2007年01月31日
2キロのイカ!!!
たいそうなタイトルですが・・・。愛媛にいる師匠から今朝ほど一枚の写メが
先日から釣れて釣れてたまらん!!とのメールは頂いてたんですが・・・

今回はこんな写真つきできました
いや~~いるところにはいるんですね~。ちなみに今日の釣果は2キロあたまにキロアップ1枚、700gくらいが4枚その他もろもろで合計11枚の釣果だったそうです
あ~~釣りたいよぉ~~
でっかいイカが!!!!
ってことで3日は浮気せずにイカ一本でやってきます!!!
人気blogランキングへクリックお願いしまっす!!


今回はこんな写真つきできました


あ~~釣りたいよぉ~~

ってことで3日は浮気せずにイカ一本でやってきます!!!
人気blogランキングへクリックお願いしまっす!!
Posted by PON at
14:52
│Comments(6)
2007年01月30日
週末エギング~!!
穴釣り大会以来、釣りに行ってないのでそろそろ・・・って事でこんどの週末に久々に県南にエギングでも行こうかとたくらんでます
天気もよさそうだし
後は風さえなんとかなれば・・・。なんか愛媛の師匠によると最近釣れて釣れてたまらん
とか
そういえば今日前回登場の穴釣りチャンピョンのN氏がリベンジに行ってきたらしく、写メ送ってきました。残念ながら、なぜか写真がアップできないですが・・・めでたく??ガシラとアイナメ1匹づつゲットしたらしいです
。
とりあえず今度の週末は穴釣りの用意も・・・
していこかな。

ダイワ(Daiwa) SALTIST ハードロックフィッシュ
穴釣り用にこんなん欲しいな~

Rapala(ラパラ) アイスジグ
やっぱりこれでしょ。でも穴釣りにはつかえんけどね・・・。
人気blogランキングへクリックお願いしま~す

天気もよさそうだし



そういえば今日前回登場の穴釣りチャンピョンのN氏がリベンジに行ってきたらしく、写メ送ってきました。残念ながら、なぜか写真がアップできないですが・・・めでたく??ガシラとアイナメ1匹づつゲットしたらしいです

とりあえず今度の週末は穴釣りの用意も・・・


ダイワ(Daiwa) SALTIST ハードロックフィッシュ
穴釣り用にこんなん欲しいな~

Rapala(ラパラ) アイスジグ
やっぱりこれでしょ。でも穴釣りにはつかえんけどね・・・。
人気blogランキングへクリックお願いしま~す

Posted by PON at
00:12
│Comments(7)
2007年01月22日
結果発表!!!!!!
穴釣り大会結果発表~~!!いや~しかし釣れなかった
今まで本格的に穴釣りはやってなかったんですが、釣り自体は非常に面白いです
結果が出ればなおよかったんですが・・・。
今日は4人が参加
といっても4人で全員なんですが・・・。チャンピョンのN氏は少し遅れて参上。来る前にめっちゃ釣っておいてやろうと3人ともやる気マンマンでポイントへ
早速シーバスチャンピョンのS氏はシーバス狙いで、僕も便乗してF8握り締めてシーバスポイントへ
『めっちゃシーバスいますよ!!結構いいサイズ』
『まじっ!!』で早速F8投げるも・・・全く無反応。ついてもこない・・・。
S氏のルアーにはついてくるもののあと一歩で食ってこない。あきらめの早い?!私は本命の穴釣りへ。早速バスロッドを手に穴釣り開始!!

う~んなんか釣れそう
がO氏と二人でさぐるも・・・全く反応なし。穴という穴にいれる勢いでワームを投入するも全くあたり無し・・・。
『これ絶対土、日で全部釣られてるで!!』なんて得意の負け惜しみを言いながら、ワームをとっかえひっかえ探るも全く無反応・・・。
そこへN氏登場!!!遅れる事1時間。早速N氏も釣り開始。
10分後・・・携帯が鳴る。誰なんこの忙しい時に・・・とりあえず見てみると写メが・・・。
N氏メバルゲットです!!『え~~まじで~~!!ここは魚おらんはずやで!!』
う~~ん・・・さすがチャンピョンという事で・・・。その後シーバスをやってたS氏も穴釣り参戦
早速アナハゼくんゲットです!!

