2008年01月23日
ガッツ現る!!
つっついに・・・ガッツがきました


こんな感じて到着!!
早速開けてみるとヽ(´▽`)/へへっ

ちなみにカラーは『レインボー
』
手にとった感想は・・・『想像以上にベロンベロン
』
こら確かに暴力的な鬼曲がりが期待できそうo(^O^*=*^O^)o
さぁ~これでデカメバル釣るでぇ~

Guts 鱒レンジャー 総巻
意外にかっこいい?!レインボー!!

湾人 メバジグ
寒い日や風の強い日は重宝しますよ~

クリックお願いしま~す


こんな感じて到着!!
早速開けてみるとヽ(´▽`)/へへっ
ちなみにカラーは『レインボー

手にとった感想は・・・『想像以上にベロンベロン

こら確かに暴力的な鬼曲がりが期待できそうo(^O^*=*^O^)o
さぁ~これでデカメバル釣るでぇ~


Guts 鱒レンジャー 総巻
意外にかっこいい?!レインボー!!

湾人 メバジグ
寒い日や風の強い日は重宝しますよ~

Posted by PON at
18:35
│Comments(21)
2008年01月19日
ついに!!!

Guts 鱒レンジャー 総巻
ついに買っちゃいました!!
今巷で話題沸騰中のこれ!!しかも、LTDの方は全部入荷待ち・・・。え~いって待てずに総巻買っちゃいました(^^;
早くこれで尺メバゲットだぁ~~(^^)99
それはそうと、こないだの15日で北九州~松山を結ぶ高速船が・・・廃止になりました

めっちゃ便利やったのに~これから一体何で帰れば?!え~のん!!
フェリーもあるけど、深夜出発の早朝着しかないし・・・

できることなら復活して欲しいなぁ~~


Posted by PON at
01:52
│Comments(28)
2008年01月18日
もう一回!!
今日も?!休みだったんで前回途中雨で強制終了となったポイントへ
が・・・せっかくの休み、釣りばっかりは
って事で、以前から一度行きたかった、下関にある韓国のお店がいっぱい並んでる商店街へ行く事に
たまたま昨日
でそこが出てたらしく、ちょうどええやんって感じですか。

グリーンモールってとこらしいのですが・・・なんかほとんどシャッターが閉まってる

こんなんやら

こんな感じのお店がちょこちょこしかなくて、ちょっと微妙な感じですか・・・。
まぁほとんどがシャッター閉じてるんで、今日は定休日なのかな??
こんな感じでグリーンモールを探索後・・・恒例の弁当タ~イム
今日はせっかくなんで海の見える場所へ

今日の弁当は明太高菜を使った2色弁当~
この高菜はいわゆる小倉のお土産品です!!でもこれマジで美味いですよ~。是非お土産にどうぞ!!!
ご馳走様~~
夕マズメまでしばらく時間を潰した後、いよいよ前回のポイントへ!!
が・・・強風
ガン玉つけてフライを投げてみましたが・・・ほとんどまともに飛びません
またロストも嫌だし2投でフライは見切り、いつものメバルロケット&コブラヘッドの0.6gにベビサー白!!(ryoukeiさんの実積にあやかって・・・)
向かい風もなんのその!!ヒューンってロケット花火みたいな音を立てて、何とか飛んで行ってくれます(^^;
と・・・その1投目!!
足元2m前くらいで、微妙なアタリが・・・!! とりあえずあわせてみると

あがってきたのは、20センチのナイスサイズ!!!!
流石前回の教訓が活かされてるでぇ~~
『20以下はリリース・・・〆て持ち帰り・・・』
よしよしなんとかキープや~!! がまさかこんなに早く釣れるなんて・・・〆る道具何も持ってません(-_-;ウーン
まぁ、ええやろ・・・ガシラじゃないし>゚))))彡
そのままジップロックへポイ
その後もしばらく釣り続けるも、あまりの風に嫁さん早々にギブアップ!!
釣れないし、しゃ~無いんでちょい移動
次のポイントは昼間の時間があった時に見つけておいた場所!!
新規ポイントですが・・・上を見上げると電線にワームがいっぱい引っかかってる(*^_^;)
とりあえず、軽く探ってみると1投目から

