2007年12月31日
お世話になりました!!
ブログをご覧の皆様、今年一年お世話になりました。
今年は転勤なんかもあり、色々と変化の多い年でした
初めての九州で、新たなフィールド、新たな仲間との出会いなど釣り人生にとって実りの多い年だったと思います!!
来年はさらに色んな方たちと、色んな場所へ釣りに行けたらなぁ~って思ってます。
せっかく九州にいるんだし、他の県にも足を伸ばして行かないと
ではでは皆様また来年
よいお年をお迎えください!!!
ぽちっとお願いします!!
今年は転勤なんかもあり、色々と変化の多い年でした

来年はさらに色んな方たちと、色んな場所へ釣りに行けたらなぁ~って思ってます。
せっかく九州にいるんだし、他の県にも足を伸ばして行かないと

ではでは皆様また来年

よいお年をお迎えください!!!

Posted by PON at
20:18
│Comments(15)
2007年12月29日
今年最後!!
今年最後の釣りとばかりに、仕事が終わった後24時から行ってきました
外は雨・・・
風・・・
波が高い・・・
の予報にもめげず、めっちゃ嫌がる嫁さんを説得しなんとかポイントへ
前回の太刀・メバルポイント(^○^)
が、この天候・・・案の定誰もいません・・・
まぁそれはそれで釣りやすいし、雨も今のところやんでるし。
が・・・海を見ると・・・暗闇でも真っ白なのが分かるくらい濁ってる( ̄▽ ̄;)!!ガーン
こっ・こっ・こら絶対ムリやな
まぁせっかくきたし、投げてみないとわからんし・。・
今回は今までとちょっと違う釣りかたをしてみよう!というのが第2の目的だったんですが・・・
到着直後、ラインを踏んでたのに気づかず・・・『ぶちっ』っと嫌な音が( ̄Д ̄;) ガーン
いきなり切れてる!!!まだ1投もしてないのに
強風の為、またラインシステムを組むのが、邪魔臭いので結局いつものこれ

フィナ(FINA) キャスティングフロート 「メバルロケット」
2個入ってこの値段なら、ロストも心配無用・・・。
メバルロケットのファーストシンキングに1gのジクヘッドを付け、ワームはもちろん

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
早くも定番ワーム。まだ2回目ですが。。。
キャスト後しばらくしてスローリトリーブ。
するとコッコッコン!!!
おっしゃきたきた!!流石ベビサー
明らかに小メバルの引き~。がその直後フックアウト
一応この状況でも食ってくるのはわかった・・・。
その後数投すると、ポツポツ・・・ザァー
結局今年最後の釣りは20分くらい??かな。
釣果は・・・・○でした(ノω・、) ウゥ・
明日は今年最後の休みなんで、朝から大掃除です
えっもうこんな時間かぁ~~
ぽちっとお願いしま~す。

外は雨・・・
風・・・
波が高い・・・
の予報にもめげず、めっちゃ嫌がる嫁さんを説得しなんとかポイントへ

前回の太刀・メバルポイント(^○^)
が、この天候・・・案の定誰もいません・・・

まぁそれはそれで釣りやすいし、雨も今のところやんでるし。
が・・・海を見ると・・・暗闇でも真っ白なのが分かるくらい濁ってる( ̄▽ ̄;)!!ガーン
こっ・こっ・こら絶対ムリやな

まぁせっかくきたし、投げてみないとわからんし・。・
今回は今までとちょっと違う釣りかたをしてみよう!というのが第2の目的だったんですが・・・
到着直後、ラインを踏んでたのに気づかず・・・『ぶちっ』っと嫌な音が( ̄Д ̄;) ガーン
いきなり切れてる!!!まだ1投もしてないのに

強風の為、またラインシステムを組むのが、邪魔臭いので結局いつものこれ

フィナ(FINA) キャスティングフロート 「メバルロケット」
2個入ってこの値段なら、ロストも心配無用・・・。
メバルロケットのファーストシンキングに1gのジクヘッドを付け、ワームはもちろん

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
早くも定番ワーム。まだ2回目ですが。。。
キャスト後しばらくしてスローリトリーブ。
するとコッコッコン!!!
おっしゃきたきた!!流石ベビサー

明らかに小メバルの引き~。がその直後フックアウト

一応この状況でも食ってくるのはわかった・・・。
その後数投すると、ポツポツ・・・ザァー

結局今年最後の釣りは20分くらい??かな。
釣果は・・・・○でした(ノω・、) ウゥ・
明日は今年最後の休みなんで、朝から大掃除です

えっもうこんな時間かぁ~~


Posted by PON at
04:21
│Comments(20)
2007年12月24日
メリークリスマス!!
(〃 ̄▽ ̄)o-o∠※PAN!"。・:*:・゚☆メリークリスマス・:*:・゚☆
今日はクリスマスイブって事で先日に続いて、2回目のケーキを作って見ました
料理は嫁さんにお願いすると言うとで、朝から材料なぞを買い込み準備準備
今回は『ティラミス』~
を作ることにしました!!
レシピーを熟読すると前回のレアチーズとさほど変わらず、基本的には泡立てて、混ぜて固める!!
こんな感じですか~。(ケーキ職人の方すいません・・・)
スポンジを焼くのはちょいと嫁さんに助けてもらい、完成したのは

こんな感じです~初めてにしてはなかなか上出来!! (自画自賛)
大きさが分かり易いようにエギ置いてみました!!ちなみに3.5号です・・・。
後ろに写ってるのが、親戚のお姉さんが作ってくれたクリスマス用のかざり!!
ちょっとでもケーキが良く見えるように。。。雰囲気だけでも

料理もこんな感じに出来上がっておりました~。
ご馳走様~( ̄▽ ̄)=3 プハァー
ところでクリスマスとは無関係ですが、先日某釣具屋でセールの残り品を発見!!
いままで風に弱い・価格が高いという理由で使用を見送っていたんですが・・・あまりの安さに
買ってしまいました!!