かなりあせってきた・・・・
場所を少し移動して探ってるとかすかにあたりが!!!!
うぉっしゃ~~ビシッとあわせ!!みごときまりあがってきたのが

カニくんです。ナニこれ!!新キャラ登場
結局ここでタイムアップ!!う~ん今日はやっぱりチャンピョン勝利
もうちょっと腕磨いて出直してきます
人気blogランキングへクリックしてね!!


今日は4人が参加



『めっちゃシーバスいますよ!!結構いいサイズ』

『まじっ!!』で早速F8投げるも・・・全く無反応。ついてもこない・・・。
S氏のルアーにはついてくるもののあと一歩で食ってこない。あきらめの早い?!私は本命の穴釣りへ。早速バスロッドを手に穴釣り開始!!
う~んなんか釣れそう

『これ絶対土、日で全部釣られてるで!!』なんて得意の負け惜しみを言いながら、ワームをとっかえひっかえ探るも全く無反応・・・。
そこへN氏登場!!!遅れる事1時間。早速N氏も釣り開始。
10分後・・・携帯が鳴る。誰なんこの忙しい時に・・・とりあえず見てみると写メが・・・。
N氏メバルゲットです!!『え~~まじで~~!!ここは魚おらんはずやで!!』
う~~ん・・・さすがチャンピョンという事で・・・。その後シーバスをやってたS氏も穴釣り参戦

かなりあせってきた・・・・


カニくんです。ナニこれ!!新キャラ登場

結局ここでタイムアップ!!う~ん今日はやっぱりチャンピョン勝利


人気blogランキングへクリックしてね!!
Posted by PON at
21:50
│Comments(3)
2007年01月21日
穴釣り大会~~!!!
ついにこの日が!!!先日穴釣りチャンピョンになってからうずうずしていた、フィッシングクラブのN氏の出番が!!!22日に某河口にておこないま~~す
天気もよさそうやし、といっても時間は昼までですが、なんかシーバス狙う人やら、メバル、カサゴ、アイナメ・・・・そう結局釣れればなんでもいいんです
さぁ~結果はいかに
人気blogランキングへぽちっとお願い!!




人気blogランキングへぽちっとお願い!!
Posted by PON at
02:28
│Comments(7)
2007年01月16日
愛媛釣行第2弾!!
愛媛釣行第2弾は、といってもそんな大げさなものではないんですが・・・午前中少し時間があったので嫁さんの兄ちゃんと近所の漁港にちょこっと行ってきました
もちろん持っていくのはF8!!
兄ちゃんとの釣りはバス釣りを含めて4回目かな、海釣りではいまのところ1勝1敗・・・さてどうなることやら。
早速2人でF8をツンツン
もちろん兄ちゃんは普段釣りには行かないのでF8は初めて。初めてでもそれなりにアクションがつけられるのはF8のいいところですね
そこうこしてる間に

1匹目ゲット!!
今日はお母さんのリクエストで20センチ以下のメバルはリリース。カサゴのみ小さくてもお持ち帰り命令・・・カサゴ大好きなんですね
で程なく兄ちゃん記念すべきF8初フイッ~シュ!!

記念に顔入りで
その後私が2~3匹追加して反対側の波止へ
私も今日にしてようやくF8のコツがわかってきました(いまさらやけど
)。
続いてちっちゃいアイナメゲット!!その後もぼちぼ釣れ続け

F8の在庫が底をついたころ帰れコールが
結局2人で10匹ほど釣って終了となりました。しかしF8はお手軽な釣りですね
荷物も少ないし、気軽に行けるし。
今度は徳島ででっかいメバルをゲットだぁ~~

人気blogランキングへクリックお願い!!

兄ちゃんとの釣りはバス釣りを含めて4回目かな、海釣りではいまのところ1勝1敗・・・さてどうなることやら。
早速2人でF8をツンツン


そこうこしてる間に
1匹目ゲット!!