こんなん連発です・・・。12センチ位
釣れども釣れどもこのサイズばっかり。。。である程度で見切りをつけ、終了前に第一ポイントへ再度入る事に。
流石にここは誰もおりません
まぁこんだけ風吹いてたらなぁ~くる奴なんかおらんやろ!!
嫁さんも釣りする事も無く、ひたすらテレビ観賞
ポイント独占でつり始めると、早速17センチのメバルが!!
20センチ以下ですが・・・1匹じゃおかずには寂しいから、持ち帰り決定~(^^;;
しかしその後は全くアタリも無く・・・終了~となりました!!
結果は

こんだけです!!
小っこい方は、釣ったばかりで持ち帰ったんで、シンクの中で飛び跳ねてました
怒ってヒレも立ててるし!!
見つからないように・・・〆ときました。
なかなかパラダイスな場所はみつかりませんなぁ~(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
今やこれが無いと・・・中毒になってます。

フィナ(FINA) キャスティングフロート 「メバルロケット」
今日も2個ロストしてしまいましたが・・・安いんで助かります!!
ぽちっとクリックお願いしま~す!!

が・・・せっかくの休み、釣りばっかりは


たまたま昨日

グリーンモールってとこらしいのですが・・・なんかほとんどシャッターが閉まってる

こんなんやら
こんな感じのお店がちょこちょこしかなくて、ちょっと微妙な感じですか・・・。
まぁほとんどがシャッター閉じてるんで、今日は定休日なのかな??
こんな感じでグリーンモールを探索後・・・恒例の弁当タ~イム

今日はせっかくなんで海の見える場所へ

今日の弁当は明太高菜を使った2色弁当~

ご馳走様~~

夕マズメまでしばらく時間を潰した後、いよいよ前回のポイントへ!!
が・・・強風


向かい風もなんのその!!ヒューンってロケット花火みたいな音を立てて、何とか飛んで行ってくれます(^^;
と・・・その1投目!!
足元2m前くらいで、微妙なアタリが・・・!! とりあえずあわせてみると

あがってきたのは、20センチのナイスサイズ!!!!
流石前回の教訓が活かされてるでぇ~~
『20以下はリリース・・・〆て持ち帰り・・・』
よしよしなんとかキープや~!! がまさかこんなに早く釣れるなんて・・・〆る道具何も持ってません(-_-;ウーン
まぁ、ええやろ・・・ガシラじゃないし>゚))))彡
そのままジップロックへポイ

その後もしばらく釣り続けるも、あまりの風に嫁さん早々にギブアップ!!
釣れないし、しゃ~無いんでちょい移動

次のポイントは昼間の時間があった時に見つけておいた場所!!
新規ポイントですが・・・上を見上げると電線にワームがいっぱい引っかかってる(*^_^;)
とりあえず、軽く探ってみると1投目から
こんなん連発です・・・。12センチ位

流石にここは誰もおりません

まぁこんだけ風吹いてたらなぁ~くる奴なんかおらんやろ!!
嫁さんも釣りする事も無く、ひたすらテレビ観賞

ポイント独占でつり始めると、早速17センチのメバルが!!
20センチ以下ですが・・・1匹じゃおかずには寂しいから、持ち帰り決定~(^^;;
しかしその後は全くアタリも無く・・・終了~となりました!!
結果は
こんだけです!!
小っこい方は、釣ったばかりで持ち帰ったんで、シンクの中で飛び跳ねてました

見つからないように・・・〆ときました。
なかなかパラダイスな場所はみつかりませんなぁ~(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
今やこれが無いと・・・中毒になってます。

フィナ(FINA) キャスティングフロート 「メバルロケット」
今日も2個ロストしてしまいましたが・・・安いんで助かります!!

Posted by PON at
01:30
│Comments(18)
2008年01月16日
新規開拓~!!
早速先日もらったフライを持って行ってきました
せっかくなんで新規開拓って事で、いつもと違うところへ・・・と言ってもイカはやったことのあるとこら辺から、その辺り一帯をせめてみることに・・・。
時間は夕マズメ一本勝負
秋イカの時に、ここは冬にメバル・・・と目をつけてたところへ到着!!!
早速開始~。