1837円は破格値でしょ~うふ♪(* ̄ー ̄)v
新年から使ってみま~す!!

ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル PE 150m
ナチュでも40%オフ!!
ぽちっとお願いします。

C.C.Baits 根魚ボンボン
これってどうなんですかね~。以外によさそう・・・。

今日はクリスマスイブって事で先日に続いて、2回目のケーキを作って見ました

料理は嫁さんにお願いすると言うとで、朝から材料なぞを買い込み準備準備

今回は『ティラミス』~

レシピーを熟読すると前回のレアチーズとさほど変わらず、基本的には泡立てて、混ぜて固める!!
こんな感じですか~。(ケーキ職人の方すいません・・・)
スポンジを焼くのはちょいと嫁さんに助けてもらい、完成したのは
こんな感じです~初めてにしてはなかなか上出来!! (自画自賛)
大きさが分かり易いようにエギ置いてみました!!ちなみに3.5号です・・・。
後ろに写ってるのが、親戚のお姉さんが作ってくれたクリスマス用のかざり!!
ちょっとでもケーキが良く見えるように。。。雰囲気だけでも

料理もこんな感じに出来上がっておりました~。
ご馳走様~( ̄▽ ̄)=3 プハァー
ところでクリスマスとは無関係ですが、先日某釣具屋でセールの残り品を発見!!
いままで風に弱い・価格が高いという理由で使用を見送っていたんですが・・・あまりの安さに
買ってしまいました!!
1837円は破格値でしょ~うふ♪(* ̄ー ̄)v
新年から使ってみま~す!!

ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル PE 150m
ナチュでも40%オフ!!


C.C.Baits 根魚ボンボン
これってどうなんですかね~。以外によさそう・・・。

Posted by PON at
22:56
│Comments(26)
2007年12月24日
メリークリスマス!!
(〃 ̄▽ ̄)o-o∠※PAN!"。・:*:・゚☆メリークリスマス・:*:・゚☆
今日はクリスマスイブって事で先日に続いて、2回目のケーキを作って見ました
料理は嫁さんにお願いすると言うとで、朝から材料なぞを買い込み準備準備
今回は『ティラミス』~
を作ることにしました!!
レシピーを熟読すると前回のレアチーズとさほど変わらず、基本的には泡立てて、混ぜて固める!!
こんな感じですか~。(ケーキ職人の方すいません・・・)
スポンジを焼くのはちょいと嫁さんに助けてもらい、完成したのは

こんな感じです~初めてにしてはなかなか上出来!! (自画自賛)
大きさが分かり易いようにエギ置いてみました!!ちなみに3.5号です・・・。
後ろに写ってるのが、親戚のお姉さんが作ってくれたクリスマス用のかざり!!
ちょっとでもケーキが良く見えるように。。。雰囲気だけでも

料理もこんな感じに出来上がっておりました~。
ご馳走様~( ̄▽ ̄)=3 プハァー
ところでクリスマスとは無関係ですが、先日某釣具屋でセールの残り品を発見!!
いままで風に弱い・価格が高いという理由で使用を見送っていたんですが・・・あまりの安さに
買ってしまいました!!

1837円は破格値でしょ~うふ♪(* ̄ー ̄)v
新年から使ってみま~す!!

ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル PE 150m
ナチュでも40%オフ!!
ぽちっとお願いします。

C.C.Baits 根魚ボンボン
これってどうなんですかね~。以外によさそう・・・。

今日はクリスマスイブって事で先日に続いて、2回目のケーキを作って見ました

料理は嫁さんにお願いすると言うとで、朝から材料なぞを買い込み準備準備

今回は『ティラミス』~

レシピーを熟読すると前回のレアチーズとさほど変わらず、基本的には泡立てて、混ぜて固める!!
こんな感じですか~。(ケーキ職人の方すいません・・・)
スポンジを焼くのはちょいと嫁さんに助けてもらい、完成したのは
こんな感じです~初めてにしてはなかなか上出来!! (自画自賛)
大きさが分かり易いようにエギ置いてみました!!ちなみに3.5号です・・・。
後ろに写ってるのが、親戚のお姉さんが作ってくれたクリスマス用のかざり!!
ちょっとでもケーキが良く見えるように。。。雰囲気だけでも

料理もこんな感じに出来上がっておりました~。
ご馳走様~( ̄▽ ̄)=3 プハァー
ところでクリスマスとは無関係ですが、先日某釣具屋でセールの残り品を発見!!
いままで風に弱い・価格が高いという理由で使用を見送っていたんですが・・・あまりの安さに
買ってしまいました!!
1837円は破格値でしょ~うふ♪(* ̄ー ̄)v
新年から使ってみま~す!!

ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル PE 150m
ナチュでも40%オフ!!


C.C.Baits 根魚ボンボン
これってどうなんですかね~。以外によさそう・・・。

Posted by PON at
22:56
│Comments(4)
2007年12月21日
いよいよ今年最後?!の対決
いやいや今年もあと少しですね~(_´Д`)
忘年会シーズン真っ盛りでなかなか休みがとれないまま・・・やっと今日休みが取れたんで釣りに行ってきました!!
が行くまでにいろいろと事件が・・・昨日の夕方から首が
回りません\(@;◇;@)/このただ事でない痛み・・・仕事中もロボット状態。
幸い今日は仕事が休みということで、北九州総合病院へ
とにかく後頭部が痛くて痛くて・・・夜も寝れないくらい!!
で診察結果は『後頭神経痛』だそうです。
疲れやストレスからくるんだそうで・・・最近釣りに行ってないからや~~ってヾ(・・;)ォィォィ
とにかくまぁ仕事が忙しかったんもあり、しばらくしたら直るって事でした!!いやいや良かった良かった
で釣りですが・・・そんなこんなでまだかなり痛いのですが、嫁さんに無理やりお願いして付き添いで行ってきました!!
どうせ一緒に行くならってことで、数釣り勝負~~
ルールは簡単!! 魚種・サイズ問わず数のみの勝負です。
ポイントは短時間のみなんで一箇所だけ。
以前から気になってたポイントに行ってみることに
丁度満潮で無風・・・条件はそろってます!!
とりあえず僕はメバルロケットに0.6gのジグヘッド。
嫁さんは2gのジクヘッドで開始~
一投目!!いきなり僕にヒット うふ♪(* ̄ー ̄)v

あがってきたのは13センチのチビメバル・・・。
このサイズが3投で3匹ゲット!!チビメバの活性は高いんですが・・・サイズが・・・。
嫁さんは

定番のガシラに

ミニマムセイゴ・・・。
魚種はさまざまで、しかも飽きない程度に釣れ続けますが・・・いっこうにサイズアップしないまま、7対7になった頃
実は初めて使うあるものを用意してたんですなぁ~

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
今やメバリングの常識になってる、これ!!使ってみました。
その一投目いきなりでした!!
なんとなく違和感のあるアタリが・・・あわせてみるとグググッ!!っときた~
キタゾー!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゚))))彡バタバタ
あがってきたのは今期初の20センチ
ようやく20upが~。さすがガルプ!!イカ臭いだけのことはある!!
そのあとすぐさままたヒット!!しかもさっきよりでかい
と・・・思いきや、スルスルスル~っと上がってくるし。

指2本くらいの太刀魚
そういえば、けっこうギラギラと・・・。
これじゃメバルは逃げていくんとちゃうかな~と思ってたら、その後このサイズの太刀がパタパタと釣れ
結局その後メバルは無反応・。・・
しばらくすると太刀もいなくなり、全く気配が無くなったんで終了~となりました。
対決結果は15対10で僕の勝利~~

嫁さんが太刀魚好きなんで、小さかったんやけどキープ
この後メバルの腹を割くと・・・なんと抱卵してましたm(。≧Д≦。)mスマーン!!
こんな事なら、リリースしとけばよかった・・・。
そういえば○イントでメバルダービーやってるんですね~。
ちなみに今の一位は27.2センチらしいです・・・。これはちょっと頑張って狙ってみたいですね~。

フィナ(FINA) キャスティングフロート 「メバルロケット」
かなり安いんでこれ使ってます!!

メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-T792M
こんなんええな~。

忘年会シーズン真っ盛りでなかなか休みがとれないまま・・・やっと今日休みが取れたんで釣りに行ってきました!!
が行くまでにいろいろと事件が・・・昨日の夕方から首が

回りません\(@;◇;@)/このただ事でない痛み・・・仕事中もロボット状態。
幸い今日は仕事が休みということで、北九州総合病院へ

とにかく後頭部が痛くて痛くて・・・夜も寝れないくらい!!
で診察結果は『後頭神経痛』だそうです。
疲れやストレスからくるんだそうで・・・最近釣りに行ってないからや~~ってヾ(・・;)ォィォィ
とにかくまぁ仕事が忙しかったんもあり、しばらくしたら直るって事でした!!いやいや良かった良かった

で釣りですが・・・そんなこんなでまだかなり痛いのですが、嫁さんに無理やりお願いして付き添いで行ってきました!!
どうせ一緒に行くならってことで、数釣り勝負~~

ルールは簡単!! 魚種・サイズ問わず数のみの勝負です。
ポイントは短時間のみなんで一箇所だけ。
以前から気になってたポイントに行ってみることに

丁度満潮で無風・・・条件はそろってます!!
とりあえず僕はメバルロケットに0.6gのジグヘッド。
嫁さんは2gのジクヘッドで開始~

一投目!!いきなり僕にヒット うふ♪(* ̄ー ̄)v
あがってきたのは13センチのチビメバル・・・。
このサイズが3投で3匹ゲット!!チビメバの活性は高いんですが・・・サイズが・・・。
嫁さんは
定番のガシラに
ミニマムセイゴ・・・。
魚種はさまざまで、しかも飽きない程度に釣れ続けますが・・・いっこうにサイズアップしないまま、7対7になった頃
実は初めて使うあるものを用意してたんですなぁ~