で程なく兄ちゃん記念すべきF8初フイッ~シュ!!
記念に顔入りで

その後私が2~3匹追加して反対側の波止へ


続いてちっちゃいアイナメゲット!!その後もぼちぼ釣れ続け
F8の在庫が底をついたころ帰れコールが

結局2人で10匹ほど釣って終了となりました。しかしF8はお手軽な釣りですね

今度は徳島ででっかいメバルをゲットだぁ~~


人気blogランキングへクリックお願い!!
Posted by PON at
10:06
│Comments(2)
2007年01月15日
今年初エギング!!愛媛釣行!!!!
やっと行ってきました
今回は愛媛釣行ということで、愛媛在住の師匠と師匠の一番弟子?!も一緒に3人での釣行です
しかも今回は中国四国地方の釣り雑誌『レジャーフィッシング』の取材もかねてということで、やる前からかなりプレッシャー
『カラーページ押さえてあるからね~~絶対穴あけられんよ!!』の師匠の余計な一言にさらにプレッシャー・・・。
取材はさておき、今年初エギングと言うことで気分はすでにハイテンション
一路南へ
最初についたポイントはよくわからんのですが、由良半島のほうかな?!あんまり地理がわからんけど、とにかく釣り釣り!!早速つり開始!!2、3投すると『うわ~~やば~い!!』と同行者のI君の叫ぶ声が・・・。みると一投目にサギがエギを持って行ってる
いや~初めて見たけどホントにこんな事があるんやね~びっくりでした!!そうこうしてると、『来たよ~』の声が!!早速師匠が一杯ゲット!!やっぱりいるんや~~がこの時期なのに300gくらい。その後師匠が立て続けに甲イカを2杯追加で場所移動
その後数箇所回るも私の竿は一向に曲がらず・・・かなりあせってきた
2人はぼちぼち釣れてるし、やっぱり『腕』のもんだい????ここは絶対釣れる場所やからと行った場所はいかにもいそうな場所!!
早速キャスト!!案の定5~6杯のイカが追って来てる
これは頂きと思いきや、ぜんぜんのらない・・・。で苦労の末やっときたのが

これ・・・。推定100g
まぁとりあえず今年の初イカやし、ボウズじゃないし・・・。そのまま釣り続けるもぜんぜんダメでした・・・。いっぱい見えてるんやけどね
はなれてた2人と合流すると片手にカツオが!!まじで
カツオや~ん!!こんなとこからカツオが釣れるんやね~知らんかった!!

ちなみにこんなところです!!
でその後も私のエギを抱いてくるイカはおらず・・・。結局この一杯のみ
その後『レジャーフィッシング』の記者の方と合流。なんでもでかいメバルがいるポイントがあるらしく、メバリングの取材もしたいとの事。早速メバルポイントへ
へ~ここか~って着いたとたん『今工事中やから釣りしたらあかんよ!!』と工事現場のおっちゃん!!しょうがないので隣りの波止場へ。話はなぜかアイスジグへ。3人ともアイスジグで釣れるところを見た事がないらしく、ホンマにこんなんで釣れるんかいな!!
とりあえず釣ってみせてや!!
『まじて゛・・・釣れるはずやけど・・・・釣れんかったらかなりかっこ悪いなぁ
』ここぜんぜん魚見えんし・・・。とにかく投げないと釣れないし、ちょこっと投げてツンツンしてると、いきなり来ました!!!

よかった~~釣れたよ~~
で3人ともホンマに釣れた~って大騒ぎ!!記者もあわてて写真撮影!!で続けて投げるとギラッと光る魚体が!!!その瞬間すごい引き!!!『うわ~ススギや~』って言った瞬間ラインが切られてしまいました・・・。再度F8つけてキャスト!!また速攻スズキが!!!『おっしゃ~こんどはバラさん!!』ゆっくり寄せてくるとまわりに5~6匹スズキがついてきてる!!その瞬間I君がちゃっかりワームをキャスト!!でめでたくダブルヒット!!その一部始終を写真におさめ、最後に二人で魚もって記念撮影
よく見るとアイスジク丸呑み!!だから口にラインがすれて切れるんやなぁ
で次もあっさりと切られて場所を移動することに。工事が終わってたので例のデカメバルのポイントへ・・・行ってみると『ホンマや~~30センチクラスのメバルがいっぱいおる!!!』早速F8投げるも全く反応してくれません
その後ワームを投げてたI君と記者にでかいカサゴがヒット!!
続かないので別の波止へ。そこで2匹メバルを追加して本日は終了となりました。

今日の釣果はこんな感じでした・・・イカは結局私が一杯のみ。師匠とI君で13杯という結果でした。
いや~さすがでした!!また腕を磨いてきます!!
で今日の様子は3月号の『レジャーフィッシング』に掲載予定です。エギングの予定がアイスジグの特集にどうやらなりそうです・・・・
(ボツになるかも
)
愛媛釣行第2弾に続く・・・・。
人気blogランキングへクリックしてね!!



