2007年02月28日
またもや爆釣!!
人の釣果ばっかりですが・・・・
愛媛の師匠からまたもや写メが!!

ちなみにこいつは800gらしい・・・。う~んうらやましい
でこの日はこいつを頭に5枚の釣果だったそうです。
二人で五杯づつの10杯だったそうです。

同行者のS氏。
やっぱりねらい目は人の入らない場所・・・・だそうですが・・・見つけるのに一苦労しそう
サラリーマンアングラーはポイントを探す時間も惜しいのさ~~~
で早速6日に内の会社のフィッシングチームで県南攻めてきま~す!!がさすがは雨男やっぱり天気予報は雨・・・

人気blogランキングへぽちっとお願いします。
こっちもぽちっと!!



ちなみにこいつは800gらしい・・・。う~んうらやましい

二人で五杯づつの10杯だったそうです。

同行者のS氏。
やっぱりねらい目は人の入らない場所・・・・だそうですが・・・見つけるのに一苦労しそう


で早速6日に内の会社のフィッシングチームで県南攻めてきま~す!!がさすがは雨男やっぱり天気予報は雨・・・


人気blogランキングへぽちっとお願いします。

Posted by PON at
21:43
│Comments(9)
2007年02月24日
すぎの家
今日は強風、小潮、うねり高ということで釣りは断念・・・
嫁さんの友達が新しく家建てたそうで現在モデルルームとして公開中
で早速見に行ってきました!!
なんでも木が大好きだそうで、建築を担当した会社が『徳島すぎの家』というところらしい・・・。花粉症の僕にとって敵?!なのか~
絶対僕には働けない会社ですね・・・。
まぁそれはさておき到着
なんかすぎの家というわりには外観は普通・・・かな!?がいったん中に入るとそこは・・・すぎの木だらけ
壁も天井も棚も机も何から何まですぎ!!
さすがにここまでいけばかなりの感動ものですね~。木のいいにおいが充満してます。
中でも僕がめっちゃ気に入ったのがこれ

リビングのど真ん中にある『薪ストーブ』というやつで、いわゆる暖炉みたいなものです。
これがめっちゃ暖かい
なんでも上の部分は100℃くらいで周りは300℃くらいになるそうです
でそこから放熱して部屋を暖めるらしい・・・。中で焼き芋やけるらしいよ
なんか大人の遊び心満載ってかんじやね~
ちなみに2階まで吹き抜けになっていてこれ一台で家全体を暖めるらしい。

吹き抜けからみるとこんな感じ
いや~しかし新しい家はいいね~~僕は転勤族やから今のところ買う予定なんてま~ったく無いけど、やっぱりいつかは買いたいな~
ところで重見のエギン゛クファイルⅢ出てたんですね~知らなかった
サンプルムービー見ましたが・・・やっぱり場所を明らかにするのは・・と゛うかと思いますが・・・
Ⅱででたポイントはゴールデンウィークやばいくらいに人だらけだったそうですよ!!ご近所さん大迷惑やねたぶん・・・。
それはそうとやたらと足場の悪そうな磯場ばっかり写ってましたが、やっぱり人が入らないような場所でないとDVDにするほどの爆釣は難しいのでしょうか??やっぱり人が入らなさそうな場所が今シーズンのキーポイントかな?!(毎年おんなじ事言ってますが・・・)

内外出版社 エギングファィルIII
しかしよ~釣れるわ!!
うらやまい!!見てるだけでちょっと釣った気になりますね!!
人気blogランキングへぽちっとお願いします。
こっちもぽちっとお願い!!


