ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
管理釣り場特集 リバレイ特集 ロックフィッシュ特集 エギング特集
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
PON
PON
京都出身。転勤のたびに四国~九州~北陸へ釣行エリアを広げてます。
今度は群馬~!!
やるで~トラウト!!素人ですが群馬の皆さんよろしく~(^0^)

2010年05月18日

ダム巡り。。。

先日のリベンジとばかりに、色々とダムを巡ってみましたダッシュ
とは言え、時間的に2箇所だけですが…しかも時間は真昼間晴れ

最初のダムは山岳地帯のリザーバーですアップ
バスが居るかどうかは、わかりませんが…とりあえずなんか居るだろう的な考えで釣り開始。
姫が寝てたので嫁さんは車で待機汗

周りを見渡してもだーれも居ませんおばけ
水面見ると小さなベイトは見えるんで、とりあえず弱気にゲーリーセンコー3インチでやってみると…
数投目!!
銀色の魚体がワームに突進してきますが。。。手前でUターンガーン
同じやり方で引いてくると…再度アタックしてきますびっくり
今度はちょっとポーズ入れてみると…ガッツリ食ってきました!!!

上がってきた正体は。。。
ダム巡り。。。
何この魚????
ギンピカな魚体にオレンジの斑点…家に帰って色々と調べて見ると
『ヤマメ』だそうです。
しかも航海型の遺伝子をもった。。。いわゆるサクラマスと同じ種類だそうですビックリ

釣ったその場では分からず、ソッコーリリースしちゃいましたが、ちゃんとサイズ計ればよかった…ガーン

その後車に戻って移動車
次はもう少し山奥のダムへダッシュ

ここは噂ではスモールマウスが居るらしく、数年前からちょっと問題視されてるそうです。

スモールマウスって…何投げればいいんやろ??
釣った事も見たことも無いし。。。とりあえず口が小さいから小さめのルアーでってことで
メバル用に買ってた、トラウト用スプーンでパー

今度は嫁さんにいきなりヒット!!
ダム巡り。。。
何この魚???

で変わってもらって一投目!!
ダム巡り。。。
えっ??何この魚????
その後はこいつが釣れ続け…というかこれしか釣れず終了~となりました汗

で家に帰って調べると。。。
『ハス』だそうです。
濁点が無くなっただけかぁ~って全然違うわ!!(笑)

またしばらくバス探しの旅が続きそうやなぁ~でもそうこうしてる間に春烏賊開幕しそうや~イカ
そろそろ行きますよぉ~エギ

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!



最新記事画像
ご無沙汰しております
お久しぶりです。。。
冷え込みがいまいち・・・
久しぶりの北陸~からの釣り!!
今日は。。。ブラウン!
岩魚でました!!
最新記事
 ご無沙汰しております (2021-06-02 11:00)
 お久しぶりです。。。 (2019-06-25 08:48)
 冷え込みがいまいち・・・ (2015-11-20 16:38)
 久しぶりの北陸~からの釣り!! (2015-11-13 21:54)
 今日は。。。ブラウン! (2015-11-02 08:05)
 岩魚でました!! (2015-11-01 09:50)

この記事へのコメント
こんにちは!
サクラマスですか!
ダムならそうかもしれませんね!!
コレを狙ってる方も多くおられるんですよ^^
大型のものは一年に一匹釣れたら良いほど難しいです。
ぜひ本命で狙われてみてください!!
Posted by あびけん at 2010年05月18日 12:38
 ええ〜!  銀けのヤマメじゃないですか〜  珍しいでしょ!

 ハスは、昔琵琶湖で釣った事ありますよ!
Posted by SEKIZEN at 2010年05月18日 17:07
ヤマメ釣るなんて・・・
やっぱり天才アングラーですかっ!!!
このままトラウトにはまったりして^-^
バスもトラウトも色んな魚狙うのって楽しいですね。それぞれ攻め方が違って勉強になります♪
Posted by jun at 2010年05月18日 19:56
センコーで山女ですかぁ~。
意外です。^^

スモールはですねぇ、
ラージと同じリグで良いですよ。
小さくても凄く引きが強いですね。^^
Posted by tjtj at 2010年05月18日 21:06
うわっ!
バスより釣るの難しい魚釣ってるやないっすか!?(゚Д゚;)
ただオレンジの斑点ですか?
オレンジの斑点があるのはヤマメじゃ???サツキマス系?

とりあえず、もう一回釣って来てください('∀`)

てゆうか連れてってください(^_-)
Posted by タクジグ at 2010年05月18日 21:58
あ、間違えた!
オレンジの斑点があるのは「アマゴ」では?の間違いでした( >д<)、;
Posted by タクジグ at 2010年05月18日 22:04
>あびけんさん
こんばんわ!!
ダムがなければ、海に下ってた固体だそうですよ(^^)
今年は10年に一度のサクラマスの当たり年らしいですが…狙ってみたいんですが、何処へ行けばいいのやら^^;;
Posted by PONPON at 2010年05月18日 23:19
>SEKIZENさん
こんばんわ!!
やはり珍しいんですかね~!!
初めてなんで釣った時はほんと何これ??って感じでしたよ(笑)
たぶん次回狙うと絶対釣れないんでしょうね~
Posted by PONPON at 2010年05月18日 23:22
>junさん
こんばんわ!!
もっと言って(^^)9
久々に魚らしいの釣りましたよ(笑)

バス狙ってたんで外道ですがね。。。
Posted by PONPON at 2010年05月18日 23:23
>tjさん
こんばんわ!!
まさかセンコーで釣れるとは思いませんでしたよ^^;;
流石センコー万能選手です!!
今度海で使ってみよっと!!
Posted by PONPON at 2010年05月18日 23:24
>タクジグさん
こんばんわ!!
僕もよく分からないんですが。。。いろいろ調べてある方のブログで拝見しました!!

いつでもご一緒しますよ~!!
ボートおろせる場所もあったし。。。
Posted by PONPON at 2010年05月18日 23:27
おはようございます

やっぱり釣りのセンスが凄い人ですね

そんなん福井で釣れる事すら知りませんでした

親烏賊も いきなり釣りそうやねぇ

暇なとき連絡してねぇ
Posted by おみつ at 2010年05月19日 07:18
こんばんは^^

自分も魚詳しくないので釣ったら何コレ?になりそうですww

ヤマメ釣るってすごいですねぇ^^

バスではなくハス・・これはこれでおもしろそうですね( ^∀^)
Posted by kyon at 2010年05月20日 21:04
>おみつさん
こんちわ!!
いやいや…たまたま釣れただけですよ、あくまでも外道ですかね(笑)

春烏賊早く釣りたいんですが…またちょっと冷え込んできましたね( T T)

日曜日休める時があったら、ご一緒してくださいねーー!!
Posted by PONPON at 2010年05月23日 18:01
>kyonさん
こんちわ!!
僕も。。。魚は全然知らないんで、とりあえず写真撮ってから、家帰って調べます(笑)
ハスは結構これはこれで面白かったですよ!!ギルと同じ感覚ですかねぇ~
Posted by PONPON at 2010年05月23日 18:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダム巡り。。。
    コメント(15)