オフト(OFT) スクリューテールグラブ1.5インチ
嫁さんは何時ものこいつに2gのジグヘッド。

フィナ(FINA) キャスティングフロート 「メバルロケット」
最近これが無いと・・・不安になるくらいはまってます。安いしロストの多い僕も安心!!
僕は・・・メバルロケットに頂いたフライを装着
数投して動きをチェック!! うんうんいい感じやん
こらいけそうと思った矢先!!
巻いたばかりのPEライン。。。キャストした瞬間『ぶちっ!!』
ガイドにPEが絡まって・・・。流石メバルロケット!!めっちゃ向こうまで飛んで行かれました・・・。
もらったフライがΣ(T▽T;)
そ~だ!!まず普通に釣って、魚がいることを確認してからフライ使おっと。
その後、色々とチェンジしながら探っていくも。。。二人とも沈黙
既に嫁さんテレビ観賞

残り時間も少なくなってきたんで、新規ポイントに行ってみるか・・・ここで粘るか・・・。
考えた末、ど~せここは釣れんやろって事で、新たなポイント探しへ
ナビを見ながら、ひたすら海を見ながら探して行くとなんかよさそうな場所発見
おまけに誰もいいひんし
とりあえず、いつものメバルロケットに月下美人で
すると、一投目からココンっと小気味のいいアタリが!!

小メバですが、いることは判明~。
嫁さんもすぐにガシラゲット!!18センチくらいあったんでとりあえずキープ。
その後15センチくらいのメバルを捕獲すると、
が(T△T)
結局フライも試せぬまま。。。終了~となりました。
でも新規ポイント発見は大きい収穫かな!!けっこういい雰囲気だし
次回試してみま~す!!
その後晩ごはんの買い物を済ませ、家に帰って食べてから持ち帰った魚を処理しようとクーラーから出して見ると

めっちゃ生きてる!!!でジップロックに塩水入れてその中へ・・・。
普通に生きてるし(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ
かなり生命力強いんですね~。さすがに可哀想になってきて・・・嫁さんの涙の訴えもあり
また海へリリ~スしてきました(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
次からは20センチ以下はリリース。持ち帰るときは、〆てから・・・。
にします

湾人 メバジグ
北九州の釣具屋さんには売ってません(ノ△・。)
ぽちっっとクリックお願いしま~す

せっかくなんで新規開拓って事で、いつもと違うところへ・・・と言ってもイカはやったことのあるとこら辺から、その辺り一帯をせめてみることに・・・。
時間は夕マズメ一本勝負

秋イカの時に、ここは冬にメバル・・・と目をつけてたところへ到着!!!
早速開始~。

オフト(OFT) スクリューテールグラブ1.5インチ
嫁さんは何時ものこいつに2gのジグヘッド。

フィナ(FINA) キャスティングフロート 「メバルロケット」
最近これが無いと・・・不安になるくらいはまってます。安いしロストの多い僕も安心!!
僕は・・・メバルロケットに頂いたフライを装着

数投して動きをチェック!! うんうんいい感じやん

こらいけそうと思った矢先!!
巻いたばかりのPEライン。。。キャストした瞬間『ぶちっ!!』
ガイドにPEが絡まって・・・。流石メバルロケット!!めっちゃ向こうまで飛んで行かれました・・・。
もらったフライがΣ(T▽T;)
そ~だ!!まず普通に釣って、魚がいることを確認してからフライ使おっと。
その後、色々とチェンジしながら探っていくも。。。二人とも沈黙



残り時間も少なくなってきたんで、新規ポイントに行ってみるか・・・ここで粘るか・・・。
考えた末、ど~せここは釣れんやろって事で、新たなポイント探しへ


おまけに誰もいいひんし

とりあえず、いつものメバルロケットに月下美人で

すると、一投目からココンっと小気味のいいアタリが!!
小メバですが、いることは判明~。
嫁さんもすぐにガシラゲット!!18センチくらいあったんでとりあえずキープ。
その後15センチくらいのメバルを捕獲すると、

結局フライも試せぬまま。。。終了~となりました。
でも新規ポイント発見は大きい収穫かな!!けっこういい雰囲気だし

その後晩ごはんの買い物を済ませ、家に帰って食べてから持ち帰った魚を処理しようとクーラーから出して見ると

めっちゃ生きてる!!!でジップロックに塩水入れてその中へ・・・。
普通に生きてるし(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ
かなり生命力強いんですね~。さすがに可哀想になってきて・・・嫁さんの涙の訴えもあり
また海へリリ~スしてきました(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
次からは20センチ以下はリリース。持ち帰るときは、〆てから・・・。
にします