なんでも木が大好きだそうで、建築を担当した会社が『徳島すぎの家』というところらしい・・・。花粉症の僕にとって敵?!なのか~

まぁそれはさておき到着

なんかすぎの家というわりには外観は普通・・・かな!?がいったん中に入るとそこは・・・すぎの木だらけ

さすがにここまでいけばかなりの感動ものですね~。木のいいにおいが充満してます。
中でも僕がめっちゃ気に入ったのがこれ
リビングのど真ん中にある『薪ストーブ』というやつで、いわゆる暖炉みたいなものです。
これがめっちゃ暖かい




吹き抜けからみるとこんな感じ

いや~しかし新しい家はいいね~~僕は転勤族やから今のところ買う予定なんてま~ったく無いけど、やっぱりいつかは買いたいな~

ところで重見のエギン゛クファイルⅢ出てたんですね~知らなかった


それはそうとやたらと足場の悪そうな磯場ばっかり写ってましたが、やっぱり人が入らないような場所でないとDVDにするほどの爆釣は難しいのでしょうか??やっぱり人が入らなさそうな場所が今シーズンのキーポイントかな?!(毎年おんなじ事言ってますが・・・)

内外出版社 エギングファィルIII
しかしよ~釣れるわ!!
うらやまい!!見てるだけでちょっと釣った気になりますね!!
人気blogランキングへぽちっとお願いします。

Posted by PON at
23:05
│Comments(4)
2007年02月22日
やっと入荷!!
今日は久々にお客さんと一緒にゴルフなんぞに行ってきました
しかしめっちゃ暖かいですね~~
まじで半袖でできそうな勢いです!!もうこのまま暖かいまま冬が終わるんかなぁ~って思うと早くメバリングも行かないと終わってしまうね~

でゴルフですが今日は『 J クラシックゴルフクラブ』へ
まぁスコアはどうでもいいとして・・・
凄い気持ちよかったですよ~やっぱりたまには体を動かさないと・・・既に体が痛い
で帰りに何気なく近所の釣具屋によったんですが・・・やっと徳島にもWSR03入ってきました

三色しかなかったんですが、とりあえずおもったより高かったので
一ッコづつ買いました。ついでにW2もこないだロストしたぶんの補充
やっぱり少し高いだけあってWSR03は釣れそう・・・。05は一っこだけ持ってて、以前初めてF8やった時アイナメをゲットしたんですね~なんかそのイメージしかないのでめっちゃ楽しみ!!!
また釣果報告しま~~す
人気blogランキングへぽちっとお願いします。
こっちもぽちっとお願い。



でゴルフですが今日は『 J クラシックゴルフクラブ』へ



で帰りに何気なく近所の釣具屋によったんですが・・・やっと徳島にもWSR03入ってきました

三色しかなかったんですが、とりあえずおもったより高かったので


また釣果報告しま~~す

人気blogランキングへぽちっとお願いします。

Posted by PON at
18:43
│Comments(8)
2007年02月17日
久しぶりのメバル!!
今朝久々に鳴門にメバリングに行ってきました。今日は大潮
やし雨の前やし絶対釣れるで~これは!!
これは釣り人ならだれしも思うことですが・・・行くときは何故か一人であろうと『ハイテンション!!
』コブクロの曲を思いっきり歌いながら一路鳴門へ
今日は5時~8時までの3時間勝負
ポイント選びは慎重に・・・と思いながら気が付いたら結局いつもの堂浦です
土曜の朝なのに誰もいません・・・なにかしらいやな予感が。
まぁポイント独占やしいいかぁ~~。早速駐車スペースのすぐ前で釣り開始
なんか魚の気配が・・・・無い
そのまま向こう側の波止へ。そこでやっときました。

16センチの一応キープサイズ!!(今日は弱気に15センチ以上キープです)よしよし幸先いいんじゃないの~~その後3匹ほどリリースサイズを追加
もちろん今日もF8です!!夜であろうが今のところこれ一本。
その後アタリもまったく無くなったのでさっさと移動
これまた何時もの漁港です。いつも行くわりに未だに名前を知らない・・・。ここは冬になるとワカメの養殖棚がはいりメバルなんかがたまりやすいんで、けっこう実績の高いポイントなんですね~
早速キープサイズをゲット

ここは流れが速いので(川みたいに流れるんです!!)ヒレが大きいんですね~今日はじめて気づいた
ちょうど満潮なので岩がいい感じに海の底です。

でここの岩の隙間にメバルが隠れてるみたいで、割れ目の前でF8をツンツンしてやると

この通りです
凄い勢いで飛び出してくるし、これは面白い。その後もつれ続けましたがサイズが今一。デカイのが食わずに小さいのが先にすっ飛んでくるし・・・やはりメバリングは奥が深い・・・。
そうこうしてる内にタイムア~プ
結局キープサイズ2匹という結果でした。

Rapala(ラパラ) アイスジグ
昼でも夜でもやっぱり釣れます。
人気blogランキングへぽちっとお願い!!

