2009年03月29日
びっくり!!
先日。。。復活したわりには、仕事が忙し過ぎて仕事以外何もしてませんが・・・つい2・3日前に急激に冷え込んだ日の朝

起きたらこんなんでした

さすがに、そーとー焦って、いつもなら原付で行くんですが・・・急遽電車で行く事に
ちなみに・・・駅も

こんな感じです
後から聞いたら、3月の下旬でこんなに降るのは珍しいそうです(笑)
でもまだ雪になれてないんで、ちょっとワクワクしましたが
で・・・今日の昼ご飯は、先日おすすめしてもらった小川屋へ

『ソースカツ丼』食べてきましたよ~
前回食べた駅弁とは、申し訳ないけど・・・かなり違いますね
値段も安いし、個人的には非常に気に入りました
次は・・・そばかな(笑)
またお薦めのお店あったら、教えてくださいねーーー

そろそろ釣り道具ダンボールから出そうかな

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!



さすがに、そーとー焦って、いつもなら原付で行くんですが・・・急遽電車で行く事に

ちなみに・・・駅も
こんな感じです

後から聞いたら、3月の下旬でこんなに降るのは珍しいそうです(笑)
でもまだ雪になれてないんで、ちょっとワクワクしましたが

で・・・今日の昼ご飯は、先日おすすめしてもらった小川屋へ

『ソースカツ丼』食べてきましたよ~

前回食べた駅弁とは、申し訳ないけど・・・かなり違いますね


またお薦めのお店あったら、教えてくださいねーーー


そろそろ釣り道具ダンボールから出そうかな


にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by PON at
00:41
│Comments(14)
2009年03月21日
復っ活~~(。・ω・)ノ゙
皆さん大変ご無沙汰しておりましたが、無事に福井に着任し、既に鬼のようなスケジュールで仕事をしとります
北九州ではホントにお世話になりました!!ありがとうございます!!
きっとまた、九州に戻る日が来ることを願ってます
で・・・ようやく昨日ネット環境も整い復活できました

が・・・まだまともに休みもとれて無いので、もちろん釣りなんかに行けるはずも無く・・・釣具屋なんかにも行けるはずも無く・・・
時折、スーパーの鮮魚コーナーでこんなん見てます↓

ちなみに。。。白い腹みせてるのは
なんと!!
『あんこう』です
スーパーの魚売り場に、あんこうがそのまま並ぶなんて
さすが北陸!!

で、こいつは『水魚』って書いてますが。。。なんやら軟体系のヌルヌル感たっぷりの魚です!!
う~ん所変われば、売ってる魚も違うンですね~。
もう一つ南国育ちの僕には見慣れない物が・・・

すごいぞーーー流石に雪国
いまからドキドキしてきた(笑)
冬になったら、どんなンになるんでしょうね~。仕事行くのも大変やろなぁ~
まぁとにかく、初めての北陸。。。見るものすべてが新鮮です
福井の皆さん宜しくお願いしま~す

ちなみに・・・うちの姫もはや二ヶ月で~す

にほんブログ村クリックお願いしま~す

きっとまた、九州に戻る日が来ることを願ってます

で・・・ようやく昨日ネット環境も整い復活できました


が・・・まだまともに休みもとれて無いので、もちろん釣りなんかに行けるはずも無く・・・釣具屋なんかにも行けるはずも無く・・・
時折、スーパーの鮮魚コーナーでこんなん見てます↓
ちなみに。。。白い腹みせてるのは

『あんこう』です

スーパーの魚売り場に、あんこうがそのまま並ぶなんて

さすが北陸!!
で、こいつは『水魚』って書いてますが。。。なんやら軟体系のヌルヌル感たっぷりの魚です!!
う~ん所変われば、売ってる魚も違うンですね~。
もう一つ南国育ちの僕には見慣れない物が・・・
すごいぞーーー流石に雪国

いまからドキドキしてきた(笑)
冬になったら、どんなンになるんでしょうね~。仕事行くのも大変やろなぁ~
まぁとにかく、初めての北陸。。。見るものすべてが新鮮です

福井の皆さん宜しくお願いしま~す

ちなみに・・・うちの姫もはや二ヶ月で~す


にほんブログ村クリックお願いしま~す

Posted by PON at
01:44
│Comments(36)
2009年03月10日
行ってきました~


小倉からだと、京都まで新幹線・そこから特急サンダーバードに乗るンですね

こんな感じの電車です

これが意外と早くて・・・京都から一駅で福井に到着

1時間40分くらいかな

思ってたよりも寒くなく・・・順調に住宅も決まりました!!
で・・・帰りはせっかくなんで
名物の『ソースカツ丼』
を食べようかと思いましたが、時間が無いので・・・
駅弁で

この駅弁凄いところは。。。ひもを引くと、発熱してお弁当が温かくなるんですね~。
湯気は写ってませんが・・・お味の方は
『美味いです

ただ・・・駅弁だからか。。。量が少ない

やっぱりお店でたべるべきですね!!福井に赴任したら早速食べにいこ~っと!!
福井最初のネタは。。。食べ物ネタになりそうですね


にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by PON at
17:16
│Comments(16)
2009年03月06日
思い出いっぱい・・・(T T)/^

『九州ガッツ戦隊送別釣り大会!!』
を開催していただきました

いつも雨・風ばかり呼んでご迷惑を掛けてた僕に、しかも皆さん次の日が仕事というのに。。。ホンとありがとうございました!!
当日・・・僕は仕事が休みという事で、とりあえず夕マズメ狙いて先にポイントへ