湾人 メバジグ
北九州の釣具屋さんには売ってません(ノ△・。)

Posted by PON at
01:45
│Comments(16)
2008年01月15日
帰省~!!
お正月は商売がら、まとまった休みが取れないんで今回ちょっと連休をもらって実家に帰省してきました
とはいえ、今回は松山じゃなく僕の実家の京都へ
だもんで今回は釣りは無し・・・でございます(ノ△・。)
小倉に来て初めて京都に帰るって事で、何で帰ろうか・・・車・飛行機・新幹線いろいろと迷った末

新幹線で帰ることに決定!!
しかも初めてのN700系ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ 大体新幹線自体あまり乗ることが無かったんで、かなり嬉しかったりするんですね~
しかし新幹線ってこんなに早かったんですね~しかもめっちゃ静かやしo(*'o'*)oいや~快適快適
っとここで早速恒例の弁当タ~イム!!

今回は正月って事で梅柄の巻き寿司がメインで!!
作り方はめっちゃ細い巻き寿司を5本作ってそれをさらに一本にまとめて巻くらしい・・・
こら朝から手が込んでますね~美味でございました
ご馳走様
食後は二人して爆睡・・・(@ ̄ρ ̄@)zzzz 気がついたら新大阪!!
流石はのぞみ!!めっちゃ早いです!!
到着後はとりあえずメインの墓参りをしてその後は、ブログ友達のMr.Kさん宅へ
まぁ親戚なんですが・・・一番最後に会ったのは僕が小学生の頃じゃないかな
しかしそこがブログの面白いところで、全然久しぶりという感じもなく、当然知ってるかのように話できるんですね~
Kさんは主に淡水メインでフライフィッシングが主だそうで、いろいろと手作りのフライを見せてもらいました。

こんな感じのが、売るほどありましたよ
全部手作りだそうですが、一番ビックリなのがこれ↓↓↓

めっちゃ、ちっこいフライw( ̄o ̄)w こんなんどうやって作るのか、不思議ですが、またこれを流れる水面に漂ってるのを魚が見つけるのがまた不思議ですよね~。こんなんが見えてるんですよ!! やっぱり魚は目がいいんでしょうね~。

で、あつかましくフライを少し頂いてきました(^^;
一度試してみたかったんですよね~。フライで海の魚
特に夏場とか常夜灯の下辺りで、落ちてきた虫を食べてる魚って絶対いると思うんで、ちょっと試してみま~す!!
また釣れれば、アップしますね~。釣れればね・・・
で、次の日は久々に錦市場や河原町、先斗町あたりをぶらぶらしてきました!!


僕がこの辺りをウロウロしてたのって、かれこれ・・・10数年前?!ですが。。。あんまり変わってなくてほっとしました
やっぱり風情があっていいもんですね~。
しかも・・・雪がチラチラ降ってきてまたいい感じo(*^▽^*)o~♪
団子やら一銭洋食やら生麩やら・・・いろいろ食べ歩きしたんですが、食べるのに夢中で写真撮り忘れてしまいました
しかし2日間ってホントあっと言う間ですね!!もう小倉に帰ってきてしまいましたが・・・明日も実は休みなんで、早速フライ試しに行ってこようかと思ってます
釣れるかな~~~。
ぽちっとお願いしま~す!!

とはいえ、今回は松山じゃなく僕の実家の京都へ

だもんで今回は釣りは無し・・・でございます(ノ△・。)
小倉に来て初めて京都に帰るって事で、何で帰ろうか・・・車・飛行機・新幹線いろいろと迷った末
新幹線で帰ることに決定!!
しかも初めてのN700系ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ 大体新幹線自体あまり乗ることが無かったんで、かなり嬉しかったりするんですね~

しかし新幹線ってこんなに早かったんですね~しかもめっちゃ静かやしo(*'o'*)oいや~快適快適

っとここで早速恒例の弁当タ~イム!!
今回は正月って事で梅柄の巻き寿司がメインで!!
作り方はめっちゃ細い巻き寿司を5本作ってそれをさらに一本にまとめて巻くらしい・・・

