに行って以来、釣りには全然行っておりません

今回はこないだ衝動買いした品↓をちょっとだけ紹介してみます。

今まではこいつを使ってたんですが…

GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト GTR-731H
もはや説明不要かと思いますが、値段のわりにめっちゃ明るいです。
ただ…難点はスポットが小さいのでテトラ帯とか歩くにはちょっと怖いですね^^;;
今回購入したのは

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
こいつ!!新型で出た当初は4000円台だったと思うのですが。。。3000円台になってたんで思わず購入。
で…比べてみると
こんなに違うもんなんですね~

さすが160ルーメンです

で肝心のワイドスポットに切り替えてみると
こんだけ広範囲を照らせれば、テトラ帯も全然オッケーですね!!

あと気になってた、非接触センサーですが…はっきり言って凄いです!!
ありそうでなかった。。。機能ですね~!!めっちゃ便利です

まだ釣行では使用してませんが、確実に夜の釣りが楽しくなりそうですね(笑)

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by PON at
23:34
│Comments(16)
2010年05月18日
ダム巡り。。。
先日のリベンジとばかりに、色々とダムを巡ってみました
とは言え、時間的に2箇所だけですが…しかも時間は真昼間
最初のダムは山岳地帯のリザーバーです
バスが居るかどうかは、わかりませんが…とりあえずなんか居るだろう的な考えで釣り開始。
姫が寝てたので嫁さんは車で待機
周りを見渡してもだーれも居ません
水面見ると小さなベイトは見えるんで、とりあえず弱気にゲーリーセンコー3インチでやってみると…
数投目!!
銀色の魚体がワームに突進してきますが。。。手前でUターン
同じやり方で引いてくると…再度アタックしてきます
今度はちょっとポーズ入れてみると…ガッツリ食ってきました!!!
上がってきた正体は。。。

何この魚????
ギンピカな魚体にオレンジの斑点…家に帰って色々と調べて見ると
『ヤマメ』だそうです。
しかも航海型の遺伝子をもった。。。いわゆるサクラマスと同じ種類だそうです
釣ったその場では分からず、ソッコーリリースしちゃいましたが、ちゃんとサイズ計ればよかった…
その後車に戻って移動
次はもう少し山奥のダムへ
ここは噂ではスモールマウスが居るらしく、数年前からちょっと問題視されてるそうです。
スモールマウスって…何投げればいいんやろ??
釣った事も見たことも無いし。。。とりあえず口が小さいから小さめのルアーでってことで
メバル用に買ってた、トラウト用スプーンで
今度は嫁さんにいきなりヒット!!

何この魚???
で変わってもらって一投目!!

えっ??何この魚????
その後はこいつが釣れ続け…というかこれしか釣れず終了~となりました
で家に帰って調べると。。。
『ハス』だそうです。
濁点が無くなっただけかぁ~って全然違うわ!!(笑)
またしばらくバス探しの旅が続きそうやなぁ~でもそうこうしてる間に春烏賊開幕しそうや~
そろそろ行きますよぉ~

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

とは言え、時間的に2箇所だけですが…しかも時間は真昼間

最初のダムは山岳地帯のリザーバーです

バスが居るかどうかは、わかりませんが…とりあえずなんか居るだろう的な考えで釣り開始。
姫が寝てたので嫁さんは車で待機

周りを見渡してもだーれも居ません

水面見ると小さなベイトは見えるんで、とりあえず弱気にゲーリーセンコー3インチでやってみると…
数投目!!
銀色の魚体がワームに突進してきますが。。。手前でUターン

同じやり方で引いてくると…再度アタックしてきます

今度はちょっとポーズ入れてみると…ガッツリ食ってきました!!!
上がってきた正体は。。。
何この魚????
ギンピカな魚体にオレンジの斑点…家に帰って色々と調べて見ると
『ヤマメ』だそうです。
しかも航海型の遺伝子をもった。。。いわゆるサクラマスと同じ種類だそうです

