ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
管理釣り場特集 リバレイ特集 ロックフィッシュ特集 エギング特集
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
PON
PON
京都出身。転勤のたびに四国~九州~北陸へ釣行エリアを広げてます。
今度は群馬~!!
やるで~トラウト!!素人ですが群馬の皆さんよろしく~(^0^)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月29日

入魂!!!

先日の休みの朝マズメ…こいつ入魂に行ってきましたパンチ

夜の地磯はやっぱり怖いので…朝マズメで汗
調子に乗って早く着きすぎたんで、足場のいい魚港で夜明けを待つことに…

とりあえず、バトラーにアブ、10gのテキサスリグで探って行きますが・・・無反応ダウン
やはり暗いうちはポイントが絞りにくいので、足元狙いに変更…壁面についてる場合も多いので軽めのシンカーに変えゆっくりと落とし込んでいきます。
波止の先端辺りまで来た頃…いきなりひったくられるアタリがサカナ
かなりいい引きしてます!!アブ初フィッシュなんで、慎重に取り込むと

22センチのギジハタゲット~キラキラ
とりあえず、入魂完了~!!

その後は全くアタリも無く、ボチボチ明るくなってきたので地磯へ移動ダッシュ!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ

流石は平日…誰一人として釣り人に会いませんね^^;;

その後前回ガシラでいい思いをした地磯に到着!!
早速狙います!!アブもいい感じに仕事してくれてます。そのまましばらく探ってると、またまた引き込まれるアタリがキタゾー!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゚))))彡


20センチのキジハタ?かな…

その後同サイズのガシラを一匹追加するも。。。ついばむようなアタリばっかり…しかもワームは綺麗に噛みきられてる。
まぁ間違いなく、フグかベラでしょうね~。
入魂は完了したんで、エギングロッドに持ち替え新子調査開始!!
早速このサイズのイカが抱いてきますが…こんなんばっかりです^^;;
ちなみに…このエギ2号です。イカの大きさはそれからご想像ください。
着いてくるイカは全部このサイズなんで、もうちょいかな~。某釣具屋さんのメール情報では、コロッケサイズも混じるって事ですが…う~んどうなんだろう…。
ポイント次第なのかなぁ~

結局その後はリトルビットに変え

これとベラを一匹釣って終了~となりました^^;;

とにかく、キジハタで入魂できたし今回は満足です!!おまけに、キジハタはやっぱり美味い!!
新子が大きくなるまでに、もうちょい狙いたいですね~!!



アブガルシア(Abu Garcia) シルバーマックス L  フリッピングモデル
アブガルシア(Abu Garcia) シルバーマックス L  フリッピングモデル

入魂完了!!魚とのやり取りも非常にスムーズです!!いいっすよ~







LATERRA(ラテラ) ポランシールドジャケット
LATERRA(ラテラ) ポランシールドジャケット

めっちゃ寒かったんで…これからの時期こんなんあるといいッすね~。激安です!!





ダイワ(Daiwa) SALTIST ハードロックフィッシュ L
ダイワ(Daiwa) SALTIST ハードロックフィッシュ L

半額はびっくりですね~。もうチョい待てばよかったかも…。






にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!  


Posted by PON at 00:33Comments(21)

2009年08月28日

またまた福井観光~(・_・ ) ( ・_・)

先日、珍しく日曜日が休みだったんで、せっかくやからどっかお祭りでもやってないかと探すと…電球
『永平寺大灯篭流し』
が開催されるじゃないですか~テヘッ
まだ永平寺も行った事ないし、丁度良かった~って事で早速向かいます車
灯篭流しは夜なんで、とりあえず

永平寺に行ってみましたニコニコ


山が近く、緑も綺麗で凄いいい雰囲気ですね~キラキラ子連れだったんで中までは入りませんでしたが、また姫が大きくなったら中まで入りたいと思います!!

途中、しっかりとご利益団子を食べ…ぶらぶらと次の目的地へダッシュ


ここに行ってきましたニコニコ
ここは淡水の魚が色々と展示されてて、なかなか面白かったですよ~。

遠くに小さく写ってるコイ…こいつ92センチあるらしい汗
近くで見たら、ホンとでかかったですよ!!かなりキモイですけどね・・・

夕方…そろそろ場所とりもかねて会場へダッシュ

こんな感じで、すっかりお祭りですね汗
しかも。。。郷土色たっぷりの屋台もあったりとけっこう楽しめました!!
お腹いっぱいになったところで…いよいよアナウンスがあり開始のようです。
読経やなんやかんやあり、偉いお坊さんが第一灯を流すと。。。次々に流し始め、だんだんと幻想的な風景電球

一万個の灯篭を流すそうです。初めてみましたが、かなりの感動ものでしたねアップ
最後は、ちょこっと花火があり終了~となりましたクラッカー
また来年も行けるとい~なぁ~キラキラ

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!  


