2008年01月08日
七草!!
今日朝起きたら、なんと朝ごはんは・・・

こんなんが出来てました~~
『七草粥
』
今まで気にしたことも無かったけど、七草ってそれぞれの草に意味があるんですね~。
ちょっと勉強になりましたo( ̄ー ̄;)ゞううむ
ちょっとしたことやけど、こういう文化っていいですよね~。是非とも子供たちにも食べさせてあげて引き継いでいって欲しいなぁ~~って思います。
そういえば・・・この年末年始ってやたらとマグロのテレビが多かったですよね~。
しかしあのナブラ!!!マグロのナブラってかなり目の毒ですね・・・
あれをみたら釣りに行かずにおれないって感じ
う~~ん大間のマグロを釣ってみたい・・・ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
ぽちっとお願いしま~す!!
こんなんが出来てました~~

『七草粥

今まで気にしたことも無かったけど、七草ってそれぞれの草に意味があるんですね~。
ちょっと勉強になりましたo( ̄ー ̄;)ゞううむ
ちょっとしたことやけど、こういう文化っていいですよね~。是非とも子供たちにも食べさせてあげて引き継いでいって欲しいなぁ~~って思います。
そういえば・・・この年末年始ってやたらとマグロのテレビが多かったですよね~。
しかしあのナブラ!!!マグロのナブラってかなり目の毒ですね・・・



Posted by PON at 01:37│Comments(18)
この記事へのコメント
こんにちは!
七草粥美味しそうですね(^^)
奥様はホントにお料理が上手でうらやましいっす(^^;)
マグロの番組私も見てましたけど、スゴイ迫力でしたね~
先々一度でいいから大物を釣り上げてみたいっすo(^-^)o
七草粥美味しそうですね(^^)
奥様はホントにお料理が上手でうらやましいっす(^^;)
マグロの番組私も見てましたけど、スゴイ迫力でしたね~
先々一度でいいから大物を釣り上げてみたいっすo(^-^)o
Posted by ryoukei at 2008年01月08日 08:48
七草粥の右奥は、イワシの生姜煮ですか?
私の大好物です〜 お酒が、すすむくんですよね〜 セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ スズナ・スズシロ春の七草!
私の大好物です〜 お酒が、すすむくんですよね〜 セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ スズナ・スズシロ春の七草!
Posted by SEKIZEN
at 2008年01月08日 09:34

こんにちは。
七草粥・・・我が家では出てくることはありませんね・・・
日本の昔からの伝統ですね~(^o^)
マグロ多かったですね~
大間マグロはブランド化して値段が極端に高いので庶民は食べられませんけどね・・食いたいな(^。^;)
七草粥・・・我が家では出てくることはありませんね・・・
日本の昔からの伝統ですね~(^o^)
マグロ多かったですね~
大間マグロはブランド化して値段が極端に高いので庶民は食べられませんけどね・・食いたいな(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2008年01月08日 11:04
こんにちはぁ~♪
いつもながら美味しそうな食卓ですねっ!
木のスプーンが良い感じです♪
オイラは、七草食べてない(;;)
いつもながら美味しそうな食卓ですねっ!
木のスプーンが良い感じです♪
オイラは、七草食べてない(;;)
Posted by kazukazu
at 2008年01月08日 13:10