『カラーページ押さえてあるからね~~絶対穴あけられんよ!!』の師匠の余計な一言にさらにプレッシャー・・・。
取材はさておき、今年初エギングと言うことで気分はすでにハイテンション






早速キャスト!!案の定5~6杯のイカが追って来てる

これ・・・。推定100g



ちなみにこんなところです!!
でその後も私のエギを抱いてくるイカはおらず・・・。結局この一杯のみ


とりあえず釣ってみせてや!!
『まじて゛・・・釣れるはずやけど・・・・釣れんかったらかなりかっこ悪いなぁ

よかった~~釣れたよ~~




続かないので別の波止へ。そこで2匹メバルを追加して本日は終了となりました。
今日の釣果はこんな感じでした・・・イカは結局私が一杯のみ。師匠とI君で13杯という結果でした。
いや~さすがでした!!また腕を磨いてきます!!
で今日の様子は3月号の『レジャーフィッシング』に掲載予定です。エギングの予定がアイスジグの特集にどうやらなりそうです・・・・


愛媛釣行第2弾に続く・・・・。
人気blogランキングへクリックしてね!!
Posted by PON at
02:44
│Comments(7)
2007年01月10日
新年初対決!!
いよいよ今年もこの日が・・・やってきました。昨年はエギングで負けたまま終わっていたので、まずは最初が肝心
といってもエギングにはチョット寒すぎるので、恒例のメバリングで対決だ~~~

早速一路鳴門へ
がいやな予感が・・・なんかびゅーびゅー風吹いてるし
まだ16時やのにすでに電光掲示板は6℃!!(徳島では寒い方なんですね、この気温
)とにかく行かないと始まらないし、で到着。案の定寒い・・・。潮もとまってる・・・。
まぁ狙いは18時~20時までだから
それまでちょこっと探るかね・・・F8を落として足元しゃくってると

早速きました
が10センチちょい・・・。
でもファーストヒットやし!!嫁さんは得意のスクリューテールを投げるも、風でぜんぜんとばへんし、なんかイラついてるのがわ・か・る・・・・
しばらくアタリがなくやっときたのは

やっぱりアナハゼくん・・・嫁さんみると、既に車の中でテレビ鑑賞

まぁ寒いし風強いしなぁ・・・。俺はあきらめんでぇ
あきらめずにツンツンしゃくってると、でかい魚が猛ダッシュ
でF8へ!!おっしゃ~~食った!!!あわせ入れてがっちりフッキング!!!お~~めっちゃひくでぇ、これはまずまず!!ぬきあげてみると

24センチのアナハゼくん・・・。でも楽しかったしまぁいいか
で前回見つけた『メバルの巣』へ
がまだ潮が満ちてきてないから、ウィードが水面までぎっしり・・・。2、3投して嫁さんはテレビ鑑賞へ・・・
程なく私も・・・

もぉ寒いしかえろっかぁ、って事で本日は終了!!結果は不戦勝かな
これから冬の対決は無理っぽいな~~~
人気blogランキングへぽちっとお願い・・・。



早速一路鳴門へ



まぁ狙いは18時~20時までだから

早速きました

でもファーストヒットやし!!嫁さんは得意のスクリューテールを投げるも、風でぜんぜんとばへんし、なんかイラついてるのがわ・か・る・・・・

しばらくアタリがなくやっときたのは
やっぱりアナハゼくん・・・嫁さんみると、既に車の中でテレビ鑑賞


まぁ寒いし風強いしなぁ・・・。俺はあきらめんでぇ


24センチのアナハゼくん・・・。でも楽しかったしまぁいいか

で前回見つけた『メバルの巣』へ




もぉ寒いしかえろっかぁ、って事で本日は終了!!結果は不戦勝かな


人気blogランキングへぽちっとお願い・・・。
Posted by PON at
20:34
│Comments(1)
2007年01月06日
初メバル!!
ちょこっとだけ行ってきました
と言うか鳴門に別の用事で行って、ついでにちょこっとだけ釣りしてしまいました・・・。
んで以前買って一回も使った事のなかった、この竿を使いたくて・・・こっそり持って