Posted by PON at 00:13Comments(14)

2009年08月24日

奇跡の一枚!!!

おかげさまで…21日
姫7ヶ月になりました~テヘッ

最近は、ズリバイのハイ幅もかなり大きくなって、移動距離が格段にアップしました雪うさぎ
離乳食も二回食になったし、これから益々目を離せなくなるでしょうね~ニコニコ

ところで…何が奇跡の一枚かと言うと…
舌出した写真が撮れたんで…(オヤバカ…)
でも、この一瞬ってなかなかとれないんですよ~。あっ撮ったのは嫁さんですが…
たぶん、あと何年後かしたら舌ばかり出してるかもしれません。。。(笑)



ところで、先日こいつを入魂すべく、短時間ですが行ってきました~テヘッ

結果…20センチのメバルが一匹のみ汗
しかも。。。いつものタックルでこいつは入魂できずダウン

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!




アブガルシア(Abu Garcia) シルバーマックス L  フリッピングモデル
アブガルシア(Abu Garcia) シルバーマックス L  フリッピングモデル

使った感じですが…想像以上に距離もでました!!非常にコンパクトで手の中にすっぽり納まる感じです。クラッチもキリ易いし、ブレーキのきき具合もグットですチョキバッククラッシュもせず、けっこう恐れず思いっきり振りぬけますねキラキラドラグの聞き具合や、実際の魚とのやり取りは…また釣れた時に汗
まぁ、買って損は無いと思いますよ!!







ダイワ(Daiwa) SALTIST ハードロックフィッシュ L
ダイワ(Daiwa) SALTIST ハードロックフィッシュ L

もうちょっと待てばよかった…これが半額になるとは^^;;これは買いでしょ!!








ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリQエース 大人買いセット♪
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリQエース 大人買いセット♪

そろそろ秋イカの準備もしないと…。限定の間に買っとくか!!







メジャークラフト エアライツ AL-T722PE
メジャークラフト エアライツ AL-T722PE

秋イカはメバルロッドで2号くらいのエギでも楽しいですよニコニコ







メジャークラフト エギゾースト(EXIZAUST) ES-782E
メジャークラフト エギゾースト(EXIZAUST) ES-782E

秋ならこの位の長さが個人的には好きです。








  


Posted by PON at 23:41Comments(20)

2009年08月18日

買っちゃいましたヾ(@^▽^@)ノ

こないだから悩みに悩んでた
ベイトリール…

ポチッちゃいましたテヘッ

ソルト対応なんで、今度は大丈夫でしょ~。
今までは…と言うか手持ちのリールは全部ダ〇ワなんですが、初めて他社リールを購入してみましたキラキラ
理由は…
半額になってたから(笑)

実際手にとって見てみると

非常にコンパクトですニコニコ
クラッチレバーも押し易いし、今まで使用していた物と比べあきらかに使い易そうアップ
ただ・・・若干フリーにした時のスプールの回転が悪い気がしますが、そんなんは使ってれば気にならんでしょうパー

くるくる回してると。。。忍び寄る影が



最近ズリバイをはじめたでしたハート


その後は。。。一緒に取り説なぞ読みながら、一緒に釣りに行く約束をしましたとさ(笑)

アブガルシア(Abu Garcia) シルバーマックス L  フリッピングモデル
アブガルシア(Abu Garcia) シルバーマックス L  フリッピングモデル

半額のうちにゲットだぁ~!!早く入魂したいよーー!!できればメガキジがい~なぁ~。。。ムリカ…






アブガルシア(Abu Garcia) ブラックマックス L フリッピングモデル
アブガルシア(Abu Garcia) ブラックマックス L フリッピングモデル

こっちでも良かったかなァ・・・






ダイワ(Daiwa) U.S.アドバンテージ L
ダイワ(Daiwa) U.S.アドバンテージ L

コメント見てると・・・良いんだか悪いんだか…(笑)




内外出版社 児島玲子 モンスターシーバス trip
内外出版社 児島玲子 モンスターシーバス trip

全く関係の無い話ですが…うちの会社の近くの銀行にコジレイそっくりなお姉さんがいます(笑)マジで、そっくりですよ!!福井にこられた方は…こっそりご案内します(爆)





にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村クリックしてね~!!






  


Posted by PON at 00:44Comments(20)

2009年08月09日

やっぱり美味い!!