これは釣り人ならだれしも思うことですが・・・行くときは何故か一人であろうと『ハイテンション!!




まぁポイント独占やしいいかぁ~~。早速駐車スペースのすぐ前で釣り開始

なんか魚の気配が・・・・無い

16センチの一応キープサイズ!!(今日は弱気に15センチ以上キープです)よしよし幸先いいんじゃないの~~その後3匹ほどリリースサイズを追加

もちろん今日もF8です!!夜であろうが今のところこれ一本。
その後アタリもまったく無くなったのでさっさと移動


早速キープサイズをゲット

ここは流れが速いので(川みたいに流れるんです!!)ヒレが大きいんですね~今日はじめて気づいた

ちょうど満潮なので岩がいい感じに海の底です。
でここの岩の隙間にメバルが隠れてるみたいで、割れ目の前でF8をツンツンしてやると
この通りです

そうこうしてる内にタイムア~プ


Rapala(ラパラ) アイスジグ
昼でも夜でもやっぱり釣れます。
人気blogランキングへぽちっとお願い!!
Posted by PON at
17:32
│Comments(8)
2007年02月15日
またキロアップが~~(*o*;
今朝また愛媛から写メ付きのメールが

またこんなやつが釣れたそうです!!しかもキロ5杯、800gが7杯、500gが多数という釣果が・・・そして一言『春イカ始まってるよ~~!!』って
そっかぁはじまってるんや~!!さすがは暖冬。そういえば一昨年に比べて水温がぜんぜん下がってないし。早く行かねば~~~
でも次の土、日は雨の予報が・・・さすが雨男!!かなりの高確率で雨を呼んできます

ブリーデン(BREADEN) エギングウエスト
こんなん欲しいなぁ~~!!

プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 76EF(硬派)
二代目狙ってる間に三代目が・・・ぜっ対76の硬派がお勧めでしょう。

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQリアル
今回師匠が使用したエギはこれのようです。釣れる定番のエギでしょう!!!

JINGO スクイージー・スラップ
最近こんなエギもお気に入りです。昨年の秋からですが・・・。
人気blogランキングへぽちっとお願いしま~す!!

またこんなやつが釣れたそうです!!しかもキロ5杯、800gが7杯、500gが多数という釣果が・・・そして一言『春イカ始まってるよ~~!!』って


でも次の土、日は雨の予報が・・・さすが雨男!!かなりの高確率で雨を呼んできます


ブリーデン(BREADEN) エギングウエスト
こんなん欲しいなぁ~~!!

プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 76EF(硬派)
二代目狙ってる間に三代目が・・・ぜっ対76の硬派がお勧めでしょう。

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQリアル
今回師匠が使用したエギはこれのようです。釣れる定番のエギでしょう!!!

JINGO スクイージー・スラップ
最近こんなエギもお気に入りです。昨年の秋からですが・・・。
人気blogランキングへぽちっとお願いしま~す!!
Posted by PON at
01:53
│Comments(4)
2007年02月13日
韓国続編!!
2日目 今日は予定してた『パリの恋人』のロケ地めぐりに行くことに
なんだかんだ言っても結局僕もはまってるんでしょうか・・・・けっこう楽しみやし
がロケ地の前に嫁さんがどうしてもと言うことで、チマチョゴリを着ることに

