2012年05月21日
久々に行ってきましたよー!
またまたしばらくご無沙汰しておりましたが。。。なんとか元気でやってます!
姫もあっという間に幼稚園に行く歳になりました
毎日幼稚園に行くのが楽しくて仕方ないようで、元気に通ってますよ
そうそう、こないだ親子遠足なるものがありまして。。。ええっ、もちろんしっかり行ってきましたよ

めっちゃ楽しそうにしてるので、親も安心しました
また行きたいなぁ・・・
で。。。何処へ久々に行ったかと言いますと、もちろん釣りですよ(笑)
今回は新しいフライロッドの練習が目的です
場所はいつもの【リバーサイドパーク沼田】さん
最近、上の大物池でもフライができるようになったみたいなんで、さっそく上の池へ
とりあえず。。。これから↓

ミノーで岩魚ゲット
時期にもよりますが、スプーンよりミノーやクランクの方が反応いいので、そっちの練習にもなりますね
その後もポツポツミノー&クランクで釣れ。。。フライへチェンジ
今回初めて巻いてみましたが、管理釣り場では定番中の定番エッグフライを使ってみました
まぁ。。。このフライは賛否両論色々ありますが、私の場合は特にこだわりません(笑)
なんせ。。。まだ他のフライはまだ1種類しか巻けないので(笑)

あっさりゲット
その後も↓


釣れ続けます
色々試しているうちにわかったのですが、同じ色のエッグフライでも沈下速度によって全然食わなかったり、逆に10匹近くで取り合ったりと反応が様々なんですね!
もちろんルアーでも沈下速度が重要な時もありますが、フライでもあるんですね~
いやいや、勉強になりました!
次は、別のフライを巻く練習をしてみま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
姫もあっという間に幼稚園に行く歳になりました

毎日幼稚園に行くのが楽しくて仕方ないようで、元気に通ってますよ

そうそう、こないだ親子遠足なるものがありまして。。。ええっ、もちろんしっかり行ってきましたよ

めっちゃ楽しそうにしてるので、親も安心しました

また行きたいなぁ・・・
で。。。何処へ久々に行ったかと言いますと、もちろん釣りですよ(笑)
今回は新しいフライロッドの練習が目的です

場所はいつもの【リバーサイドパーク沼田】さん
最近、上の大物池でもフライができるようになったみたいなんで、さっそく上の池へ

とりあえず。。。これから↓
ミノーで岩魚ゲット

時期にもよりますが、スプーンよりミノーやクランクの方が反応いいので、そっちの練習にもなりますね

その後もポツポツミノー&クランクで釣れ。。。フライへチェンジ

今回初めて巻いてみましたが、管理釣り場では定番中の定番エッグフライを使ってみました

まぁ。。。このフライは賛否両論色々ありますが、私の場合は特にこだわりません(笑)
なんせ。。。まだ他のフライはまだ1種類しか巻けないので(笑)
あっさりゲット

その後も↓
釣れ続けます

色々試しているうちにわかったのですが、同じ色のエッグフライでも沈下速度によって全然食わなかったり、逆に10匹近くで取り合ったりと反応が様々なんですね!
もちろんルアーでも沈下速度が重要な時もありますが、フライでもあるんですね~

いやいや、勉強になりました!
次は、別のフライを巻く練習をしてみま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by PON at
20:21
│Comments(2)