釣ったその場では分からず、ソッコーリリースしちゃいましたが、ちゃんとサイズ計ればよかった…

その後車に戻って移動

次はもう少し山奥のダムへ

ここは噂ではスモールマウスが居るらしく、数年前からちょっと問題視されてるそうです。
スモールマウスって…何投げればいいんやろ??
釣った事も見たことも無いし。。。とりあえず口が小さいから小さめのルアーでってことで
メバル用に買ってた、トラウト用スプーンで

今度は嫁さんにいきなりヒット!!
何この魚???
で変わってもらって一投目!!
えっ??何この魚????
その後はこいつが釣れ続け…というかこれしか釣れず終了~となりました

で家に帰って調べると。。。
『ハス』だそうです。
濁点が無くなっただけかぁ~って全然違うわ!!(笑)
またしばらくバス探しの旅が続きそうやなぁ~でもそうこうしてる間に春烏賊開幕しそうや~

そろそろ行きますよぉ~


にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by PON at
12:23
│Comments(15)
2010年05月17日
気がついたら…
今日何気なくカウンター見たら
200,000アクセス超えてました
つたないブログですが、ありがとうございます!!!
キリ番企画もすっかり忘れてたし
まぁまた次の機会に…。
最初は何気なく始めたブログでしたが、皆さんのおかげでなんとかここまで続けてこれました
更新頻度は悪くなってますが。。。できる限り続けて行きますのでこれからも宣くお願いしま~す!!
さてさて…先日送料無料クーポンがきてたので、色々と物色してる内に、ついついポチッてしまいました
新型が出たって事で

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
これ買ってしまいました^^;;まぁ以前から欲しかったんですが…たまたまみたら4000円切ってたんで思わずポチッちゃいました!!
160ルーメンってどんな明るさなんやろ~めっちゃ明るいんやろなぁ~

GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト GTR-731H
ちなみに。。。今までの愛用品はこれですが、これはこれで1000円切ってこの明るさは他では絶対無いと思います!!
予備でもっておくといいですね!!小さいし!!ケース付きやし!!
でついでに今使ってるウエストバックがボロボロになってきたんで

MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII
こいつにしました!!ライジャケとお揃いです!!
けっこう使い勝手良さそうなんで楽しみです!!
また品が到着したら、ぼちぼちインプレしていきま~す!!

にほんブログ村くりっくお願いしま~す!!

200,000アクセス超えてました

つたないブログですが、ありがとうございます!!!
キリ番企画もすっかり忘れてたし

最初は何気なく始めたブログでしたが、皆さんのおかげでなんとかここまで続けてこれました

更新頻度は悪くなってますが。。。できる限り続けて行きますのでこれからも宣くお願いしま~す!!
さてさて…先日送料無料クーポンがきてたので、色々と物色してる内に、ついついポチッてしまいました

新型が出たって事で

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
これ買ってしまいました^^;;まぁ以前から欲しかったんですが…たまたまみたら4000円切ってたんで思わずポチッちゃいました!!
160ルーメンってどんな明るさなんやろ~めっちゃ明るいんやろなぁ~

GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト GTR-731H
ちなみに。。。今までの愛用品はこれですが、これはこれで1000円切ってこの明るさは他では絶対無いと思います!!
予備でもっておくといいですね!!小さいし!!ケース付きやし!!
でついでに今使ってるウエストバックがボロボロになってきたんで

MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII
こいつにしました!!ライジャケとお揃いです!!
けっこう使い勝手良さそうなんで楽しみです!!
また品が到着したら、ぼちぼちインプレしていきま~す!!