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
今やメバリングの常識になってる、これ!!使ってみました。
その一投目いきなりでした!!
なんとなく違和感のあるアタリが・・・あわせてみるとグググッ!!っときた~
キタゾー!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゚))))彡バタバタ
あがってきたのは今期初の20センチ

ようやく20upが~。さすがガルプ!!イカ臭いだけのことはある!!
そのあとすぐさままたヒット!!しかもさっきよりでかい

と・・・思いきや、スルスルスル~っと上がってくるし。
指2本くらいの太刀魚

そういえば、けっこうギラギラと・・・。
これじゃメバルは逃げていくんとちゃうかな~と思ってたら、その後このサイズの太刀がパタパタと釣れ
結局その後メバルは無反応・。・・
しばらくすると太刀もいなくなり、全く気配が無くなったんで終了~となりました。
対決結果は15対10で僕の勝利~~

嫁さんが太刀魚好きなんで、小さかったんやけどキープ

この後メバルの腹を割くと・・・なんと抱卵してましたm(。≧Д≦。)mスマーン!!
こんな事なら、リリースしとけばよかった・・・。
そういえば○イントでメバルダービーやってるんですね~。
ちなみに今の一位は27.2センチらしいです・・・。これはちょっと頑張って狙ってみたいですね~。

フィナ(FINA) キャスティングフロート 「メバルロケット」
かなり安いんでこれ使ってます!!

メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-T792M
こんなんええな~。

Posted by PON at
02:08
│Comments(18)
2007年12月12日
新たなターゲット?!
今日会社に出勤すると、事務の女性が
『今日の○日新聞みました~?』
『えっ!なんか事件??』
『凄い大きなイカがとれたみたいですよ!!』
『|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?』
で見てみたのがこれ↓↓↓↓

ばかでかい、最近噂の『ソデイカ』だそうです。
記事によると、なんでも10キロあるそうでお刺身100人分だそうです・・・
しかも獲り方がいい!!網ですくったそうです。
なんでも・・・夜明け前になると産卵で岸まで近寄って来るらしく、懐中電灯と網を持った住民が沢山出没するそうです。
今まで知らなかったんですが、けっこう美味しいらしい・・・。
しかも岸に産卵で近寄ってくる・・・これは新たなターゲット出現ヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ) ウヒョヒョ
いろんな方のブログ見ても釣ってる人いるし!!そ~いえばikachanの友人が釣られてたような・・・。
さすがに10キロはムリにしても5キロくらいなら、ロッドも今のままでいけそう!!
そう言えば、先日釣りに行った漁港で、餌師たちがソデイカがいたとか騒いでたな・・・。
う~ん、釣ってみたい!!
でもメバルもやりたい・・・。たぶんとりあえず、手頃なメバルに走るんやろな~
←←ぽちっとお願いします!!

『今日の○日新聞みました~?』
『えっ!なんか事件??』
『凄い大きなイカがとれたみたいですよ!!』
『|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?』
で見てみたのがこれ↓↓↓↓
ばかでかい、最近噂の『ソデイカ』だそうです。
記事によると、なんでも10キロあるそうでお刺身100人分だそうです・・・

しかも獲り方がいい!!網ですくったそうです。
なんでも・・・夜明け前になると産卵で岸まで近寄って来るらしく、懐中電灯と網を持った住民が沢山出没するそうです。
今まで知らなかったんですが、けっこう美味しいらしい・・・。
しかも岸に産卵で近寄ってくる・・・これは新たなターゲット出現ヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ) ウヒョヒョ
いろんな方のブログ見ても釣ってる人いるし!!そ~いえばikachanの友人が釣られてたような・・・。
さすがに10キロはムリにしても5キロくらいなら、ロッドも今のままでいけそう!!
そう言えば、先日釣りに行った漁港で、餌師たちがソデイカがいたとか騒いでたな・・・。
う~ん、釣ってみたい!!
でもメバルもやりたい・・・。たぶんとりあえず、手頃なメバルに走るんやろな~


タグ :イカ
Posted by PON at
01:50
│Comments(18)
2007年12月10日
またまたメバル!!
今日は休みだったんで、嫁さんの計らいもあり?!夕方からメバリングに行くことにO(≧∇≦)O イエイ!!
ポイントは何処にしよ~かな~( ̄~ ̄;)ウーム・・・せっかくやし新規開拓行きますか~
先日junさんから聞いてたポイントに行って見ることに
が・・・その前にいつものサゴシポイントへ寄り道。多分ここもメバルいけるやろって事で、チョコっとやってみました!!
今日は大潮・・・しかも満潮前の激流。。。案の定めっちゃ流れてます
とりあえず今日はメバトロをセット!!
早速流れに乗せ、引いてくると・・・コッコッン!!とアタリが

やっぱりおりました
がめっちゃ、ちっこい・・・。
まぁいるだろうって、考えたポイントにいたし、それはそれでいいんじゃない(^▽^喜)
その後も2人とも、おんなじサイズがポツポツ釣れましたが、サイズアップしそうに無いんで場所移動です
でjunさんの教えてもらったポイントに到着~!!
が・・・外灯の下は先行者が
まぁ日曜だし、しょーがないか。
その横でとりあえずキャスト!! 1投目から、ココンッとアタリが(@^∇^@)/しか~し、のりません・・・。
何投目かにようやくヒット!!

