2008年06月22日
ガッツ祭りin大分~(^0^)9
いよいよガッツ祭りin大分開催

が、やはり・・・大雨でした
想像はしてましたが、あそこまでとは(^^;;
当日、せっかくなんでちょっと早めに行ってあわよくば烏賊でも
なんて期待しながら、待ち合わせの時間より4時間早く到着
さっそく今回のホスト疑似餌愛さんにメール
近くの疑似餌愛さんのHGで待ち合わせ、色々と話ながら思わぬプレゼントを頂きました!!

なんと名前いりのガッツステッカー
早速ロッドに貼り
『ちょっと撃ってみますか~!! 』
『了解!! 』
疑似餌愛さんの案内のもと、キャスト開始!!
早々に疑似餌愛さんが18センチほどのメバルをゲット
こんな時期でしかもまだ明るい時間でも釣れるンですね~。流石大分!!ポテンシャル高し
その後僕にも待望のヒット!!

推定18センチくらい
その後、ガシラ・アジを1匹づつ追加したところで、疑似餌愛さんから電話が
『みんな集まってきてますよ~』
『すぐもどりま~す
』
駐車場に戻るとあびけんさんが
『はじめまして~あびけんです!!』
『どーもどーもPONです!!』
と軽~く挨拶を交わしながら、しばし談笑
そうこうしてると、続々とメンバーが集まってきます。
今回参加メンバーは
ホスト 疑似餌愛さん
junさん・kbさん・ごんさん・あびけんさん・とっとっとーさん・ガン吉さん
と僕の8名参加です!!
この大雨の中ほんと皆さん好き者(´ー `)フフッ
そのまま即その魚港で実釣開始
しばらく釣してると・・・大雨。・゜゜⌒(TOT)⌒゜゜・。 ( ^; 滝のようだ・・
流石にヤバイってことでジョ○フルへ移動
時間まで腹ごしらえ&○ロトーク釣り談義なぞしながら。。。いよいよメバパラポイントへ移動
ポイントに到着すると・・・案の定雨です。。。が幸い風は無し、潮もいい感じで満ちてきてる
めいめい準備しながら早速開始!!
一投目・・・ん??異常なし
やっぱりこれだけ雨降るとヤバイのかな。。。。
と思った二投目
あっさりと20センチほどのメバルゲット!!
う~んやっぱりパラダイス
横を見ると。。。いきなりjunさん一投目で根がかり
しかもかなり手間取ってる<・ )))><<
その後も。。。変わらずパラダイス状態
回りの光景はさながら、
カツオの一本釣りの船状態
<・)))><< <・)))><< <・)))><< <・)))><<
しばらく爆釣が続くと、向こうでkbさんがびっくりの魚をゲット!!(詳しくはkbさんのブログで)
いや~ベビサーって万能選手
いろんなもんが釣れるンですね~。しかも、こんなポイントにこの魚がいたとは・・・。
かなり釣ったところで、さらにサイズアップを目指して、ハードルアーなど投入するも。。。上がってくるのは
23センチまで
終盤ベビサーにもどし、ちょっと離れたところまで歩いてキャスト!!
スローに水面直下を引いてくると、ひったくるようなアタリ
しかも強めに設定してたドラグが鳴ってる!!もちろんガッツは根元から鬼曲がり!!
『きた~今日一や~
』
手前までなんとか寄せてはきたものの、足場は高さ10m程。
どう考えても抜けない。。。ガッツも折れる寸前
仕方無いんで、だめもとでラインを持って抜き上げると
『ブチッ』
お帰りになりました。。。メバルかどうかは分かりませんが、かなり悔やまれる魚でしたね~。
ここで終了の合図があり、めいめいが計測
結果
kbさんが見事優勝~
(/@^。)/お☆め☆で☆と☆う\(。^@\)
その後は場所を最初の魚港に移し、表彰~&景品授与式
今回も豪華景品が並ぶ中、初参戦のガン吉さんから全員にメロンのプレゼントあり、軟弱釣師さんから全員にルアーのプレゼントありでまたまた豪華な大会となりました!!
軟弱釣師さん有難うございました!!次回は是非お会いしたいですね~

今回頂いた数々です!!真ん中にあるのは、そう噂の『錦野1号』
しかも、スリムバージョン
これは勿体無くて使えないですよ。。。
その他とっとっとーさんも全員分参加賞を用意していただいたりほんと有難うございました(^^)9
その後はしばらく、その魚港でチヌ・シーバス・アジ・メバルなんか狙いますが、釣れるのはゼンゴばっかり。
流石に、雨の中の釣りで疲れが・・・
帰りに皆で温泉へ


その名も『かっぱ温泉』
流石別府!!24時間の温泉がこの近辺で4箇所くらいあるらしい・・・う~んうらやましい
今回はホスト疑似餌愛さんの声掛けで実現した大分ガッツ祭り。
いろいろと準備していただきありがとうこざいました!!
天候は当然あいにくでしたが、楽しい釣り大会でしたね( ^^)//( ( )\\(^^ )ドンドン♪
また是非やりましょうね~。
ちなみに。。。今回の釣果は

20~23センチを20数匹
とっとっとーさんの魚も少し入ってますが(^^;;
最後の方は20センチでもリリースしてたんで、全員で一体何匹釣ったんだろう。。。
大分恐るべし
一体いつまでメバルが釣れるのか??
意外にもうメバルは釣れない時期だって思い込んでるだけかもしれないですね~。

Guts 鱒レンジャー
やっぱり楽しい鬼曲がり!!レギュラーバージョンはこれ!!

