ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
管理釣り場特集 リバレイ特集 ロックフィッシュ特集 エギング特集
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
PON
PON
京都出身。転勤のたびに四国~九州~北陸へ釣行エリアを広げてます。
今度は群馬~!!
やるで~トラウト!!素人ですが群馬の皆さんよろしく~(^0^)

2009年05月12日

お祝い♪

皆様お久しぶりでございます~汗
GW中の忙しさにかまけて・・・数々の読み逃げお許しくださいシーッ

鬼のような忙しさのGWもようやくおわり。。。頂いた3連休テヘッ
今回の休みの目的は、そう・・・
『姫の百日お祝い&お宮参り』キラキラ

親がそれぞれ福井に集合し福井の某有名な神社へ黄色い星
お祝い♪
案の定・・・最初から最後までずーっと泣きっぱなしでしたが。。。なんとか一通り終了ニコッ
その後は百日膳を用意してくれる料理屋さんへ食事
お祝い♪
お祝い♪
こんな感じでなんとお子さま分はサービスで用意してくれるンですよ~ニコニコ
お味の方も美味しかったですドキッ

で・・・お母様から、恒例の天の声がキラキラ
『PON君釣りに行っておいでニコニコ
『えっ!!いいんですか・・・』
『こんな時くらいしか今はいけないでしょサカナ
男の子エーン行ってきま~す!!』
ダッシュ

早速ポイントへダッシュ
狙いはもちろん春イカイカイカの丸焼きイカ
ポイントとは言え。。。今回も初めての魚港めぐりです(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ

が・・・前回見たポイントでメバルがいそうと目をつけてたポイントへ寄り道コーヒーカップ
とりあえず前回見た時の記憶をたよりに、アノ辺りに岩がしずんでたなぁ・・・って場所に通していきます。
数投すると・・・かすかにアタリがキラキラ
かる~くあわせてやるとアップ
!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡キター
お祝い♪
23センチのお持ち帰りサイズキラキラ
ここいいんじゃないの~と思ってたら。。。その後は沈黙ダウン
そうそうに諦め、イカを狙いますが・・・異常なしタラ~
長居は無用・・・早々に移動ダッシュ
次に来たところは。。。かなり良い雰囲気ですね~テヘッ
めっちゃ釣れそう・・・ですが、けっこうテトラも大きいし、岩場もからんでて、ちょい一人では危ないなぁ。。。って事で、足場のよいとこあたりでメバル狙ってみますサカナ

時折、クンクンと単発のアタリが・・・でものりませんダウン
ワームに群がってる魚影が見えるンですがね・・・
んっ!!魚影・・・・ってイカやん!!!
甲長20センチくらいの群れがビックリ
あわてて、エギをセットしキャスト~~クラッカー

ここから・・・なんと
11連荘(驚)
お祝い♪
正体はアオリじゃなかったんですが。。。スルメイカ??ですかね??初めて釣ったんでちょっと嬉しかったですね~。
結局群れのほとんどが、一個のエギでアッサリゲットでしたチョキ
見た限り2ハイほどまだ残ってましたが。。。その後はまったく無反応ダウン

その後。。。2箇所ほど魚港を回りましたが、どこもかしこもいかにもって感じのポイントばっかりですねテヘッこれから楽しみです!!

最後の魚港で、さっき釣ったメバルと比べ物にならないくらいの、突っ込み&引きが2回ありましたが・・・根に潜られ痛恨のラインブレイク。正体はなんかな~~あきらかに、メバルじゃないような気がします。
多分、デカガシラじゃないかと・・・。
次回はちょっとヘビータックルで狙ってみようかな。。。流石に1号のリーダーだとダメですね汗

次の日は鯖江市にツツジを見に行ってきました~
お祝い♪
祭り自体は終わってますが・・・今正に見ごろって感じでめっちゃ綺麗でしたキラキラ
そんなこんなで、両親達はそれぞれの帰路へ
お祝い♪

明日の休みは。。。
あの小浜市へ行ってみま~す!! 

そこで・・・ビックリな事がビックリ続く・・・・


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村ようやくちょっとまともな釣果が・・・クリックお願いしま~す!!



