2010年01月14日
釣りにいけない時は…
またまた放置状態でしたが…その間も見に来て頂いた方々、又見に行っては読み逃げの数々
ご無礼をお許しください。
昨年の大晦日より雪で天候も悪く&新年からの激務
ようやく正月も明け、休みと思ったらまたまた寒波で釣り断念…
と言う訳で、先日あの噂の?!
『なばなの里』に行ってきました
12月から行きたいと思ってたんですが、なかなか行けずようやくって感じで
三重には小学校の時の修学旅行以来なんで、かなりワクワクしながら一路桑名市へ
到着して早速中へ
しばらく園内をウロウロすると
光のトンネルやら
オーロラや…
マジで綺麗です
正直…鳥肌立ちましたね~流石日本一!!(電球の数やったかな…たしか)
園内どこも綺麗ですが、特にオーロラは圧巻でしたね~
3月までやってたと思うんで、まだ行ってない方は是非どうぞ!!
入場料ちょい高めですが、十分に価値はありますね~
ついでにベコニアも見てきました!

途中、ここに来たらベコニアを見ずに帰るのはもったいないと書いてましたが、ホント見たほうがいいですね
めっちゃ綺麗でしたよ
そんなこんなで一日目が終了~
次の日は
『伊勢神宮』に行ってきました
と、その前に寄り道


牡蠣なんぞ食べてみました

激美味ですね~流石!!

こんなんもおりましたが…あまりの高さに断念

姫におねだりされても。。。ムリ(笑)
ちなみに…お安いので一匹7000円
その後は予定通り、伊勢神宮へ
知らなかったンですが…外宮と内宮に分かれてるンですね
とりあえず、ルート通り外宮におまいりした後、内宮へ…
内宮に行く途中『おはらい町』と『おかげ横丁』って通りがあるんですが、そこがかなり楽しそうなんで行ってみました

こんな感じの街並が続いてて、いろいろと食べ歩きができます
ちなみに。。。あの有名な
このお店もここにありました

そのままずっーと歩いていくと内宮に到着

が。。。既に二人ともお疲れ状態
結局、正宮まで行かずに引き上げてしまいました(笑)
後は

夫婦岩見に行ったり、色々と観光して帰路につきました
いや~大人になって初めて三重県に行きましたが、色々と楽しめましたよ
次は。。。釣り道具持って来たいですね~


にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

ロゴス(LOGOS) 遠赤防水防寒軽量パンツ・クロフト
大雪でも安心! バイク通勤にも強い味方です!

昨年の大晦日より雪で天候も悪く&新年からの激務

と言う訳で、先日あの噂の?!
『なばなの里』に行ってきました

12月から行きたいと思ってたんですが、なかなか行けずようやくって感じで

三重には小学校の時の修学旅行以来なんで、かなりワクワクしながら一路桑名市へ

到着して早速中へ

しばらく園内をウロウロすると
マジで綺麗です

園内どこも綺麗ですが、特にオーロラは圧巻でしたね~

3月までやってたと思うんで、まだ行ってない方は是非どうぞ!!
入場料ちょい高めですが、十分に価値はありますね~
ついでにベコニアも見てきました!
途中、ここに来たらベコニアを見ずに帰るのはもったいないと書いてましたが、ホント見たほうがいいですね

めっちゃ綺麗でしたよ

そんなこんなで一日目が終了~

次の日は
『伊勢神宮』に行ってきました

と、その前に寄り道
牡蠣なんぞ食べてみました


激美味ですね~流石!!
こんなんもおりましたが…あまりの高さに断念

姫におねだりされても。。。ムリ(笑)
ちなみに…お安いので一匹7000円

その後は予定通り、伊勢神宮へ

知らなかったンですが…外宮と内宮に分かれてるンですね

とりあえず、ルート通り外宮におまいりした後、内宮へ…
内宮に行く途中『おはらい町』と『おかげ横丁』って通りがあるんですが、そこがかなり楽しそうなんで行ってみました

