2010年06月23日
ありがとう福井(^^)/
先日のブログで申し上げましたが…一応7月の下旬に引越しが決まりました
とはいえ、まだ新居が決まったわけではございませんが、とりあえず場所だけ申し上げますと・・・
次は『群馬県』です
環境的には山奥で非常に良いところです
もちろん海は無いので・・・コレからは淡水系をメインに時々ソルトでいきたいと思ってます
群馬及び近県の皆様宜しくお願い致します
ちなみに、海は新潟方面に行く事が増えそうですね
まぁ、仕事あっての趣味ですから…というわけで、これからはガッツ鱒レンジャー本来の魚種を狙う事になりそうですね
で・・・早速ポチッたのがコレ↓

オフト(OFT) Reevesタフィー 10カラーセット♪
とりあえず何を買ったらよいのやら…ってことで、これと別にサイズ違いの10色セット買ってみました^^;;
ロッドはとりあえず、ガッツとエアロックぐらいでやってみようかな。。。もうちょい先になりそうですが
何かアドバイスあったらよろしくお願いしま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

Guts GREAT 鱒レンジャー
やはり基本はこれでしょう!!
ようやく本来の魚種が狙えるぜぇ~

テンリュウ(天龍) スファーダ SFS56UL-1
やっぱりこんなんがええっすね~!!もってるだけで釣れてしまいそうです(笑)

とはいえ、まだ新居が決まったわけではございませんが、とりあえず場所だけ申し上げますと・・・
次は『群馬県』です

環境的には山奥で非常に良いところです

もちろん海は無いので・・・コレからは淡水系をメインに時々ソルトでいきたいと思ってます

群馬及び近県の皆様宜しくお願い致します

ちなみに、海は新潟方面に行く事が増えそうですね

まぁ、仕事あっての趣味ですから…というわけで、これからはガッツ鱒レンジャー本来の魚種を狙う事になりそうですね

で・・・早速ポチッたのがコレ↓

オフト(OFT) Reevesタフィー 10カラーセット♪
とりあえず何を買ったらよいのやら…ってことで、これと別にサイズ違いの10色セット買ってみました^^;;
ロッドはとりあえず、ガッツとエアロックぐらいでやってみようかな。。。もうちょい先になりそうですが

何かアドバイスあったらよろしくお願いしま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

Guts GREAT 鱒レンジャー
やはり基本はこれでしょう!!
ようやく本来の魚種が狙えるぜぇ~

テンリュウ(天龍) スファーダ SFS56UL-1
やっぱりこんなんがええっすね~!!もってるだけで釣れてしまいそうです(笑)
Posted by PON at
00:34
│Comments(25)
2010年06月15日
今シーズン最後かも。。。
昨日朝マズメ限定でちょっとシャクってきました

天候は珍しく風も無く、絶好のエギング日よりでしたが…結果はカス
まぁ潮も全然動かず、状況は最悪
周りのエギンガーも皆さん早々に諦め納竿されてました
で…何が今シーズン最後かと言いますと、また近々引越しすることになりそうです
てな訳で、色々とバタバタしそうなんで釣りに行ってる時間は無さそうです
また詳細が決定したらお知らせしますね~
そんなこんなで福井の観光地でまだ行ってない所へ行ってみました!!
まずは…今話題の『龍馬伝』に登場した松平春嶽ゆかりの地を訪ねてみました

市立郷土歴史博物館の前に座ってる松平さんです
その後博物館の中に入りましたが。。。撮影禁止なので写真はありません
ぐるッと見た後、お隣の『養浩館庭園』へ


こんな感じの庭園があってめっちゃいい感じです
こんな街中にこんないい所があったなんて…なんかのんびりしたい時にはいいですね~!!
実際、家の中でゴロゴロしてた人もいたし
お次は…
『一乗谷朝倉氏遺跡』に行ってきました!!

ここもかなり有名な場所で今更って感じですが
そういえば最近某携帯会社のCMにもこの場所使われてましたよね~雪景色でしたが
で、その奥をずーっと行くと
『一乗滝』があります!

ここは、なんと
佐々木小次郎が燕返しを編み出した場所だそうです!!そう聞くと、なんかパワーがもらえるような気になりましたよ

そんなこんなであわてて観光地めぐりしてますが

次は、やっぱり『恐竜博物館』かな。。。

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

にほんブログ村こっちも。。。

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー GONCS-832H
釣れてませんが…非常に良い感触でしたよ!!