ダイワ(Daiwa) ブラディア 2506
ダイワ(Daiwa) ブラディア 2506

またなんか新しいのでてますね~。欲しい・・・








オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) リトルフィッシュホルダー
オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) リトルフィッシュホルダー

これええっすよね~。根魚なんかにはぴったりだし、携帯するのも邪魔にならないし♪






ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q

今回の釣果はこいつで!!



最新記事画像
ご無沙汰しております
お久しぶりです。。。
冷え込みがいまいち・・・
久しぶりの北陸~からの釣り!!
今日は。。。ブラウン!
岩魚でました!!
最新記事
 ご無沙汰しております (2021-06-02 11:00)
 お久しぶりです。。。 (2019-06-25 08:48)
 冷え込みがいまいち・・・ (2015-11-20 16:38)
 久しぶりの北陸~からの釣り!! (2015-11-13 21:54)
 今日は。。。ブラウン! (2015-11-02 08:05)
 岩魚でました!! (2015-11-01 09:50)

この記事へのコメント
(*´∇`)ノ こんばんわぁ~
奥様の顔が犬になってたので一瞬びっくりしましたww
もう100日ですか~
早いもんですね!
イカはなんですかね?
スルメ?ヤリイカ?でも沖漬けにしたら
美味しそうですね!
次回釣った時は料理上手のPONさんの手で沖漬けにチャレンジしてください!
Posted by ごん at 2009年05月12日 22:32
こんばんは!
スルメイカ11連荘ですかww
日本海でイカはまだ早いのかな~って思わせといてコレとは驚かされました^^;
娘さんも大きくなられましたね♪
1歳になられるのもあっという間なんでしょうね(・∀・)
Posted by あびけんあびけん at 2009年05月12日 23:00
>ごんさん
こんばんわ!!
嫁さんのリクエストで動物顔にしてみました(笑)ちなみに。。。お母さんです(爆)
スーパーで同じイカ売ってたんで、多分スルメイカだと思います!
刺身で食いましたが・・・絶品でした!!
Posted by PONPON at 2009年05月12日 23:19
>あびけんさん
こんばんわ!!
11連荘は僕もびっくりでした。。。釣れた瞬間ほとんど墨を吐かないんで、周りのイカスレる事無く、釣れてくれました(驚)
姫も早く一緒に釣りに行けるくらい大きくならないかな~。
Posted by PONPON at 2009年05月12日 23:21
こんばんは!
子供の成長って早いですよね〜
うちも長男、次男ともお宮参りとか餅踏み(1才)とかやりましたが、下の子のときの記憶があいまい....^^;
おかげで?下の子、たくましく育ってますよ〜w
イカ、いいじゃないですか!おいしそー
わたしは初めてのエギングを計画中です〜^^
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年05月12日 23:25
お宮参りしてんですね~^^
懐かしいです^^
じきにパパって呼ぶようにありますよ
ニァニァニァニァニァニァ(・∀・)ニァニァニァニァニァニァ

烏賊11連荘はスゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ
いいな~いいな~
Posted by とっとっとー at 2009年05月12日 23:32
こんばんは!
姫、お食い初めだったんですね♪
う~ん・・・やっぱり女の子いいな(^-^)

イカはなんだかヤリっぽいですが、地域によって呼び名がかなり違いますからね~(笑)
いまだによく分かんないっす(^_^;)
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年05月12日 23:40
こんばんは(^^)

う~ん。姫もスクスクと育っているみたいで、私事のように嬉しいです(^^)

新規開拓も順調ですね。それにしても。。。11連荘。。。けしからんです(笑)

この調子で私が遊びに行くまでに沢山いいポイント見つけておいて下さいね。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年05月12日 23:45
>う~ざっとさん
こんばんわ!!
1歳で餅踏みってのがあるんですねー嫁さんの実家の愛媛では餅を担ぐらしいです(^^)9
イカデビューですか~。頑張ってくださいねーー!!
Posted by PONPON at 2009年05月12日 23:49
>とっとっとーさん
こんばんわ!!
お宮参りにお食い初めとイベント満載でした!!いや~子供の成長って早いですね~。
僕の腕前は成長しませんが・・・春イカ釣りたいぞぉーー!!
Posted by PONPON at 2009年05月12日 23:51
>ryoukeiさん
こんばんわ!!
ヤリイカですかね。。。よくわかんないのですが、とりあえず美味しかったです(笑)