この竿知ってます~?そうです通販とかネットオークションなんかでよくでてるペン型の竿と極小リールです!!いや~なんかめっちゃ夢のある商品だったんでつい買ってしまったんですが・・・わざわざ使う機会がなくて・・・実際手にとってみても釣れる気がせんし
まぁとにかくいつもの所に行ってみると・・・昼間っから先行者が
おいおい平日の昼間っから~仕事しろよ
(って俺の事?!)
で別のポイントへ
ここは徳島に来たばっかりの時に、メバルポイントを探しててスズキが釣れた思い出の場所
この間まで立ち入り禁止やったのに、なんでか解除されてるし
早速見てみると

いい感じの岩に20センチ級のメバルがめっちゃおるし!!!『なんやここ!!メバルの巣???』
しかも目の前のウィードの上にメバルがめっちゃ浮いてるし!!とりあえずF8を落としてしゃくってみると・・・全く無反応
う~ん潮が止まってるし・・・。
しかしこの竿やっぱりおもちゃやね~全然しゃくれないし、と馬鹿にしてたその時

なんと釣れてしまいました!!!意外にいいんじゃないの!!この竿
サイズは小さいけどとりあえず初もの
今年も宜しくって事でリリースして時間がやばいので終了にしました。
いや~~しかしいいポイント見つけたで

ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) エリアス
いまメバリングで目をつけてるのがこれ!!絶対いいと思います。障害物の回避能力にも長けてるし。

ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2004W(浅溝タイプ)
いま欲しいリールがこれ!!やっぱり浅溝がええね~
人気blogランキングへぽちっとクリックお願いしま~す!

んで以前買って一回も使った事のなかった、この竿を使いたくて・・・こっそり持って

この竿知ってます~?そうです通販とかネットオークションなんかでよくでてるペン型の竿と極小リールです!!いや~なんかめっちゃ夢のある商品だったんでつい買ってしまったんですが・・・わざわざ使う機会がなくて・・・実際手にとってみても釣れる気がせんし



で別のポイントへ



いい感じの岩に20センチ級のメバルがめっちゃおるし!!!『なんやここ!!メバルの巣???』
しかも目の前のウィードの上にメバルがめっちゃ浮いてるし!!とりあえずF8を落としてしゃくってみると・・・全く無反応

しかしこの竿やっぱりおもちゃやね~全然しゃくれないし、と馬鹿にしてたその時
なんと釣れてしまいました!!!意外にいいんじゃないの!!この竿



いや~~しかしいいポイント見つけたで


ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) エリアス
いまメバリングで目をつけてるのがこれ!!絶対いいと思います。障害物の回避能力にも長けてるし。

ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2004W(浅溝タイプ)
いま欲しいリールがこれ!!やっぱり浅溝がええね~
人気blogランキングへぽちっとクリックお願いしま~す!
Posted by PON at
02:17
│Comments(3)
2007年01月02日
新年明けましておめでとうございます。
PONの釣り日記をご覧頂いてる皆様。新年明けましておめでとうございます。
今年も一年いっぱい釣りに行きたいと思いますので、これからも宜しくお願いいたします。
ホントは、今日休みだったので初釣りをひそかに企んでたのですが・・・・
やっぱり今年も雨おとこ・・・なのか~~~~!!!結局初釣りはまだ先になりそうです。
でも最近気温、水温ともに下がってきたので、陸っぱりでのイカはちょっと苦しいかな
それともただ単に腕の問題なのか・・・
まぁイカがダメならメバルがいるさぁ
そろそろ本腰入れてメバリングに行きますか~~
年末の大売出しでF8もいっぱい仕入れてきたし
鳴門に行くで~~今年も嫁さんと勝負だぁ~

人気blogランキングへ新年早速ぽちっとお願いします。
今年も一年いっぱい釣りに行きたいと思いますので、これからも宜しくお願いいたします。
ホントは、今日休みだったので初釣りをひそかに企んでたのですが・・・・

でも最近気温、水温ともに下がってきたので、陸っぱりでのイカはちょっと苦しいかな







人気blogランキングへ新年早速ぽちっとお願いします。
Posted by PON at
21:12
│Comments(3)