こら朝から手が込んでますね~美味でございました


食後は二人して爆睡・・・(@ ̄ρ ̄@)zzzz 気がついたら新大阪!!
流石はのぞみ!!めっちゃ早いです!!
到着後はとりあえずメインの墓参りをしてその後は、ブログ友達のMr.Kさん宅へ

まぁ親戚なんですが・・・一番最後に会ったのは僕が小学生の頃じゃないかな


Kさんは主に淡水メインでフライフィッシングが主だそうで、いろいろと手作りのフライを見せてもらいました。
こんな感じのが、売るほどありましたよ

全部手作りだそうですが、一番ビックリなのがこれ↓↓↓
めっちゃ、ちっこいフライw( ̄o ̄)w こんなんどうやって作るのか、不思議ですが、またこれを流れる水面に漂ってるのを魚が見つけるのがまた不思議ですよね~。こんなんが見えてるんですよ!! やっぱり魚は目がいいんでしょうね~。
で、あつかましくフライを少し頂いてきました(^^;
一度試してみたかったんですよね~。フライで海の魚

特に夏場とか常夜灯の下辺りで、落ちてきた虫を食べてる魚って絶対いると思うんで、ちょっと試してみま~す!!
また釣れれば、アップしますね~。釣れればね・・・

で、次の日は久々に錦市場や河原町、先斗町あたりをぶらぶらしてきました!!
僕がこの辺りをウロウロしてたのって、かれこれ・・・10数年前?!ですが。。。あんまり変わってなくてほっとしました

しかも・・・雪がチラチラ降ってきてまたいい感じo(*^▽^*)o~♪
団子やら一銭洋食やら生麩やら・・・いろいろ食べ歩きしたんですが、食べるのに夢中で写真撮り忘れてしまいました

しかし2日間ってホントあっと言う間ですね!!もう小倉に帰ってきてしまいましたが・・・明日も実は休みなんで、早速フライ試しに行ってこようかと思ってます

釣れるかな~~~。

Posted by PON at
02:32
│Comments(9)
2008年01月08日
七草!!
今日朝起きたら、なんと朝ごはんは・・・

こんなんが出来てました~~
『七草粥
』
今まで気にしたことも無かったけど、七草ってそれぞれの草に意味があるんですね~。
ちょっと勉強になりましたo( ̄ー ̄;)ゞううむ
ちょっとしたことやけど、こういう文化っていいですよね~。是非とも子供たちにも食べさせてあげて引き継いでいって欲しいなぁ~~って思います。
そういえば・・・この年末年始ってやたらとマグロのテレビが多かったですよね~。
しかしあのナブラ!!!マグロのナブラってかなり目の毒ですね・・・
あれをみたら釣りに行かずにおれないって感じ
う~~ん大間のマグロを釣ってみたい・・・ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
ぽちっとお願いしま~す!!
こんなんが出来てました~~

『七草粥

今まで気にしたことも無かったけど、七草ってそれぞれの草に意味があるんですね~。
ちょっと勉強になりましたo( ̄ー ̄;)ゞううむ
ちょっとしたことやけど、こういう文化っていいですよね~。是非とも子供たちにも食べさせてあげて引き継いでいって欲しいなぁ~~って思います。
そういえば・・・この年末年始ってやたらとマグロのテレビが多かったですよね~。
しかしあのナブラ!!!マグロのナブラってかなり目の毒ですね・・・



Posted by PON at
01:37
│Comments(18)
2008年01月07日
今年初コラボ!!
行ってきました(o^∇^o)ノ初釣り~。 しかも今回はかねてから計画してたryoukeiさんとjunさんとのコラボ!"!
僕は仕事でちょっと遅くなるんで、先に2人にははじめてもらってましたが・・・
ポイントに向かってるとjunさんから電話が
『かなり状況悪いんで・・・移動します!!』
『えっ!!まじっすか~』
で次のポイントへ・・・
このポイントはjunさんのシークレットポイントらしく、かなり期待できそうo(^o^)o ワクワク
途中のコンビニで待ち合わせて・・・いよいよ感動の再会~~(≡^∇^≡)
新年の挨拶をすませ・・・ryoukeiさんからお土産頂きました!!