が・・・こんな感じのマイクロメバルが・・・。こらなかなかフッキングせ~へんはずや!!
そんなこんなで2人とも、飽きない程度には釣れ続けましたが。。。全部このサイズ
で潮どまりでアタリが止まり、終了~
こないだから、このサイズのメバルは釣れるんですが、でかいのはどこに???
とりあえず、今期初メバルを一匹キープが冷凍庫にあるんで・・・もう一匹おかずサイズを釣らないと食卓に上らない?!
早くメバルが食べたいぞぉ~~。から揚げ用にチビメバルもキープしようか悩んでる自分が・・・。

マリア(Maria) メバトロボール
昨年からちょこっと使い始めました!!やっぱり良く飛ぶ!!価格も手ごろやし。スローシンキングのグローが見やすくてお気に入りです!!

ダイワ(Daiwa) 月下美人 カーリービーム
やっぱりこれ!!耐久性!!

ダイワ(Daiwa) フリームスKIX 2004 浅溝タイプ
メバル専用にこんなん欲しいなぁ~~>゜)))彡
ぽちっとお願いしま~す!!
ポイントは何処にしよ~かな~( ̄~ ̄;)ウーム・・・せっかくやし新規開拓行きますか~

先日junさんから聞いてたポイントに行って見ることに

が・・・その前にいつものサゴシポイントへ寄り道。多分ここもメバルいけるやろって事で、チョコっとやってみました!!
今日は大潮・・・しかも満潮前の激流。。。案の定めっちゃ流れてます

早速流れに乗せ、引いてくると・・・コッコッン!!とアタリが

やっぱりおりました

まぁいるだろうって、考えたポイントにいたし、それはそれでいいんじゃない(^▽^喜)
その後も2人とも、おんなじサイズがポツポツ釣れましたが、サイズアップしそうに無いんで場所移動です

でjunさんの教えてもらったポイントに到着~!!
が・・・外灯の下は先行者が

まぁ日曜だし、しょーがないか。
その横でとりあえずキャスト!! 1投目から、ココンッとアタリが(@^∇^@)/しか~し、のりません・・・。
何投目かにようやくヒット!!
が・・・こんな感じのマイクロメバルが・・・。こらなかなかフッキングせ~へんはずや!!
そんなこんなで2人とも、飽きない程度には釣れ続けましたが。。。全部このサイズ

で潮どまりでアタリが止まり、終了~

こないだから、このサイズのメバルは釣れるんですが、でかいのはどこに???
とりあえず、今期初メバルを一匹キープが冷凍庫にあるんで・・・もう一匹おかずサイズを釣らないと食卓に上らない?!
早くメバルが食べたいぞぉ~~。から揚げ用にチビメバルもキープしようか悩んでる自分が・・・。

マリア(Maria) メバトロボール
昨年からちょこっと使い始めました!!やっぱり良く飛ぶ!!価格も手ごろやし。スローシンキングのグローが見やすくてお気に入りです!!

ダイワ(Daiwa) 月下美人 カーリービーム
やっぱりこれ!!耐久性!!

ダイワ(Daiwa) フリームスKIX 2004 浅溝タイプ
メバル専用にこんなん欲しいなぁ~~>゜)))彡

Posted by PON at
01:38
│Comments(14)
2007年12月08日
メバルコラボ~
昨晩ブログ仲間のjunさんとメバリングでご一緒する事に
いざ待ち合わせのポイントに着くと・・・既に雨がポツポツ
さすがは・・・雨男Σ( ̄ε ̄;|||・・・
まぁ雨が降ったら釣れるって言うしヾ(・・;)ォィォィ誰が・・・。
junさんに早速電話。
『着きましたよ~(o^∇^o)ノ』
『もうちょいかかりそうです~』
『了解!!』
junさんが来るまでチョコット釣っとこ・・・。で早速先日買った『ふるえる刑事』
登場~。
がけっこうな風
向かい風に向かってキャスト~
流石ワームと違って風を切り裂いて飛んで行きますが・・・やはり3g。
ラインも風にあおられ、ふるえてるのかどうか、全く伝わってきません。
う~んロッドの感度が悪いのか、天候のせいか
とにかくキャストを繰り返してると、いきなりライントラブル・・・。結局ラインを10m程切って終了~。
そうこうしてるとjunさん登場( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
とりあえず、『ふるえる刑事』と『エビちゃん』の話なぞしながら、準備してるとjunさんが
『ここは甲イカがめっちゃ釣れるんですよ!!』
えっ!!それは釣らないとだめじゃないですか~。で2人ともまずエギング開始。
2、3投してふと横見ると・・・junさん既にメバルやってる
おうっ、はやっ!!で・・・僕も根魚権蔵に持ち替えメバリング開始~~。
とりあえずいつものジク゛に月下美人のカーリーテール
最近これがお気に入りなんです
直後junさん『きましたよ~アジです!!』
デカアジとはいきませんが、そこそこのアジです!!
その後僕は落ち着き無くウロウロとポイントを探し、キャストしてると待望のアタリが・・・