こんな感じで地元の写真屋さんが衣装だけ着せてくれるんですね~~写真は自分たちでご自由に・・・だそうです。ちなみに着るだけで2500円くらい。安いんだか、高いんだかようわからん
次にいよいよロケ地の南山公園に行ってきました。ここは噴水があってそこにコインを投げ入れると願いが叶うといった所。たいした下調べもせずまぁ行けば分かるやろ~有名みたいやし。
がロープーウェーに乗って山頂まで行くも、どこにも噴水なんかありません
その辺の人に聞いてみるも、まるで英語が通じません
もちろん日本語も・・・。その時そのにあった公園のガイドマップを発見!!!それらしき噴水があるやんか~~
って事でバスに乗ってしばらくするとやっと着きました!!早速コイン握り締めて噴水へ




なっなっなっなんと!!水がない・・・・・。『まじで~~これ
なんやねん!!観光名所じゃないのこれ??』コイン入れたら誰かにとられるやん!!!

一応噴水の前で記念撮影・・・がっかりなのがみてとれますね~~
気を取り直して次のスポットへ
買い物の名所南大門市場です。噴水のところから歩いて10分で到着!!しかしすごい人ゴミ
昨日の夜に負けず劣らす゛。しかも露店ばっかりで歩きにくいし・・・。
おまけに歩いてるといたるところから呼び込みの声が・・・『オニイサン!!カンペキナ ニセモノアルヨ~』って。 おいおい完璧な偽物って
どんな売り込みかたやねん!!絶対偽物なのがばれないって事なんだろうけど、ちょっと日本語おかしいやろ!!!
ここはあまりの人ごみで、しかもなんかやばそうだし・・・写真はやめました
そろそろ昼飯~やっぱり焼肉の次は『ピビンパッ』でしょ!!
行きのガイドさんが美味しいって言ってたお店に行くことに。かなりややこしい場所なんやけど、ココで嫁さんが必死で覚えてきた韓国語が役にたち
なんとか到着!!こっちのお店は1階だけじゃなくて、2,3階と上に広いんやね~。へぇ~。

これが本場の『ビピンパッ』!!めっちゃ美味~~~~い!!!しかも焼肉の時同様キムチやらなんやかんやいっぱい出てきます。しかもまたキムチが美味い!!しかもキムチなんかは食べ放題らしい・・・これは食べまくらんと・・。が言葉が通じないし・・・と思ってたらいきなり『キムチィ ジュセヨ~』って!!嫁さん韓国語で頼んでるし!!すげぇ~いつの間に
こんな感じで昼ごはんも無事おわり次は、またロケ地のグランドハイアットホテルへ
ここはリッチにタクシーで
ここは地下のプールやロビーのラウンジなんかが撮影現場だったそうな。
到着して早速ラウンジへ・・・とりあえずカプチーノでも頼んで・・・。ってめっちゃ高!!いっぱい1500円って!!おいおい
でいよいよ地下のプールへ
がここで事件が!!!!
張り切って地下に降りていくと・・・なんと冬場は『スケートリンクに
』な・ん・で・・・なん!!何の為にきたんだか。一応『パリの恋人』ロケ地巡りツアーなんてオプショナルツアーもあるのにどうするんやろ。噴水は水がないし、プールはスケートにかわってるし・・・クレームの雨嵐やろねきっと。
なんかこのままロケ地巡り終わるのもちょっと・・・やし、もう一箇所行っとこか~次は主人公が住んでた家を見に行くことに。ここは一般の人の家だから詳しい場所がのってません!!大体の場所までとりあえず地下鉄で行くことに。

初めて外国で地下鉄に乗ったけど、バスよりはるかに分かり易いね~。表示は韓国語と漢字と英語で書いてあるし、アナウンスも英語で言ってくれるし。駅も番号が決めてあって分かりやすいし
でもなんか異国の地でいろんな乗り物に乗るのは楽しいね
めっちゃ新鮮やし、ほとんど日本人がいないからなんか得した気分
なんとか現場近くに到着。が探しまわること約1時間・・・。全く見つかりません。さすがに日本人が全くいないので言葉も韓国語のみ。さすがに聞くこともできずあきらめることに・・・・。なんかでも普段これないようなところを、グルグル歩きまわっていろんな物を見ただけでも、けっこう面白かったし、まぁええやろ。
で最後の晩御飯は『テジカルビ』~これは何かといいますと早い話が、豚の焼肉みたいなもので、韓国では普通の焼肉よりポピュラーとか。