鹿児島の釣具屋さんオリジナルのエギだそうです!!!
めっちゃ釣れそ~ryoukeiさん有難うございましたv(^_^v)♪これで春イカゲットだぁ~。
3人そろったところで、いよいよポイントへ・・・。
う~んいかにも釣れそうな雰囲気
開始直後ryoukeiさんが15センチほどのメバルをゲット!!
お~幸先いいぞぉ~。 テンション
上がりまくり
が・・・その後全く反応が無く・・・。ラン&ガンしながら探っていくも・・・沈黙。。。
3人とも大した釣果もないまま、反対側の漁港へ移動
先行者が3人ほどいますが。。。大して釣れてない様子。
電灯の下や船まわりいろいろと探るも、これまた沈黙・・・。
う~んやばい・・・このままでは○ーズもありうる
しはせらくしてjunさんが明日仕事なんで帰る事に・・・。
が・・・ちょっとだけ引きとめ、用意してきたあるものをご馳走しました!!

なんてことはないのですが・。・カップヌードル!!
以前からめっちゃやりたかったんですが、釣り場にコンロもって行ってお湯沸かしてラーメンをつくるってやつ・・・。
やっと実現できました!!
寒い中、釣り場で、ブログ仲間とラーメン!!う~んそれだけでも正直満足でした!!
その後junさんが帰り、2人で続けましたが・・・ryoukeiさんに小メバが数回ヒットしただけで沈黙・・・。
結局そのまま終了~となりました。
結果はともかく。。。楽しい初釣りとなりました!!
やっぱり仲間と釣りにいけると楽しいですね~~。またご一緒しましょうね~!!
その後・・・やはりこのまま○ーズのまま帰るのは忍びないんで、以前junさんに教えてもらったポイントによって

こんなんを3匹釣ってなんとか○ーズのがれ・・・。
尺メバには程遠い結果でしたが・・・ほんと楽しい一晩でした!!

オフト(OFT) スーパーグロースクリューテールグラブ 1.5インチ
写真のワームはこれ!!

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
今回は出番少なし・・・でしたが1軍ワームの定番です。

プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 76EF(硬派)
愛用のロッドです!!
ぽちっとお願いしま~す!!
僕は仕事でちょっと遅くなるんで、先に2人にははじめてもらってましたが・・・
ポイントに向かってるとjunさんから電話が

『かなり状況悪いんで・・・移動します!!』
『えっ!!まじっすか~』
で次のポイントへ・・・

このポイントはjunさんのシークレットポイントらしく、かなり期待できそうo(^o^)o ワクワク
途中のコンビニで待ち合わせて・・・いよいよ感動の再会~~(≡^∇^≡)
新年の挨拶をすませ・・・ryoukeiさんからお土産頂きました!!
鹿児島の釣具屋さんオリジナルのエギだそうです!!!
めっちゃ釣れそ~ryoukeiさん有難うございましたv(^_^v)♪これで春イカゲットだぁ~。
3人そろったところで、いよいよポイントへ・・・。
う~んいかにも釣れそうな雰囲気

開始直後ryoukeiさんが15センチほどのメバルをゲット!!
お~幸先いいぞぉ~。 テンション

が・・・その後全く反応が無く・・・。ラン&ガンしながら探っていくも・・・沈黙。。。
3人とも大した釣果もないまま、反対側の漁港へ移動

電灯の下や船まわりいろいろと探るも、これまた沈黙・・・。
う~んやばい・・・このままでは○ーズもありうる

しはせらくしてjunさんが明日仕事なんで帰る事に・・・。
が・・・ちょっとだけ引きとめ、用意してきたあるものをご馳走しました!!
なんてことはないのですが・。・カップヌードル!!
以前からめっちゃやりたかったんですが、釣り場にコンロもって行ってお湯沸かしてラーメンをつくるってやつ・・・。
やっと実現できました!!
寒い中、釣り場で、ブログ仲間とラーメン!!う~んそれだけでも正直満足でした!!
その後junさんが帰り、2人で続けましたが・・・ryoukeiさんに小メバが数回ヒットしただけで沈黙・・・。
結局そのまま終了~となりました。
結果はともかく。。。楽しい初釣りとなりました!!
やっぱり仲間と釣りにいけると楽しいですね~~。またご一緒しましょうね~!!
その後・・・やはりこのまま○ーズのまま帰るのは忍びないんで、以前junさんに教えてもらったポイントによって
こんなんを3匹釣ってなんとか○ーズのがれ・・・。
尺メバには程遠い結果でしたが・・・ほんと楽しい一晩でした!!