上がってきたのは小さいですが、待望のメバル
15センチくらいかな
即リリースしまたウロウロと探ると・・・
外灯の下で投げるたびに、明確なあたりが連発!!
が・・・フッキング率が悪い・・。で上がったのは案の定

こんなアジです。群れがいるのか、アタリまくり・・・がフッキングするのは3投に一回位。
が小さいのですべてリリース
その後波止の先端の方までウロウロo((・_・彡 ・_・))o キョロキョロッ
潮もいい感じに流れ、丁度斜め45度に投げると、岸壁に潮で寄せられ岸壁沿いに引いてくるとアタリが連発
が・・・やはり大きくて16センチどまり。
その後も二人で飽きないくらいに釣れ続けましたが、20アップは一本も出ないまま時合終了~かと思ったその時
いきなりピックアップ寸前にワームがひったくられ、直後ドラグがジリジリ!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゚))))彡
が・・・明らかにセイゴ。でも久々にセイゴが掛かったし、それに15センチのメバルばっかりだったんで引きが楽しい!!
タモが無いんで、ラインブレイク覚悟で、ぶっこ抜き~エイッ!(ノ ̄ー ̄)ノ
あがったのは

30ちょいのセイゴ。
その後二人ちょいテンションが上がり、再度釣り始めるも・・・沈黙。
ここらでやめますか~~で終了となりした。
サイズは今一でしたが、久々のjunさんとのコラボで楽しかったです!!また是非ご一緒しましょうね~(^○^)

ダイワ(Daiwa) 月下美人 カーリービーム
昨日はカラーローテ無しでこれで釣れ続けました!!というより僕が移動したんですが・・・。とにかく釣れるワームです。

フィナ(FINA) メバル専用ジグヘッドまっすぐ FS200
以前愛用してました。ほんと単純ですが、大事な作業。。ワームを真っ直ぐに刺す。以外に手間取るんですよね~。これなら一瞬で真っ直ぐです。

湾人 メバジグ
今はこれ一本です!!!とにかくラインを結ぶのが楽。挟んでくるくるしてまた挟むだけで、結ぶ作業は無しです。しかも強度はばっちり!!セイゴを抜きあげても全然オッケー!!1gをメインで使ってます。

プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 76EF(硬派)
やっぱりこれ!!この性能でこの価格は絶対買いです!!セイゴも余裕で抜きあげられました(^0^)v

ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 150m
愛用のラインです!!なんかよく安売りする割りに、めっちゃいいですよ~。ライントラブルも少ないし、セイゴクラスなら、楽々寄せてこれます!!
人気ブログランキングへぽちっとお願い!!
さらにこっちも。。。


まぁ雨が降ったら釣れるって言うしヾ(・・;)ォィォィ誰が・・・。
junさんに早速電話。
『着きましたよ~(o^∇^o)ノ』
『もうちょいかかりそうです~』
『了解!!』
junさんが来るまでチョコット釣っとこ・・・。で早速先日買った『ふるえる刑事』

がけっこうな風

流石ワームと違って風を切り裂いて飛んで行きますが・・・やはり3g。
ラインも風にあおられ、ふるえてるのかどうか、全く伝わってきません。
う~んロッドの感度が悪いのか、天候のせいか

そうこうしてるとjunさん登場( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
とりあえず、『ふるえる刑事』と『エビちゃん』の話なぞしながら、準備してるとjunさんが
『ここは甲イカがめっちゃ釣れるんですよ!!』
えっ!!それは釣らないとだめじゃないですか~。で2人ともまずエギング開始。
2、3投してふと横見ると・・・junさん既にメバルやってる

おうっ、はやっ!!で・・・僕も根魚権蔵に持ち替えメバリング開始~~。
とりあえずいつものジク゛に月下美人のカーリーテール


直後junさん『きましたよ~アジです!!』
デカアジとはいきませんが、そこそこのアジです!!
その後僕は落ち着き無くウロウロとポイントを探し、キャストしてると待望のアタリが・・・
上がってきたのは小さいですが、待望のメバル


外灯の下で投げるたびに、明確なあたりが連発!!
が・・・フッキング率が悪い・・。で上がったのは案の定
こんなアジです。群れがいるのか、アタリまくり・・・がフッキングするのは3投に一回位。
が小さいのですべてリリース

その後波止の先端の方までウロウロo((・_・彡 ・_・))o キョロキョロッ
潮もいい感じに流れ、丁度斜め45度に投げると、岸壁に潮で寄せられ岸壁沿いに引いてくるとアタリが連発