こんな感じで石板で焼きます。ちなみに左側の赤いのはキムチのかたまり。もちろんおかわりしました
でこの豚のでっかい肉をハサミでチョキチョキ、ついでに野菜までハサミでチョキチヨキ。それを同様にレタスやなんやかんやで包んで食べます。
ほんと美味い!!最高やね!!食べ歩きだけでも韓国に来る価値あるかも。ロケ地巡りはしっかり下調べした方が良いかと思いますが・・・。
お腹いっぱいになったところで、いよいよ最後の夜にふさわしく『カジノ』へGO!!

なんかここは昨年オープンしたらしく、めっちゃ新しくてきれい!!
初めてのカジノに嫁さんも大興奮!!おいおいまだ勝ったわけじゃないよ~。であんまりやり方がわからんので、分かりやすいルーレットへ。とりあえず現金をチップに交換。賭け始めますが、なかなか勝てるわけはないでしょ~でしばらくやりましたが結局一回も勝てず・・・撤収命令が・・・。まぁ雰囲気だけでも楽しめたしよかったよかった
なんかめっちゃ長くなりましたが結果的には、すごく楽しかったですよ!!辛いの苦手な人は楽しみが少し減りますが・・・。女性同士で来てる方達がほとんどでしたが、やっぱり夫婦で行ったほうが楽しいですよ~
ぜひ皆さんもどうぞ!!!
人気blogランキングへクリックお願い!!




こんな感じで地元の写真屋さんが衣装だけ着せてくれるんですね~~写真は自分たちでご自由に・・・だそうです。ちなみに着るだけで2500円くらい。安いんだか、高いんだかようわからん

次にいよいよロケ地の南山公園に行ってきました。ここは噴水があってそこにコインを投げ入れると願いが叶うといった所。たいした下調べもせずまぁ行けば分かるやろ~有名みたいやし。
がロープーウェーに乗って山頂まで行くも、どこにも噴水なんかありません








なっなっなっなんと!!水がない・・・・・。『まじで~~これ

一応噴水の前で記念撮影・・・がっかりなのがみてとれますね~~

気を取り直して次のスポットへ


おまけに歩いてるといたるところから呼び込みの声が・・・『オニイサン!!カンペキナ ニセモノアルヨ~』って。 おいおい完璧な偽物って

ここはあまりの人ごみで、しかもなんかやばそうだし・・・写真はやめました

そろそろ昼飯~やっぱり焼肉の次は『ピビンパッ』でしょ!!
行きのガイドさんが美味しいって言ってたお店に行くことに。かなりややこしい場所なんやけど、ココで嫁さんが必死で覚えてきた韓国語が役にたち

これが本場の『ビピンパッ』!!めっちゃ美味~~~~い!!!しかも焼肉の時同様キムチやらなんやかんやいっぱい出てきます。しかもまたキムチが美味い!!しかもキムチなんかは食べ放題らしい・・・これは食べまくらんと・・。が言葉が通じないし・・・と思ってたらいきなり『キムチィ ジュセヨ~』って!!嫁さん韓国語で頼んでるし!!すげぇ~いつの間に



到着して早速ラウンジへ・・・とりあえずカプチーノでも頼んで・・・。ってめっちゃ高!!いっぱい1500円って!!おいおい

がここで事件が!!!!
張り切って地下に降りていくと・・・なんと冬場は『スケートリンクに

なんかこのままロケ地巡り終わるのもちょっと・・・やし、もう一箇所行っとこか~次は主人公が住んでた家を見に行くことに。ここは一般の人の家だから詳しい場所がのってません!!大体の場所までとりあえず地下鉄で行くことに。
初めて外国で地下鉄に乗ったけど、バスよりはるかに分かり易いね~。表示は韓国語と漢字と英語で書いてあるし、アナウンスも英語で言ってくれるし。駅も番号が決めてあって分かりやすいし