今日の集合時間は・・・『各自仕事終りで・・・』ということなんで、誰か来てるかな~と思ったら

やっぱりこの方が一番

そういえば。。。九州での記念すべき初コラボはjunさんだったんですよね~。
2回目のコラボでは既に・・・二人でコジレイを追いかけてたような

などと・・・思い出話に花をさかせながら、早速ポチポチ釣って行きますが、無反応です・・・。
おまけに流石元祖低気圧ボーイ!!1号・2号!!
既に爆風です

しばらくして、この方が登場~!!
そういえば。。。初めてkbさんとコラボしたのは、junさんと3人だったなぁ~。
あの時はクールなナイスガイとか書いてたような気がする。。。(笑)
などと・・・思い出話に花をさかせながら、早速ポチポチ釣って行きますが、やっぱり無反応です・・・(笑)
あまりの釣れなささに、すっかり心が折れた頃。。。この方が登場~

が。。。とき既に遅し、3人とも既に心が折れまくり移動決定

あびけんさんは1投もしてませんが・・・スンマセン

そういえば。。。あびけんさんをこの世界に引き込んだのは僕だったようナ・・・。
ブログ村で小倉南区在住の方を探してたら、あびけん釣具店を発見してコメントいれて以来だなぁ~(笑)
今じゃすっかりイタイ宣教師になってますが・・・(爆)
駐車場に戻ると・・・先日卒業したばかりのガッツ学徒隊のメンバーが2名!!
いよいよこれから九州ガッツ本隊に入隊ですな。。。

挨拶もそこそこに、kbさんの提案で第一回ガッツ大会を開いた魚港へ!!
ポイントに着くと、この方とあの方が。。。
そういえば。。ryoukeiさんに初めて会ったのは、ryoukeiさんのHGにイカ釣り行ったときやったなぁ~。僕がビニールかけて、イカきましたよ~とか得意げに言ってたような(笑)九州に転勤決まってマメにコメントもくれてたなぁ~。
とっとっとーさんに初めて会ったのも、この場所やったなぁ~。しかも優賞商品にパン焼き機もって来てくれたし!!
なんて気前のいい男前!!(笑)って思ってたような。。。今じゃすっかりイタイ番長になってますが(爆)
パン焼き機大事に使ってますよ~

二人とも既に準備万端!!挨拶もそこそこに早速釣り開始!!
テトラ帯と地磯隊に分かれますが・・・・はっきり言って、全く気配無しです

ウロウロしながら、攻めていくと。。。かすかにアタリが

あわせてみると、どうにかこうにか上がってきたのは

なんとか15センチ位ありそうな、貴重な一匹

その後、全く釣れず、テトラ帯に戻ると、いつの間にか到着してたこの方が!!
しかも。。。既に心折れた状態(笑)
そういえば。。。ごんさんと初めて会ったのは、大分やったやったなぁ~。
初めてホゲって言葉聴いたのもこの時やったなぁ~。ホゲって??って思ってましたが(笑)
ガッツステッカー大事にしま~す!!また第二弾できたら送ってくださいね~!!
そのまま、だんだんと心が折れた方々が戻りはじめ。。。自然とプチ移動

前回kbさんがアジを爆釣したポイントへ!
が。。。junさんがアジ1匹釣ったのみで後はこの状態

早々に切り上げ最終ポイントへ!!
きっとそこにはドラマが・・・
残念ながら、皆さんこんな感じでした

今回の釣果は激シブでしたが。。。最後の最後で平日にも関わらず、集まって頂きホントに感謝してます。
今回参加できなかった疑似餌愛さん
初めて会ったのは。。。僕の初キリ番企画の時でしたよね~。その時もjunさんが居たような(笑)
大分遠征はあまりできませんでしたが、同じ職業の方と聞いて、非常に親近感がもてました(^^)9
同じ職業だけに釣りだけにとどまらず、何処かで一緒に仕事する時が来るかも知れませんね!!
出張遠征お待ちしてますよ~

大会ではいつも一緒に参加してたすったさんにまりもさん。大会意外ではなかなかご一緒する機会がありませんでしたが、是非北陸にも遠征に来てくださいね~!!これからも宜しくお願いしま~す!!
熊本メンバーの、のらさん・がんきちさん。
あまりご一緒できませんでしたが。。。これからもブログ楽しみにしてます!!
がんきちさんも。。。そろそろ始める??
馬肉にメロン。。。激美味でしたよ


まだまだ九州でお会いできていない方々がたくさん居ますが。。。また帰ってきた時に!!お会いしましょう!!

皆さんの存在・ガッツ戦隊の存在が無ければ、九州での釣りはこんなに楽しくできてなかったと思います。
たった1年7ヶ月の短い期間でした。実際、皆で集まってのコラボも数えるくらいだったと思います。
でも・・・ホントに楽しい釣りができました!!次は何時会えるかわかりませんが、釣りを続けていれば&ブログを続けていれば
いつか何処かで会えると思います。その時を楽しみにして・・・とりあえず北陸へ調査??に行ってきま~す!!
北陸遠征もお待ちしてますよ~

あっ・・・あくまでも仕事で転勤ですからね(笑)

最後になりましたが、皆さんから頂いた餞別は大切に大切に使わせていただきます!!
沢山頂いたんで、個々の紹介は割愛させていただきますが・・・嬉しい物ばっかりでした

これから。。。しばらくブログアップはできませんが、落ち着いたら再開しますんで、楽しみに待っててくださいね~



にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-T722M
最初の一本はこの長さが扱いやすいですね~!!

Guts GREAT 鱒レンジャー
そろそろグレイトが欲しいなぁ~。

プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 76EF(硬派)
これから北陸では活躍しそう。。。根魚天国?!
Posted by PON at
21:16
│Comments(22)