その後も二人で飽きないくらいに釣れ続けましたが、20アップは一本も出ないまま時合終了~かと思ったその時
いきなりピックアップ寸前にワームがひったくられ、直後ドラグがジリジリ!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゚))))彡
が・・・明らかにセイゴ。でも久々にセイゴが掛かったし、それに15センチのメバルばっかりだったんで引きが楽しい!!
タモが無いんで、ラインブレイク覚悟で、ぶっこ抜き~エイッ!(ノ ̄ー ̄)ノ
あがったのは
30ちょいのセイゴ。
その後二人ちょいテンションが上がり、再度釣り始めるも・・・沈黙。
ここらでやめますか~~で終了となりした。
サイズは今一でしたが、久々のjunさんとのコラボで楽しかったです!!また是非ご一緒しましょうね~(^○^)

ダイワ(Daiwa) 月下美人 カーリービーム
昨日はカラーローテ無しでこれで釣れ続けました!!というより僕が移動したんですが・・・。とにかく釣れるワームです。

フィナ(FINA) メバル専用ジグヘッドまっすぐ FS200
以前愛用してました。ほんと単純ですが、大事な作業。。ワームを真っ直ぐに刺す。以外に手間取るんですよね~。これなら一瞬で真っ直ぐです。

湾人 メバジグ
今はこれ一本です!!!とにかくラインを結ぶのが楽。挟んでくるくるしてまた挟むだけで、結ぶ作業は無しです。しかも強度はばっちり!!セイゴを抜きあげても全然オッケー!!1gをメインで使ってます。

プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 76EF(硬派)
やっぱりこれ!!この性能でこの価格は絶対買いです!!セイゴも余裕で抜きあげられました(^0^)v

ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 150m
愛用のラインです!!なんかよく安売りする割りに、めっちゃいいですよ~。ライントラブルも少ないし、セイゴクラスなら、楽々寄せてこれます!!
人気ブログランキングへぽちっとお願い!!

タグ :メバリング
Posted by PON at
03:04
│Comments(10)
2007年12月04日
いいもんみっけ!!
先日釣具屋でうろうろと物色してると・・・w(°o°)w おおっ!!
素敵なものを発見!!
以前なんかの雑誌で『ナブラ刑事』って言うメタルジグを見つけたら、即買うべし!!!
っていう記事を見て、一昨年買ったのがこれ

コメントもかなり笑えますが・・・いかにも釣れそうって感じでしょ!!

が・・・今だ釣果無し・・・(´ρ`) かならずや 今シーズンは結果を!!
それの姉妹品か!!
またまた僕の心をくすぐる逸品が・・・
その名も!! 『ふるえる刑事』

これはいいでしょ~
実は以前から3g位のサイズのバイブレーションが欲しかったんですよ!!
確かに,メタルジグもいいんですが、バス釣りから入った僕はどうも釣れる気がしなくて・・・でメバル用に
小さいバイブレーションかスピナーベイトが欲しかったんです
\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪
さぁ~これで釣れるかどうかは知りませんが・・・絶対デカメバルを釣ってやるでぇ~~

タックルハウス(TACKLE HOUCE) 回遊魚捜査一課 ナブラ刑事・スーパーライト
今シーズンは是非使ってみます!!ちなみに『ふるえる刑事』はまだ出てませんね~。
ぽちっとお願いします!!
素敵なものを発見!!

以前なんかの雑誌で『ナブラ刑事』って言うメタルジグを見つけたら、即買うべし!!!
っていう記事を見て、一昨年買ったのがこれ
コメントもかなり笑えますが・・・いかにも釣れそうって感じでしょ!!
が・・・今だ釣果無し・・・(´ρ`) かならずや 今シーズンは結果を!!
それの姉妹品か!!
またまた僕の心をくすぐる逸品が・・・
その名も!! 『ふるえる刑事』
これはいいでしょ~

実は以前から3g位のサイズのバイブレーションが欲しかったんですよ!!
確かに,メタルジグもいいんですが、バス釣りから入った僕はどうも釣れる気がしなくて・・・でメバル用に
小さいバイブレーションかスピナーベイトが欲しかったんです
\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪
さぁ~これで釣れるかどうかは知りませんが・・・絶対デカメバルを釣ってやるでぇ~~


タックルハウス(TACKLE HOUCE) 回遊魚捜査一課 ナブラ刑事・スーパーライト
今シーズンは是非使ってみます!!ちなみに『ふるえる刑事』はまだ出てませんね~。

Posted by PON at
21:26
│Comments(15)
2007年12月02日
うれしい外道!!
昨日ど~しても行きたかったんで、仕事終わりでメバリングに行ってきました
出発時間もすでに24時を回ってる・・・終了は3時頃・・・新規ポイントはムリッ ̄\(-_-)/ ̄
って事で、先日のデカアジポイントへ
途中、junさんおすすめのポイントへちょっと立ち寄りましたが・・・暴風で白波・・・全く釣りになりません。
唯一小アジをゲットしただけで移動ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
某魚港につくと、前回いっぱいで入れなかった波止がすいてる
早速嫁さんと二人でキャスト~!!
が・・・やっぱり爆風で全く飛びません・・・流石に1gじゃこらムリやな~と思いつつ、付け替えるのも面倒なんでとりあえず続けてると クン!!っとあたりが!!
サクッ!!とあわせ上がってきたのは
今期初のメバル~
サイズは17センチでしたが、今期初って事でめっちゃ嬉しい~
その後は・・・全くアタリも無く、何人かいる周りの餌師にも釣れてる気配も無い・・・
ワームを少しでかいのに替え、底周辺をシャクリ~フォールを繰り返してると!!!
急に!!ひったくるアタリが
しかも食った瞬間ドラグがジリジリ
デッデカイ!(;゚o゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡 これがメバルやったら尺は確実や~~~
わりと水深もあるんで、慎重にやり取りしてるとようやく上がってきた~~
なにやらでかい魚影・・・うん、ジャンボカサゴかな?!
と思ったら、魚影が反転!!腹が白い!!!
『ヒラメや~~>゜)))彡』
先日買ったばかりのタモ!!の出番がきた~
上がってきたのは40センチのヒラメ!!!
大騒ぎしたい気持ちをグッとこらえ。。。即座にクーラーへほりこみ釣り続けましたが、その後は全くアタリも気配も無く
時間切れで終了~となりました!!