なんとか現場近くに到着。が探しまわること約1時間・・・。全く見つかりません。さすがに日本人が全くいないので言葉も韓国語のみ。さすがに聞くこともできずあきらめることに・・・・。なんかでも普段これないようなところを、グルグル歩きまわっていろんな物を見ただけでも、けっこう面白かったし、まぁええやろ。
で最後の晩御飯は『テジカルビ』~これは何かといいますと早い話が、豚の焼肉みたいなもので、韓国では普通の焼肉よりポピュラーとか。
こんな感じで石板で焼きます。ちなみに左側の赤いのはキムチのかたまり。もちろんおかわりしました

ほんと美味い!!最高やね!!食べ歩きだけでも韓国に来る価値あるかも。ロケ地巡りはしっかり下調べした方が良いかと思いますが・・・。
お腹いっぱいになったところで、いよいよ最後の夜にふさわしく『カジノ』へGO!!
なんかここは昨年オープンしたらしく、めっちゃ新しくてきれい!!
初めてのカジノに嫁さんも大興奮!!おいおいまだ勝ったわけじゃないよ~。であんまりやり方がわからんので、分かりやすいルーレットへ。とりあえず現金をチップに交換。賭け始めますが、なかなか勝てるわけはないでしょ~でしばらくやりましたが結局一回も勝てず・・・撤収命令が・・・。まぁ雰囲気だけでも楽しめたしよかったよかった

なんかめっちゃ長くなりましたが結果的には、すごく楽しかったですよ!!辛いの苦手な人は楽しみが少し減りますが・・・。女性同士で来てる方達がほとんどでしたが、やっぱり夫婦で行ったほうが楽しいですよ~

人気blogランキングへクリックお願い!!
Posted by PON at
01:49
│Comments(4)
2007年02月12日
旅行に行ってきました!!
先日仕事の都合で!?突然3連休をもらったので(しかも平日)前々から嫁さんがめっちゃ行きたがってた韓国に行くことになりました
突然のわりにスムーズに予約も取れ準備も着々
いや~やっぱり平日は安いね~~しかも韓国今めっちゃ寒い時期やしがらがらみたい
海外は1年前の新婚旅行以来やしめっちゃ楽しみ!!
なんで韓国なのかはご想像通り
嫁さんが韓流ドラマにはまりまくって、挙句の果てに僕までもが・・・いつの間にか『パリの恋人』を見る始末
ロケ地なんかもちょっといってみよっかなぁ・・・なんて思い始めてるから怖い

久々の関西空港
なんか空港って凄いわくわくするね~~
平日の割りに飛行機も満席!!しかし韓国は近い!!!たったの1時間半で到着
なんかあんまり近すぎて、異国来たって感じがあんまりせんけど、とにかく一日目の目的はなんたって『焼肉』でしょ
はじめて来たけど凄いね~~さすが眠らない町ソウル!!

夜でもひとがいっぱい
最近、徳島の夜か、海の夜しか見てないので人に酔いそう・・・。とりあえず焼肉の店を探すもいっぱいありすぎて何処に入ったらいいものか・・・とその時後ろから声が『オニイサ~ン!!ヤキニクオイシイネ!!ココ!!ココ!!』って誰がそんなわかりやすい呼び込みについていくかい!!となにげに嫁さんの手を見ると割引券もらってるし・・・20%OFFって書いてある・・・『なんかこの人もいい人っぽいし、ここにする?』ってことでここに決まり!!後でよく見たら某観光雑誌にも載ってる有名なお店でした 