>ryoukeiさん
こんばんわ!!
七草粥美味しかったですよ(^^)
なんか草っぽいイメージがあったんで・・・。
マグロ凄かったですよね~。5キロくらいので十分なんで(^^;釣ってみたいですね!!
こんばんわ!!
七草粥美味しかったですよ(^^)
なんか草っぽいイメージがあったんで・・・。
マグロ凄かったですよね~。5キロくらいので十分なんで(^^;釣ってみたいですね!!
Posted by PON at 2008年01月08日 19:29
>SEKIZENさん
こんばんわ~!!
大正解!!鰯の生姜煮です(^^)
しかも嫁さんのお母さんが松山で釣った鰯を九州に輸入したものです(^^;;
七草に負けず劣らず美味でございました(^^9
セリ・ナズナ・・・・この時期になったら言えるかどうか試されるんですよね~。
こんばんわ~!!
大正解!!鰯の生姜煮です(^^)
しかも嫁さんのお母さんが松山で釣った鰯を九州に輸入したものです(^^;;
七草に負けず劣らず美味でございました(^^9
セリ・ナズナ・・・・この時期になったら言えるかどうか試されるんですよね~。
Posted by PON at 2008年01月08日 19:32
>焼津パパさん
こんばんわ!!
パパさんは七草食べなくても、弱ってないから大丈夫(笑)アナコンダも元気だし・・・。
テレビで見ましたが、大間以外にもいろいろとブランドがあるんですね~。
ほとんど赤身しか食べてないんで、気にした事もなかったです・・・。
こんばんわ!!
パパさんは七草食べなくても、弱ってないから大丈夫(笑)アナコンダも元気だし・・・。
テレビで見ましたが、大間以外にもいろいろとブランドがあるんですね~。
ほとんど赤身しか食べてないんで、気にした事もなかったです・・・。
Posted by PON at 2008年01月08日 19:35
>kazukazuさん
こんばんわ!!
流石~木のスプーンに触れてくるなんて・・・。実はいじって欲しかったり・・・して。
釣り場ではなかなかできないんですが、写真撮る時ってちょっとした小物があると、雰囲気が変わりますよね~。写真もちょいこだわりたいところなんですが、携帯じゃね~(^^;
こんばんわ!!
流石~木のスプーンに触れてくるなんて・・・。実はいじって欲しかったり・・・して。
釣り場ではなかなかできないんですが、写真撮る時ってちょっとした小物があると、雰囲気が変わりますよね~。写真もちょいこだわりたいところなんですが、携帯じゃね~(^^;
Posted by PON at 2008年01月08日 19:39
まいどです。
すごいっすね。
七草粥が出てくるなんて!
うちの食卓に、出たこと…いや、今まで食ったことないかもっすよ。
うちも、少しは勉強しないと、無知な坊になっちゃう~。大切な文化ですしね!
それにしても、すばらしい奥様ですね。尊敬致します。
すごいっすね。
七草粥が出てくるなんて!
うちの食卓に、出たこと…いや、今まで食ったことないかもっすよ。
うちも、少しは勉強しないと、無知な坊になっちゃう~。大切な文化ですしね!
それにしても、すばらしい奥様ですね。尊敬致します。
Posted by じじトト at 2008年01月08日 20:30
こんばんはー。
美味しそうですねー。
いつ見ても奥サンの料理は素晴らしいですね♪
月末は時間が合えば出撃可能です。
でも朝までコースは日が平日になっちゃうんですよね~(涙)
でも、行きます!!
美味しそうですねー。
いつ見ても奥サンの料理は素晴らしいですね♪
月末は時間が合えば出撃可能です。
でも朝までコースは日が平日になっちゃうんですよね~(涙)
でも、行きます!!
Posted by jun at 2008年01月08日 20:47
今晩わ!
大間のマグロは観ましたよ、100kg近いマグロがライズしてましたよね。思わずジグ投げたくなりましたよ。
大間のマグロは観ましたよ、100kg近いマグロがライズしてましたよね。思わずジグ投げたくなりましたよ。
Posted by esu3go at 2008年01月08日 23:22
>じじトトさん
こんばんわ!!
いやいやお恥ずかしい・・・けっこうお祭り事好きなんで、いろいろと欠かさずやってくれます(^^)
僕がけっこう疎いんで助かってます(^^;
こんばんわ!!
いやいやお恥ずかしい・・・けっこうお祭り事好きなんで、いろいろと欠かさずやってくれます(^^)
僕がけっこう疎いんで助かってます(^^;
Posted by PON at 2008年01月09日 00:44
>junさん
こんばんわ!!
ど~もです!!伝えときま~す(^^)
思ったんですが・・・やっぱり夜通しより、潮にあわせて行ったほうが、確立高いような気が・・・。(^^;
また休みの日教えてくださいね~。
こんばんわ!!
ど~もです!!伝えときま~す(^^)
思ったんですが・・・やっぱり夜通しより、潮にあわせて行ったほうが、確立高いような気が・・・。(^^;
また休みの日教えてくださいね~。
Posted by PON at 2008年01月09日 00:46
>esu3qoさん
こんばんわ!!
確かに(^0^)めっちゃジク゛投げたくなりますよね~。
もう魚の引きじゃないんでしょうね~きっと(^^;機械じゃないと絶対取れないような・・・。
こんばんわ!!
確かに(^0^)めっちゃジク゛投げたくなりますよね~。
もう魚の引きじゃないんでしょうね~きっと(^^;機械じゃないと絶対取れないような・・・。
Posted by PON at 2008年01月09日 00:48
四季毎にちゃんとその時期の食べ物が食卓に並ぶ家庭、う~ん理想的家庭っす!
マグロ漁の電気ショック凄いですね(驚
マグロ漁の電気ショック凄いですね(驚
Posted by すえひろがり
at 2008年01月09日 18:56

>すえひろがりさん
こんばんわ!!
いつまでも続く事を祈ります・・・(笑)
電機ショッカー凄いですよね~。発想が凄いですよね!!下手したら感電したりしないのかな??
こんばんわ!!
いつまでも続く事を祈ります・・・(笑)
電機ショッカー凄いですよね~。発想が凄いですよね!!下手したら感電したりしないのかな??
Posted by PON at 2008年01月09日 21:04
いつもながら奥様の料理に感心させられてます。
ウチの嫁にPONさんの奥様の爪の垢を煎じて飲ませたい、いや飲ましてやろう!ついでに毒まで盛りそうな私です・・・orz
さて、大間じゃなくても、七里や八里でマグロが獲れますよ!
それもスタンディングでのキャスティングゲーム(一部餌釣りもあり)です。
PONさんもいかが?ハマりますよぉ~
※それなりに投資は必要ですが、レンタルも可能です。キロ2000円でも30キロで6万円、十分に元が取れますよ(w
ウチの嫁にPONさんの奥様の爪の垢を煎じて飲ませたい、いや飲ましてやろう!ついでに毒まで盛りそうな私です・・・orz
さて、大間じゃなくても、七里や八里でマグロが獲れますよ!
それもスタンディングでのキャスティングゲーム(一部餌釣りもあり)です。
PONさんもいかが?ハマりますよぉ~
※それなりに投資は必要ですが、レンタルも可能です。キロ2000円でも30キロで6万円、十分に元が取れますよ(w
Posted by すった
at 2008年01月10日 10:50

>すったさん
こんばんわ!!
え~マグロが釣れるんですか(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ
それは釣ってみたいですね~でも一回やったらはまりそうで恐いかも・・・。
30キロで6万円ですか!!夢がありますね~マグロドリームや~。
こんばんわ!!
え~マグロが釣れるんですか(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ
それは釣ってみたいですね~でも一回やったらはまりそうで恐いかも・・・。
30キロで6万円ですか!!夢がありますね~マグロドリームや~。
Posted by PON at 2008年01月11日 00:39