メバルは一匹だけでしたが。。。嬉しい外道にかなり満足でした!!
メバル釣っててシーバスが釣れるのはたまにあったんですが、ヒラメは今までも釣ったことが無かったんでかなり興奮冷めやらぬ夜でした
ところで・・・全然違う話題ですが、先日会社に持っていってた弁当に念願のあるものが・・・。

なんとアオリのイカ飯~v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
ず~っと作ってみたかったんですが、なかなか作る時が無くて(釣れてないからなぁ~)・・・。
以前釣って冷凍かけてたイカで嫁さんが作ってくれました!!!
これが想像通り、激うま!! ご馳走さまでした~。
こら気合入れて、イカを釣ってこないとあかんねくコ:彡

C.C.Baits 根魚ボンボン
なんかまた、おもろいもん出してきましたな・・・。

湾人 メバジグ
今回のヒットジグ!! 昨年からず~っと愛用してますが・・・全然釣具屋に売ってません。
ラインを結ばなくていい、挟むだけでOKというめっちゃ便利な代物です。強度は・・・55センチのセイゴを釣っても全然大丈夫でした!!これの2gも入れてほしいな~。

プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 76EF(硬派)
愛用のロッドです!!安いわりには性能充分!!
人気ブログランキングへぽちっとお願いします!!

出発時間もすでに24時を回ってる・・・終了は3時頃・・・新規ポイントはムリッ ̄\(-_-)/ ̄
って事で、先日のデカアジポイントへ

途中、junさんおすすめのポイントへちょっと立ち寄りましたが・・・暴風で白波・・・全く釣りになりません。
唯一小アジをゲットしただけで移動ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
某魚港につくと、前回いっぱいで入れなかった波止がすいてる

が・・・やっぱり爆風で全く飛びません・・・流石に1gじゃこらムリやな~と思いつつ、付け替えるのも面倒なんでとりあえず続けてると クン!!っとあたりが!!
サクッ!!とあわせ上がってきたのは


サイズは17センチでしたが、今期初って事でめっちゃ嬉しい~

その後は・・・全くアタリも無く、何人かいる周りの餌師にも釣れてる気配も無い・・・
ワームを少しでかいのに替え、底周辺をシャクリ~フォールを繰り返してると!!!
急に!!ひったくるアタリが

しかも食った瞬間ドラグがジリジリ
デッデカイ!(;゚o゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡 これがメバルやったら尺は確実や~~~

わりと水深もあるんで、慎重にやり取りしてるとようやく上がってきた~~

なにやらでかい魚影・・・うん、ジャンボカサゴかな?!
と思ったら、魚影が反転!!腹が白い!!!
『ヒラメや~~>゜)))彡』
先日買ったばかりのタモ!!の出番がきた~

上がってきたのは40センチのヒラメ!!!
大騒ぎしたい気持ちをグッとこらえ。。。即座にクーラーへほりこみ釣り続けましたが、その後は全くアタリも気配も無く
時間切れで終了~となりました!!
メバルは一匹だけでしたが。。。嬉しい外道にかなり満足でした!!
メバル釣っててシーバスが釣れるのはたまにあったんですが、ヒラメは今までも釣ったことが無かったんでかなり興奮冷めやらぬ夜でした

ところで・・・全然違う話題ですが、先日会社に持っていってた弁当に念願のあるものが・・・。
なんとアオリのイカ飯~v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
ず~っと作ってみたかったんですが、なかなか作る時が無くて(釣れてないからなぁ~)・・・。
以前釣って冷凍かけてたイカで嫁さんが作ってくれました!!!
これが想像通り、激うま!! ご馳走さまでした~。
こら気合入れて、イカを釣ってこないとあかんねくコ:彡

C.C.Baits 根魚ボンボン
なんかまた、おもろいもん出してきましたな・・・。

湾人 メバジグ
今回のヒットジグ!! 昨年からず~っと愛用してますが・・・全然釣具屋に売ってません。
ラインを結ばなくていい、挟むだけでOKというめっちゃ便利な代物です。強度は・・・55センチのセイゴを釣っても全然大丈夫でした!!これの2gも入れてほしいな~。

プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 76EF(硬派)
愛用のロッドです!!安いわりには性能充分!!
人気ブログランキングへぽちっとお願いします!!

タグ :メバリング
Posted by PON at
04:30
│Comments(13)