とりあえず定番のカルビと後はテキトーに頼んで、とにかく食べよ~~
韓国の焼肉は、小鉢に入ったキムチやら、ナムルやら、なんやかんやいっぱいでてくるんやなぁ。それだけでもお腹いっぱいになりそう。
『めっちゃ美味~~い
』食べ方も日本と違って、タレにつけて・・・じゃなくてレタスやらチシャやらに肉と一緒に焼いた野菜、にんにく、コチジャンなんかを巻いて食べるんやって
これがまためっちゃ美味い!!こんな食べ方もあるんやね~~日本に帰ったら早速これだ!!
いや~満足満足。初めて本場のカルビも食べたことやし、次はなにを食べよかな~って歩いてると
町中いたるところでみかける屋台です。トッポギって韓国の細長いお餅みたいなのをめっちゃ辛いタレで煮込んであって、これまためっちゃ美味い!!けどめっちゃ辛い!!ありえん辛さやこれ!!がなんか後引く美味しさやね
って事で1日目終了~~。
続く・・・・
人気blogランキングへぽちっとお願い



なんで韓国なのかはご想像通り



久々の関西空港


平日の割りに飛行機も満席!!しかし韓国は近い!!!たったの1時間半で到着


夜でもひとがいっぱい


とりあえず定番のカルビと後はテキトーに頼んで、とにかく食べよ~~

『めっちゃ美味~~い


いや~満足満足。初めて本場のカルビも食べたことやし、次はなにを食べよかな~って歩いてると

続く・・・・
人気blogランキングへぽちっとお願い

Posted by PON at
00:58
│Comments(7)
2007年02月07日
レジャーフィッシング発売日!!
先日取材で釣行した様子が掲載されました
早速釣具屋さんへ
レジャーフィッシングと先日の釣行でロストしたF8を2つほど購入!
家かえって見てみると・・・ちゃんと掲載されてました
釣果はすこし怪しいですが・・・やっぱり嬉しいもんですね。

ちなみにこんな感じ
しかし他のページのすさまじいばかりの釣果をみると・・・めっちゃ申し訳ないやら、恥ずかしいやら・・。
次は必ずやキロアップのイカを持って載ってやる~~~
人気blogランキングへクリックしてね!!


家かえって見てみると・・・ちゃんと掲載されてました

ちなみにこんな感じ

次は必ずやキロアップのイカを持って載ってやる~~~

人気blogランキングへクリックしてね!!
Posted by PON at
01:27
│Comments(6)
2007年02月05日
またまた行ってきましたよ~
昨日に続いて今日も嫁さん仕事なんで、行ってきました
イカリベンジか・・・F8でメバルとたわむれるか・・・穴釣りでこつこつやるか・・・イカにしたいのはやまやまやけど、3時間の釣りの為に往復4時間はちときつい
結局そんなこんなでいつもの小鳴門海峡へ
到着~!!
久々に堂浦でもせめてみよ~かな!っことで早速F8をキャスト。一投目から早速ヒット!!
なんといきなり『ふぐ様』・・・気を取り直して続けてキャスト!!
ぎらぎら光る海の中・・・みんなで取り合いです
しかしなかなかフッキングしないし・・・と思ってたらひときわでかい魚影が
『きた~~久々にドラグがなってる!!』(ドラグゆるすぎ
)
あがってきたのはなんと

久々の20センチ!!!めっちゃうれしい!!!しかも昼間に、F8で、でかいのがつれたのがなによりうれしい!!
その後も10センチ~15センチが釣れ続くもキープサイズは沈黙・・・。
ちなみに

こんなんばっかりです・・・。でも贅沢は言いません。昨日は全くF8にも無反応だったのに・・・やっぱりある程度水温が低いほうが食いがいいのかな。
でタイムアップ間際、やっとキープサイズがヒッ~ト!!が抜きあげ中にバラシ
まぁ今日はこのぐらいでいいか!!ちょっと満足したし。
で今日の釣行でなんとなく昼間のメバリングでのサイズアップ方法がちょっとだけ見えたようなきがしました。があんまりえらそうな事は言えないので、しばらく釣行を重ねて研究してみま~す!!
めっちゃでかく見えるけどまな板が小さいだけです・・・・ちなみに下のは口が裂けてしまったので、持ち帰った12センチです。

Rapala(ラパラ) アイスジグ
このカラーがお気に入り!!アクションも肉眼で見やすいし扱いやすいです。
人気blogランキングへクリックお願いしま~す!!