こんな感じの街並が続いてて、いろいろと食べ歩きができます

ちなみに。。。あの有名な

そのままずっーと歩いていくと内宮に到着

が。。。既に二人ともお疲れ状態

結局、正宮まで行かずに引き上げてしまいました(笑)
後は
夫婦岩見に行ったり、色々と観光して帰路につきました

いや~大人になって初めて三重県に行きましたが、色々と楽しめましたよ

次は。。。釣り道具持って来たいですね~



にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

ロゴス(LOGOS) 遠赤防水防寒軽量パンツ・クロフト
大雪でも安心! バイク通勤にも強い味方です!
Posted by PON at 20:39│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは!
三重県は行った事がないですね。
ペナルティ・ワッキーの地名しりとりを毎週見て
少しは予習できていますがww
雨が降っているのにこの人の多さはビックリですね!
次は夫婦岩見で釣りも期待してますwww
三重県は行った事がないですね。
ペナルティ・ワッキーの地名しりとりを毎週見て
少しは予習できていますがww
雨が降っているのにこの人の多さはビックリですね!
次は夫婦岩見で釣りも期待してますwww
Posted by あびけん at 2010年01月14日 21:37
>あびけんさん
こんばんわ!!
地名しりとり…う~ん見てない^^;;
県民ショーで出てた津ギョーザはしっかり食べてきましたよ!
雨はまぁ当然なんですが(笑)
平日なのに人が多いんでびっくりでしたよ!
こんばんわ!!
地名しりとり…う~ん見てない^^;;
県民ショーで出てた津ギョーザはしっかり食べてきましたよ!
雨はまぁ当然なんですが(笑)
平日なのに人が多いんでびっくりでしたよ!
Posted by PON at 2010年01月14日 22:31
お伊勢さんですか~
赤福ですよね!
秘宝館って まだありました?
スペイン村も行ったかな???
赤福ですよね!
秘宝館って まだありました?
スペイン村も行ったかな???
Posted by SEKIZEN at 2010年01月14日 22:50
Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッきれいですね~!
流石!日本一です^^
姫も歩くんですね^^
順調に育ってて安心しました^^
あ、2月の最終土・日は強制的に休みを取ってください!
こっちとそっちの中間で大会が有りますから!
お会い出来るのを楽しみにしてますよwww
流石!日本一です^^
姫も歩くんですね^^
順調に育ってて安心しました^^
あ、2月の最終土・日は強制的に休みを取ってください!
こっちとそっちの中間で大会が有りますから!
お会い出来るのを楽しみにしてますよwww
Posted by とっとっとー
at 2010年01月15日 00:09

こんばんは!
ホントきれいだ~(^-^)
こちらにもそういった場所があるといいんですけどね♪
家族サービス・・・↑の方も頑張ってらっしゃったので、私もしないとなあ(^-^ゞ
焼き牡蠣食べたいっすp(^^)q
ホントきれいだ~(^-^)
こちらにもそういった場所があるといいんですけどね♪
家族サービス・・・↑の方も頑張ってらっしゃったので、私もしないとなあ(^-^ゞ
焼き牡蠣食べたいっすp(^^)q
Posted by ryoukei at 2010年01月15日 22:30
>SEKIZENさん
こんばんわ!!
秘宝館ですって~(^0^)
ここにもあるンですか!!
てっきり別府だけかと思ってましたが…探せばよかった(笑)
スペイン村はもうちょい姫が大きくなったら連れて行きたいと思いま~す!
こんばんわ!!
秘宝館ですって~(^0^)
ここにもあるンですか!!
てっきり別府だけかと思ってましたが…探せばよかった(笑)
スペイン村はもうちょい姫が大きくなったら連れて行きたいと思いま~す!
Posted by PON
at 2010年01月16日 00:26

>とっとっとーさん
こんばんわ!!
ええ!!姫早くも歩いてますよ(^^)9
もうすぐ手~つないで歩けるかなぁ~
2月の大会ですが…今のところ微妙ですね(泣)
土、日でも微妙な上に月末ときたら…たぶん絶望的です(T T)
こんばんわ!!
ええ!!姫早くも歩いてますよ(^^)9
もうすぐ手~つないで歩けるかなぁ~
2月の大会ですが…今のところ微妙ですね(泣)
土、日でも微妙な上に月末ときたら…たぶん絶望的です(T T)
Posted by PON
at 2010年01月16日 00:29

>ryoukeiさん
こんばんわ!!
釣りに行けなくて良かったです(笑)
春に向けて、今のうちにいっぱい家族サービスしとこっと(^^)9ヘヘヘ…
オーロラはホント綺麗でしたよ~感動ものです!!
こんばんわ!!
釣りに行けなくて良かったです(笑)
春に向けて、今のうちにいっぱい家族サービスしとこっと(^^)9ヘヘヘ…
オーロラはホント綺麗でしたよ~感動ものです!!
Posted by PON
at 2010年01月16日 00:31

こんにちは(^^)
これは綺麗な光景ですね。これは一見の価値ありですね。
姫の「買って~」って目線がたまりませんね。私がそばにいたらニヤニヤしながら会計してそうです(笑)
これは綺麗な光景ですね。これは一見の価値ありですね。
姫の「買って~」って目線がたまりませんね。私がそばにいたらニヤニヤしながら会計してそうです(笑)
Posted by 疑似餌愛 at 2010年01月16日 11:37
>疑似餌愛さん
こんばんわ!"!
すっかりご無沙汰ですいません^^;;
毎日ばたばたでまだしばらく続きそうです(泣)
姫の買って~目線にやられかけましたが、嫁さんの鬼の形相のおかげで、踏みとどまりました(笑)
こんばんわ!"!
すっかりご無沙汰ですいません^^;;
毎日ばたばたでまだしばらく続きそうです(泣)
姫の買って~目線にやられかけましたが、嫁さんの鬼の形相のおかげで、踏みとどまりました(笑)
Posted by PON at 2010年01月23日 00:14