天候は珍しく風も無く、絶好のエギング日よりでしたが…結果はカス

まぁ潮も全然動かず、状況は最悪

周りのエギンガーも皆さん早々に諦め納竿されてました

で…何が今シーズン最後かと言いますと、また近々引越しすることになりそうです

てな訳で、色々とバタバタしそうなんで釣りに行ってる時間は無さそうです

また詳細が決定したらお知らせしますね~

そんなこんなで福井の観光地でまだ行ってない所へ行ってみました!!
まずは…今話題の『龍馬伝』に登場した松平春嶽ゆかりの地を訪ねてみました

市立郷土歴史博物館の前に座ってる松平さんです

その後博物館の中に入りましたが。。。撮影禁止なので写真はありません

ぐるッと見た後、お隣の『養浩館庭園』へ
こんな感じの庭園があってめっちゃいい感じです

実際、家の中でゴロゴロしてた人もいたし

お次は…
『一乗谷朝倉氏遺跡』に行ってきました!!
ここもかなり有名な場所で今更って感じですが

そういえば最近某携帯会社のCMにもこの場所使われてましたよね~雪景色でしたが

で、その奥をずーっと行くと
『一乗滝』があります!
ここは、なんと

佐々木小次郎が燕返しを編み出した場所だそうです!!そう聞くと、なんかパワーがもらえるような気になりましたよ

そんなこんなであわてて観光地めぐりしてますが


次は、やっぱり『恐竜博物館』かな。。。

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

にほんブログ村こっちも。。。

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー GONCS-832H
釣れてませんが…非常に良い感触でしたよ!!
Posted by PON at
23:38
│Comments(14)
2010年06月04日
やっと…食べれました^^;;
先日の休み…ようやくここ最近天気も良くなり、烏賊の釣果もぼちぼち聞かれるようになってきたんで
朝マズメのちょっとだけ行ってきました~
まぁ時間も限られてるんで、あまりランガンせず2箇所くらいで粘ってみることに
とは言え、有名ポイントに行くと入れない可能性もあるんで、マイナーポイントに行くと…
案の定誰も居ません
しばらくシャクってみますが。。。無反応
今回はなんとしても何か持って帰るって事で…とりあえずガシラ狙いでテキサスリグをぶち込むと

なんとあっさりガシラゲット
しかも。。。久々にお持ち帰りラインの20cmを超えてたんでキープ
これは。。。烏賊狙ってる場合じゃないんでは???
と甘い誘惑に負けてしまい、そのままガシラ狙いでウロウロしますがあえなく撃沈
結局そのまま時間切れで終了~となりました

家に帰って、腹割いて見ると。。。二種類のカニが出てきました
う~んグルメな奴め(笑)
ところで。。。久々姫ネタです

大きくなったでしょ~
早くも1歳4ヶ月です

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
初めて実戦に投入しましたが、めっちゃ明るいです!!非接触センサーもやっぱり便利でした!誤作動もないし。。。ただ、眩しすぎて一瞬目が眩みますね(笑)

アブガルシア(Abu Garcia) シルバーマックス L フリッピングモデル
おう!!半額になってるぜぇ~。使い勝手もいいし、こりゃ買いですよ!!
朝マズメのちょっとだけ行ってきました~

まぁ時間も限られてるんで、あまりランガンせず2箇所くらいで粘ってみることに

とは言え、有名ポイントに行くと入れない可能性もあるんで、マイナーポイントに行くと…
案の定誰も居ません

しばらくシャクってみますが。。。無反応

今回はなんとしても何か持って帰るって事で…とりあえずガシラ狙いでテキサスリグをぶち込むと

なんとあっさりガシラゲット

しかも。。。久々にお持ち帰りラインの20cmを超えてたんでキープ

これは。。。烏賊狙ってる場合じゃないんでは???
と甘い誘惑に負けてしまい、そのままガシラ狙いでウロウロしますがあえなく撃沈

結局そのまま時間切れで終了~となりました

家に帰って、腹割いて見ると。。。二種類のカニが出てきました

う~んグルメな奴め(笑)
ところで。。。久々姫ネタです
大きくなったでしょ~

早くも1歳4ヶ月です


にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
初めて実戦に投入しましたが、めっちゃ明るいです!!非接触センサーもやっぱり便利でした!誤作動もないし。。。ただ、眩しすぎて一瞬目が眩みますね(笑)

アブガルシア(Abu Garcia) シルバーマックス L フリッピングモデル
おう!!半額になってるぜぇ~。使い勝手もいいし、こりゃ買いですよ!!
Posted by PON at
23:51
│Comments(13)
2010年06月04日
アラカブ 21cm PON
ガッツ九州ダービー アラカブ部門エントリー

2010年6月4日 越前海岸
使用タックル
ロッド DIWA BATTLER RAPIER
リール Abu Garcia SILVER MAX
ライン どこかのデフレナイロンライン14lb
ルアー バグアンツ
やっと初エントリーだぁ~~

にほんブログ村
2010年6月4日 越前海岸
使用タックル
ロッド DIWA BATTLER RAPIER
リール Abu Garcia SILVER MAX
ライン どこかのデフレナイロンライン14lb
ルアー バグアンツ
やっと初エントリーだぁ~~

にほんブログ村
Posted by PON at
23:21