オフト(OFT) スーパーグロースクリューテールグラブ 1.5インチ
写真のワームはこれ!!

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
今回は出番少なし・・・でしたが1軍ワームの定番です。

プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 76EF(硬派)
愛用のロッドです!!

Posted by PON at
01:50
│Comments(15)
2008年01月04日
遅くなりましたが・・・
既に4日になってますが・・・新年明けましておめでとうございます
昨年はブログを通じいろいろな方と交流ができ、自分の釣り人生(ちょっと大げさ
)
においてホントにいい年だったと思います。
今年も釣果目標だけは大きくもって、そしてさらに多くの方々と一緒に釣りに行ったり、情報交換したりといい年にしていきたいなぁと思います。
今年も一年どうぞ宜しくお願いいたします。
で・・・今日ようやく初詣に行って参りました(o^∇^o)ノ

流石に、3日目になるとかなり人が少なかったですね・・・。
駐車場に誘導の人が沢山いましたが、かなり暇そうでしたね
僕は個人的に寺とか神社とか好きなんで、やっぱり手を合わせるとなんか落ち着きますね~
とりあえず昨年のお礼とありったけのお願いをしときました
その後、帰りに近くの釣具屋の初売りセールへ
ダッシュ!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ流石に今日まで安いとあって、めっちゃ人がおおい(;´Д`A ```
とりあえず。。。いつものメバル用のワームの安売り品を適当にあさり、後はジクヘッドでも補充しようかと思いきや・・・
欲しいのが全く見当たらず
店内をウロウロしてると・・・レブロスがめっちゃ安くなってる・・・。
しかも今日まで
かなり迷いましたが・・・
結局、安さと誘惑に負けてレブロス2004を買っちゃいましたO(≧▽≦)O

まぁ今使ってるフリームスKIXの予備って事で。この値段ならまぁ買ってもいいかな
早速これにPE巻いて5日に使ってみよ~かな~って思ってます!!
5日はちょい時間が変則的ですが・・・ryoukeiさんとjunさんと3人で新年初コラボの予定です!!!
新年初フィッシュ!でかいのでそろえたいですね~!!頑張りましょ~o(^O^*=*^O^)o

ダイワ(Daiwa) レブロス2004
2台目には充分!!

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
最近釣具屋に無いときの方が多いぞ!!今日も在庫無しだったし・・・。

昨年はブログを通じいろいろな方と交流ができ、自分の釣り人生(ちょっと大げさ

においてホントにいい年だったと思います。
今年も釣果目標だけは大きくもって、そしてさらに多くの方々と一緒に釣りに行ったり、情報交換したりといい年にしていきたいなぁと思います。
今年も一年どうぞ宜しくお願いいたします。

で・・・今日ようやく初詣に行って参りました(o^∇^o)ノ
流石に、3日目になるとかなり人が少なかったですね・・・。
駐車場に誘導の人が沢山いましたが、かなり暇そうでしたね

僕は個人的に寺とか神社とか好きなんで、やっぱり手を合わせるとなんか落ち着きますね~

とりあえず昨年のお礼とありったけのお願いをしときました

その後、帰りに近くの釣具屋の初売りセールへ
ダッシュ!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ流石に今日まで安いとあって、めっちゃ人がおおい(;´Д`A ```
とりあえず。。。いつものメバル用のワームの安売り品を適当にあさり、後はジクヘッドでも補充しようかと思いきや・・・
欲しいのが全く見当たらず

店内をウロウロしてると・・・レブロスがめっちゃ安くなってる・・・。
しかも今日まで

かなり迷いましたが・・・
結局、安さと誘惑に負けてレブロス2004を買っちゃいましたO(≧▽≦)O
まぁ今使ってるフリームスKIXの予備って事で。この値段ならまぁ買ってもいいかな

早速これにPE巻いて5日に使ってみよ~かな~って思ってます!!
5日はちょい時間が変則的ですが・・・ryoukeiさんとjunさんと3人で新年初コラボの予定です!!!
新年初フィッシュ!でかいのでそろえたいですね~!!頑張りましょ~o(^O^*=*^O^)o

ダイワ(Daiwa) レブロス2004
2台目には充分!!

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
最近釣具屋に無いときの方が多いぞ!!今日も在庫無しだったし・・・。

Posted by PON at
01:50
│Comments(33)