Guts GREAT 鱒レンジャー
。ちょぴり長いぞ!!今なら在庫あり!!
エギングじゃないけどクリックしてね~!!
が、やはり・・・大雨でした

想像はしてましたが、あそこまでとは(^^;;
当日、せっかくなんでちょっと早めに行ってあわよくば烏賊でも


さっそく今回のホスト疑似餌愛さんにメール

近くの疑似餌愛さんのHGで待ち合わせ、色々と話ながら思わぬプレゼントを頂きました!!
なんと名前いりのガッツステッカー

早速ロッドに貼り
『ちょっと撃ってみますか~!! 』
『了解!! 』
疑似餌愛さんの案内のもと、キャスト開始!!
早々に疑似餌愛さんが18センチほどのメバルをゲット

こんな時期でしかもまだ明るい時間でも釣れるンですね~。流石大分!!ポテンシャル高し

その後僕にも待望のヒット!!

推定18センチくらい

その後、ガシラ・アジを1匹づつ追加したところで、疑似餌愛さんから電話が

『みんな集まってきてますよ~』
『すぐもどりま~す

駐車場に戻るとあびけんさんが

『はじめまして~あびけんです!!』
『どーもどーもPONです!!』
と軽~く挨拶を交わしながら、しばし談笑

そうこうしてると、続々とメンバーが集まってきます。
今回参加メンバーは
ホスト 疑似餌愛さん
junさん・kbさん・ごんさん・あびけんさん・とっとっとーさん・ガン吉さん
と僕の8名参加です!!
この大雨の中ほんと皆さん好き者(´ー `)フフッ
そのまま即その魚港で実釣開始

しばらく釣してると・・・大雨。・゜゜⌒(TOT)⌒゜゜・。 ( ^; 滝のようだ・・
流石にヤバイってことでジョ○フルへ移動

時間まで腹ごしらえ&

ポイントに到着すると・・・案の定雨です。。。が幸い風は無し、潮もいい感じで満ちてきてる

めいめい準備しながら早速開始!!
一投目・・・ん??異常なし

やっぱりこれだけ雨降るとヤバイのかな。。。。
と思った二投目

う~んやっぱりパラダイス

横を見ると。。。いきなりjunさん一投目で根がかり

しかもかなり手間取ってる<・ )))><<
その後も。。。変わらずパラダイス状態

回りの光景はさながら、
カツオの一本釣りの船状態
<・)))><< <・)))><< <・)))><< <・)))><<
しばらく爆釣が続くと、向こうでkbさんがびっくりの魚をゲット!!(詳しくはkbさんのブログで)
いや~ベビサーって万能選手

いろんなもんが釣れるンですね~。しかも、こんなポイントにこの魚がいたとは・・・。
かなり釣ったところで、さらにサイズアップを目指して、ハードルアーなど投入するも。。。上がってくるのは
23センチまで

終盤ベビサーにもどし、ちょっと離れたところまで歩いてキャスト!!
スローに水面直下を引いてくると、ひったくるようなアタリ

しかも強めに設定してたドラグが鳴ってる!!もちろんガッツは根元から鬼曲がり!!
『きた~今日一や~

手前までなんとか寄せてはきたものの、足場は高さ10m程。
どう考えても抜けない。。。ガッツも折れる寸前

仕方無いんで、だめもとでラインを持って抜き上げると
『ブチッ』

お帰りになりました。。。メバルかどうかは分かりませんが、かなり悔やまれる魚でしたね~。
ここで終了の合図があり、めいめいが計測

結果
kbさんが見事優勝~

(/@^。)/お☆め☆で☆と☆う\(。^@\)
その後は場所を最初の魚港に移し、表彰~&景品授与式

今回も豪華景品が並ぶ中、初参戦のガン吉さんから全員にメロンのプレゼントあり、軟弱釣師さんから全員にルアーのプレゼントありでまたまた豪華な大会となりました!!
軟弱釣師さん有難うございました!!次回は是非お会いしたいですね~

今回頂いた数々です!!真ん中にあるのは、そう噂の『錦野1号』
しかも、スリムバージョン

これは勿体無くて使えないですよ。。。

その他とっとっとーさんも全員分参加賞を用意していただいたりほんと有難うございました(^^)9
その後はしばらく、その魚港でチヌ・シーバス・アジ・メバルなんか狙いますが、釣れるのはゼンゴばっかり。
流石に、雨の中の釣りで疲れが・・・
帰りに皆で温泉へ

その名も『かっぱ温泉』
流石別府!!24時間の温泉がこの近辺で4箇所くらいあるらしい・・・う~んうらやましい

今回はホスト疑似餌愛さんの声掛けで実現した大分ガッツ祭り。
いろいろと準備していただきありがとうこざいました!!
天候は
また是非やりましょうね~。
ちなみに。。。今回の釣果は
20~23センチを20数匹

とっとっとーさんの魚も少し入ってますが(^^;;
最後の方は20センチでもリリースしてたんで、全員で一体何匹釣ったんだろう。。。
大分恐るべし

意外にもうメバルは釣れない時期だって思い込んでるだけかもしれないですね~。

Guts 鱒レンジャー
やっぱり楽しい鬼曲がり!!レギュラーバージョンはこれ!!

Guts GREAT 鱒レンジャー
。ちょぴり長いぞ!!今なら在庫あり!!

Posted by PON at
21:40
│Comments(32)