久々に堂浦でもせめてみよ~かな!っことで早速F8をキャスト。一投目から早速ヒット!!
なんといきなり『ふぐ様』・・・気を取り直して続けてキャスト!!
ぎらぎら光る海の中・・・みんなで取り合いです




あがってきたのはなんと
久々の20センチ!!!めっちゃうれしい!!!しかも昼間に、F8で、でかいのがつれたのがなによりうれしい!!
その後も10センチ~15センチが釣れ続くもキープサイズは沈黙・・・。
ちなみに
こんなんばっかりです・・・。でも贅沢は言いません。昨日は全くF8にも無反応だったのに・・・やっぱりある程度水温が低いほうが食いがいいのかな。
でタイムアップ間際、やっとキープサイズがヒッ~ト!!が抜きあげ中にバラシ

で今日の釣行でなんとなく昼間のメバリングでのサイズアップ方法がちょっとだけ見えたようなきがしました。があんまりえらそうな事は言えないので、しばらく釣行を重ねて研究してみま~す!!

Rapala(ラパラ) アイスジグ
このカラーがお気に入り!!アクションも肉眼で見やすいし扱いやすいです。
人気blogランキングへクリックお願いしま~す!!
Posted by PON at
00:00
│Comments(5)
2007年02月04日
キロアップ2杯!!!!
行ってきました
エギング!!天気もいいし
、風もないし、気温も高いし、しかも大潮!!これはいい予感が・・・。嫁さんを仕事場に送ってそのままパラダイス島以来の中コナンさんと一路南へ
が今日は時間が限られているので、近場の超メジャースポットへ。最初はK港に行ったんですが、引き潮でちょっと釣りにならないかも・・・・でそそくさと次の場所へ。ここは徳島のエギンガーが必ず一度は来ただろう場所。案の定今日もヤエン師でいっぱいです
でなんとか隙間をみつけ2人でエギを投げるも全く気配なし・・・。波止場が真っ黒なくらい墨跡でいっぱいなんやけどね・・・・。潮もとまってるしう~~ん釣れん!!!合間にちょこっとF8を投げるもこれまた無視
とその時!!!激しくドラグ音が!!!

となりのヤエンのおっちゃんでした・・・推定1.5キロ!!めっちゃでかいやん。でもまぁいる事はわかったし、俄然やる気が出てきた
でその数分後また激しいドラグ音が~~~『きた~!!』ってまたおんなじおじさん・・・
しかもまたさっきとおんなじくらいのイカ・・・。
とその時ラインが引っ張られる感覚!!きた~いよいよ俺の番!!!
ん!?なんか感覚が違う・・・

たこポンでした
しかも小さい・・・そのままお帰りいただきました。
で結局このままタ~イムアッ~プ。本日の釣果は以上でした。
タイトルと写真で期待してみに来て下さった方・・・ごめんなさい
明日も少し時間があるのでエギング?F8??穴釣り???どれにしよ~っかな・・・。

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQリアル
たこも釣れます・・・。
人気blogランキングへクリックお願いしま~す。





とその時!!!激しくドラグ音が!!!
となりのヤエンのおっちゃんでした・・・推定1.5キロ!!めっちゃでかいやん。でもまぁいる事はわかったし、俄然やる気が出てきた

でその数分後また激しいドラグ音が~~~『きた~!!』ってまたおんなじおじさん・・・

とその時ラインが引っ張られる感覚!!きた~いよいよ俺の番!!!
ん!?なんか感覚が違う・・・
たこポンでした


で結局このままタ~イムアッ~プ。本日の釣果は以上でした。
タイトルと写真で期待してみに来て下さった方・・・ごめんなさい

明日も少し時間があるのでエギング?F8??穴釣り???どれにしよ~っかな・・・。

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQリアル
たこも釣れます・・・。
人気blogランキングへクリックお願いしま~す。
Posted by PON at
00:49
│Comments(6)