にほんブログ村くりっくお願いしま~す!!
Posted by PON at
22:25
│Comments(9)
2010年05月12日
春烏賊調査♪
久々に行ってきました~
もったいぶるのもなんなんで。。。結果から申し上げますと
カスでした

ポイントに向かう途中、外気温見ると8℃
なんだか嫌な予感がしつつもポイントに到着
早速ニューロッドでしゃくり始めますが、海面まで藻がびっちりで話にならないのでポイント移動
その後も色々とポイントを変えシャクッてみますが、全く気配無し
帰ってくるエギを触ると、まだけっこう冷たいですね。。。まだもう少し先かな。。。
ちょっと仮眠して朝マズメにサゴシ狙いにかけますが。。。爆風
平日なのにめっちゃ人は居ますが…誰も釣れてません
サビキの人すら、暇そうにしてますね
一体魚達は何処へ…??
帰る途中、見かけた小さな野池でバス釣りでもやってみることに。。。
全くいる気配も無いですが、ちっこいギルの集団がいたんで、取りあえず

カス回避(笑)
小さすぎて、エントリーはしませんが…久々の魚の感触にこれでもちょっと満足
しばらくやりましたが。。。ここにはバスは居ねえって事で
先日公園に遊びに行ったとき。。。姫が道路に這いつくばってなんか書いてるかと思ったら。。。

烏賊!!!
(僕がかいたんですが…
)
そんな姫ももうすぐ1歳4ヶ月
大きくなったなぁ~

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

ダイワ(Daiwa) 餌木イカ名人 DR
お~500円だぁ!!

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー GONCS-862M
入魂できませんでしたが。。。口コミの通りめっちゃ軽いしシャクリやすいですね~とてもロングロッドとは思えません!!

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)
また450円やぁ~今がまとめ買いの時かな~。

もったいぶるのもなんなんで。。。結果から申し上げますと
カスでした


ポイントに向かう途中、外気温見ると8℃

なんだか嫌な予感がしつつもポイントに到着

早速ニューロッドでしゃくり始めますが、海面まで藻がびっちりで話にならないのでポイント移動

その後も色々とポイントを変えシャクッてみますが、全く気配無し

帰ってくるエギを触ると、まだけっこう冷たいですね。。。まだもう少し先かな。。。

ちょっと仮眠して朝マズメにサゴシ狙いにかけますが。。。爆風

平日なのにめっちゃ人は居ますが…誰も釣れてません


一体魚達は何処へ…??
帰る途中、見かけた小さな野池でバス釣りでもやってみることに。。。
全くいる気配も無いですが、ちっこいギルの集団がいたんで、取りあえず
カス回避(笑)
小さすぎて、エントリーはしませんが…久々の魚の感触にこれでもちょっと満足

しばらくやりましたが。。。ここにはバスは居ねえって事で

先日公園に遊びに行ったとき。。。姫が道路に這いつくばってなんか書いてるかと思ったら。。。
烏賊!!!
(僕がかいたんですが…

そんな姫ももうすぐ1歳4ヶ月

大きくなったなぁ~


にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

ダイワ(Daiwa) 餌木イカ名人 DR
お~500円だぁ!!

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー GONCS-862M
入魂できませんでしたが。。。口コミの通りめっちゃ軽いしシャクリやすいですね~とてもロングロッドとは思えません!!

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)
また450円やぁ~今がまとめ買いの時かな~。
Posted by PON at
01:07
│Comments(18)
2010年05月06日
やっと…
すっかりご無沙汰でしたが…その間も足を運んで頂いた皆様ありがとうございます
ようやくGWの激務が終了しました
いや~しかしGWはずーっと良い天気でしたね~
気温もぐんぐん上がって、そろそろこっちでも親烏賊の話題がでてきそうな感じではありますが。。。

もう少し、したら行ってみようかと思ってます
で。。。更新してない間に、色々とネタをみつけましたが、今回は食べ物ネタです
まずは…

『カレーラムネ』
嫁さんが某高速サービスエリアで発見してブログネタに。。。と買ってきてくれたもの(笑)
いろんな飲み物があるもんですね~カレー味の炭酸って…
いったいどんな味なのかと申しますと…口の中でカレーが弾けます(笑)
僕が小学生の頃。。。焼き芋味の炭酸系ジュースがありましたが、それにも負けず劣らずの味ですね
続いて…