次の姫イベントは半年誕生日かな(笑)
Posted by PONPON at 2009年05月12日 23:53
>疑似餌愛さん
こんばんわ!!
すくすく育ってますが・・・娘はやりません!(笑)

ポイント開拓頑張ってやっときますんで、早く来てくださいねーー!!
Posted by PONPON at 2009年05月12日 23:55
こんばんは。

スルメイカの群れ、ネコソギ持って行ってしまいましたね?!美味そうです・・・ジュル。
つつじは西山公園でしょうか。つい先日、両親がドライブに行ってきたところです。
後になりましたが、娘さん、100日おめでとうございます。順調で何よりですね。わが子が赤ちゃんの頃が懐かしい。最近、他人の赤ちゃんがかわいくて仕方ありません・・・。
Posted by hatz at 2009年05月13日 00:05
>hatzさん
こんばんわ!!
ありがとうございます!!子供の成長って早いモンですね~。

根こそぎ持って帰りました(笑)
あんなに連続で釣れるモンなんですね。。。ホントに足元でしたから余計びっくりです。

ツツジは西山公園ですよ♪すごい綺麗でした!こちらに来られるときがあれば是非連絡下さいね!!
Posted by PONPON at 2009年05月13日 00:40
おはようございます。

イカ11連荘おめでとうございま~す(^∀^)ノ
日本海のポテンシャルを見せつけられた感じです

仕事は少しは落ち着きましたか?
小浜篇楽しみにしてますよ~
Posted by kb at 2009年05月13日 06:54
 モモカおめでとうございます!
大きくなるのはやいね~

 しかしイカ連発は、流石じゃないですか~  エンペラ三角が尖ってるんで ヤリイカ(ケンサキ)じゃないの?
Posted by SEKIZEN at 2009年05月13日 07:49
こんにちは

娘さん、百日のおめでとうございます

健やかに、成長されている様で、何よりです

烏賊、 いいですね!釣ってみたいです

小浜釣行、楽しみです、UPまってます
Posted by がんちゃん at 2009年05月13日 10:14
こんにちは。
ヤリイカですね。
今年、ヤリイカ調子悪いって聞いてましたが、今頃になって、釣れてるんですね\(◎o◎)/!
ってか、11レンチャンはすごい(^_^;)
Posted by αミッチー at 2009年05月13日 11:27
ヤリイカかな!?
今の季節だと雌ばかりだと思いますが1月2月3月は胴長40Cm位の雄が多いですが終盤は雌ばかりになりますね
群れに当たると海面が真っ白になるくらい浮いてきますよ
Posted by くろやん at 2009年05月13日 20:25
>kbさん
こんばんわ!!
日本海恐るべし・・・です^^;;
とは言え、まだまだ釣ってませんが。
これから楽しみです♪
テントもって泊まりできてくださいね(笑)
Posted by PON at 2009年05月14日 00:04
>SEKIZENさん
こんばんわ!!
ありがとうございま~す!!

どうやら、ケンサキのようですね^^;;
すんません無知で(笑)
アオリと甲イカくらいしかわかりません>>>
もっと勉強しときま~す!!
Posted by PON at 2009年05月14日 00:06
>がんちゃんさん
こんばんわ!!
ありがとうございま~す!

欲を言えば・・・春アオリが。。。いえいえ釣れただけで満足ですよ!!
小浜編お楽しみに~!
Posted by PON at 2009年05月14日 01:24
>ミッチーさん
こんばんわ!!
やはりヤリイカですね^^;;
時期は今一よくわかりませんが、遅れてるんですね。。。ということは、アオリももうちょいかな・・・。
Posted by PON at 2009年05月14日 01:27
>くろやんさん
こんばんわ!!
40センチですか~。贅沢言えば、そのサイズがよかったなぁ・・・。
海が真っ白ですか!!そんな群れにアタリたいです!
Posted by PON at 2009年05月14日 01:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お祝い♪
    コメント(24)