先日。。。釣具屋のメールを見てどうしても食べたくなったんで、嫁さんと姫とともに、食料調達へ行ってまいりました~チョキキラキラ

とまぁ。。。大げさですが、ただの『サビキング』です汗
豆アジが釣れてるって、情報なんで…とりあえず、姫が行っても大丈夫な足場って事で、超・超・超メジャーな福井新港へ行く事に車

以前爆風で、釣らずに帰った場所です(笑)
ポイントに着くと、平日とあってガラガラですニコニコ
サビキは大勢で餌まいた方が釣れそうな感じですが、水面見ると、既にアジ・イワシが群れ群れドキッ
先行者の方に挨拶し、情報を色々・・・_〆(。。) メモメモ
この方すでに到着直後、サビキで釣ったアジを餌に、ヒラメ釣ってましたビックリ

が・・・今日の狙いはあくまでもサビキ。仕掛け投入から

こんな感じで豆アジラッシュですニコニコ

時々↓

全部の針にかかったりと、終始釣れ続けキープは


ボールいっぱいですテヘッパー

1時間半くらいの時間でしたが、久々に釣れたって感じですね~。
やっぱりサビキングはいいアップ

ちなみに、この鯵達は…南蛮とから揚げで頂きました~食事キラキラ
マジで美味かったですよ~ドキッまた行きたいなぁ…


にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!


ノーブランド サビキ仕掛12点バケツセット
ノーブランド サビキ仕掛12点バケツセット

とりあえず竿とリールと餌以外はこれでオッケーです!!






がまかつ(Gamakatsu) 波止小魚サビキ
がまかつ(Gamakatsu) 波止小魚サビキ

豆アジにはこのサイズですね!!  


Posted by PON at 20:00Comments(12)

2009年08月05日

地元調査!!

まだまだホーム(釣りじゃないですよ…)で見てないところがある…って事で
『福井観光』
に行ってきましたキラキラ

る◎ぶ に載ってるメジャースポットは大体行ったので、今回はちょっと離れたところで
大野・勝山方面に行ってきました~!!

とりあえず、何はともあれお城があるところは、まずお城を目指します汗

こんな感じの細~い山道を登って行くと…やがて天守閣に着きますダッシュ
ここから街を一望できるんですが…地元の子ども会の方々とかち合ってしまい、写真は撮りませんでしたイカ

下山してしばらくウロウロすると

流石は水の街。。。湧き水が湧き出てますキラキラ
なんでも、街のあちらこちらにこんなスポットがあるらしく、街の人たちには珍しくも無いんでしょうね~。丁度タイミングよく、夏休み中の小学生達が遊びの途中に水をがぶ飲みしてましたビックリ



その後は、しばらく街を散策。


土・日あたりはこの辺りで朝市やってるらしいんで、次回は朝から来て見たいと思いますニコニコ
しかしお寺がいっぱいあったり、けっこう歴史を感じさせる建物が並んでたりと京都を思わせるような風景でした男の子ニコニコ
風情があっていいですね~。

その後は時間もあまり無かったんで、急いで勝山方面へ車
ここは平泉寺って有名なお寺があるようですが…そこはあえてスルーダッシュ
実は…お隣の

このお店のあるものを食べたくてきたんです汗

あるものとは…これ↓

その名も『プリンちゃん』
微妙なネーミングですが(笑)そのお味は…激美味です!!
プリンと下のソフトクリーム両方が非常に濃厚な味で、絶妙なバランスですね~。
特にプリンのいかにも手作りって感じの味わいと見た目が素敵ですキラキラ

あっ…別に回し者じゃないですよ(笑)


その後は…久々に釣り対決チョキ
という事で、勝山の近くのダムに向かいます車
もちろん初めてなんで、バスがいるのかどうかも分かりませんが、とりあえず何かいれば釣れない事はないだろう的な考えで行ってみましたサカナ

ダムに着いて、僕だけとりあえず様子を見にいくと…めっちゃいい感じアップ
足場もいいし、とりあえず釣りできそうな感じなんで車に戻ろうとすると…ビックリビックリビックリ

うちの車にでっかいスズメバチが3匹ほどまとわりついて飛んでるじゃないっすか~(驚)

幸い窓も開けてなかったんで、車内は無事ですが…このままじゃ戻れないガーン
嫁さんに電話
『向こうまで行っとくから、後から来てパー
『はーい』
ちょっと離れた広場に向かって走って行くと、後ろから嫁さんが運転する車がけっこうな勢いで追いかけてきます。
よ~く見ると。。。。
『スズメバチも一緒に追いかけてきてるや~んビックリ
あわてて猛ダッシュで逃げますが…嫁さん、スズメバチも一緒について来てる事に全然気付いてませんガーン早く僕を乗せてあげようと、スピードを上げながら迫ってきますピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
なんとかゼスチャーで知らせ、しばらく停車してもらい振り切ることができましたが。。。もちろんその後は釣りの気分にもなれず、帰路に着きましたダウン

たまにスズメバチに襲われるニュースを耳にしますが…気持ちがめっちゃわかりました^^;;
マジで怖かったですよ~しかし嫁さんは逃げ惑う僕の姿を、安全な車内から眺めながら。。。大爆笑してました(笑)

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村釣りネタじゃ無いけどクリックお願いしま~す!!


ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー
ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー

備えあれば憂いなし(^^)釣りのお供に。。。






A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) フライガン
A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) フライガン

なんだか楽しそうだ…  


Posted by PON at 23:14Comments(21)