某テレビ番組のお陰で、一時は何処に行っても売り切れ続出だったという…あの激マズで有名な
『サラダパン』
なんでサラダパンなのかは。。。食べても理解できませんでしたが、沢庵を細かく切って、マヨネーズとあえてそれを挟んだだけのしろものです(笑)
味は。。。個人的意見ですが、けっこういけます
あえて腹減った時に買おうとは思いませんが…(笑)
最後は…

お勧めのキムチネタです
これは、嫁さんが松山のスーパーで発見して以来、僕もはまってしまったぱりぱりキムチ!!
干した大根だけなんですが、はっきり言って激美味です
松山以外で何処に売ってるかは知りませんが。。。価格も安いんで見つけた方は即買してみてください!!
もう一つは…

嫁さん特製の『もちキムチ』!!豚が餅に変わったと思ってもらえると想像しやすいと思いますが、韓国のトッポギに似た感じでめっちゃ美味いですよ!!
餅をおかずに、ご飯を食べるのはどうかと思いましたが、全然アリアリです(笑)
是非一度お試しください!!
久々の更新で食べ物ネタばかりでしたが。。。次回は、親烏賊ゲット!!といきたいところですね

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース
そろそろ準備しないとだめですね~このカラー人気あるんですよねーー!!
個人的にゴールド下地が大好きです!!

メガバス(Megabass) 海煙エギ ダートクルー UDSL
ある意味斬新ですよね~。一度使ってみたいなぁ。。。

ナチュラム PEアオリイカエギ 100m×3個セット
実は愛用ラインだったりします。0.8号使ってますが、価格のわりにかなり使えますよ!!

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー GONCS-832M
まだ30%オフですね~早く入魂したいなぁ・・・

ようやくGWの激務が終了しました

いや~しかしGWはずーっと良い天気でしたね~

気温もぐんぐん上がって、そろそろこっちでも親烏賊の話題がでてきそうな感じではありますが。。。


もう少し、したら行ってみようかと思ってます

で。。。更新してない間に、色々とネタをみつけましたが、今回は食べ物ネタです

まずは…
『カレーラムネ』
嫁さんが某高速サービスエリアで発見してブログネタに。。。と買ってきてくれたもの(笑)
いろんな飲み物があるもんですね~カレー味の炭酸って…

僕が小学生の頃。。。焼き芋味の炭酸系ジュースがありましたが、それにも負けず劣らずの味ですね

続いて…
某テレビ番組のお陰で、一時は何処に行っても売り切れ続出だったという…あの激マズで有名な
『サラダパン』
なんでサラダパンなのかは。。。食べても理解できませんでしたが、沢庵を細かく切って、マヨネーズとあえてそれを挟んだだけのしろものです(笑)
味は。。。個人的意見ですが、けっこういけます

あえて腹減った時に買おうとは思いませんが…(笑)
最後は…
お勧めのキムチネタです

これは、嫁さんが松山のスーパーで発見して以来、僕もはまってしまったぱりぱりキムチ!!
干した大根だけなんですが、はっきり言って激美味です

松山以外で何処に売ってるかは知りませんが。。。価格も安いんで見つけた方は即買してみてください!!
もう一つは…
嫁さん特製の『もちキムチ』!!豚が餅に変わったと思ってもらえると想像しやすいと思いますが、韓国のトッポギに似た感じでめっちゃ美味いですよ!!
餅をおかずに、ご飯を食べるのはどうかと思いましたが、全然アリアリです(笑)
是非一度お試しください!!
久々の更新で食べ物ネタばかりでしたが。。。次回は、親烏賊ゲット!!といきたいところですね


にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース
そろそろ準備しないとだめですね~このカラー人気あるんですよねーー!!
個人的にゴールド下地が大好きです!!

メガバス(Megabass) 海煙エギ ダートクルー UDSL
ある意味斬新ですよね~。一度使ってみたいなぁ。。。

ナチュラム PEアオリイカエギ 100m×3個セット
実は愛用ラインだったりします。0.8号使ってますが、価格のわりにかなり使えますよ!!

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー GONCS-832M
まだ30%オフですね~早く入魂したいなぁ・・・
Posted by PON at
00:12
│Comments(20)