ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
管理釣り場特集 リバレイ特集 ロックフィッシュ特集 エギング特集
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
PON
PON
京都出身。転勤のたびに四国~九州~北陸へ釣行エリアを広げてます。
今度は群馬~!!
やるで~トラウト!!素人ですが群馬の皆さんよろしく~(^0^)

2008年02月14日

松山帰省~前編~釣り!!

久々の更新になってしまいましたが汗
11日~13日で松山に帰省してきました!!
で松山帰省とくれば・・・久々のGANさんとエギングテヘッ今回は石さんともご一緒していただき3人でいざ南へダッシュ

午後5時GANさん宅に集合し、早速現地へ車
初めて乗ったんですが、GANさんの車が新しくなってて、めっちゃ乗り心地がいい~~キラキラでも・・・リッター5キロしか走らないらしい(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・

2時間ほどドライブし、最初のポイントに到着って頃・・・ フロントガラスにポツポツと水滴がガーン
はい!!やっぱり雨降ってきました雨
GANさん 『今日は降水確率0%やったはずやけどなぁ~』
PON   『まぁ、いつものことでしょ!!僕と一緒で晴れた事ないでしょ汗 
ポイントに到着すると、やっぱり雨・・・でも小降りなんで大丈夫でしょ!!
とりあえず3人でキャストを繰り返しますが・・・
全くアタリ無し・・・。
その時GANさんから、魅力的な一言
『ここ、アジつれるで!!』

『まじっすか~~~』

3投でさっさとイカは諦め、早速アジングにキラキラ
1.4gの弾丸にスクリューテールで様子見・・・。
とっその時!!
コッコン!!とアタリがテヘッ
えっいきなり! 上がってきたのは30近いアジ(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン

しばし興奮状態で、キャストを繰り返すと、ほぼ一投に一匹20~25センチのアジが釣れるじゃないですか~~
『なんすか!!ここ!! パラダイスですね!!』
そのまま調子に乗って一人でアジング。ときおり25センチほどのセイゴも混じり、気がつけば20匹以上のアジが水揚げ~

2人もあまりにイカの反応が無いので、アジングに・・・。その後3人でアジを釣り倒しドキッ
GANさんから一言
『アジ釣って喜んでる場合じゃないで!!』

おうっ!!そうだった・・・イカを釣りにきたんやタラ~
釣れ続けるアジを泣く泣く?!止め、次のポイントへダッシュ

ここは実績の高いポイントらしく、既に墨跡が・・・。
でもこの冬でも釣れてるって証拠やし!!期待が持てます!!

しばらくやってると、またアジがぴちゃぴちゃ・・・う~ん、つっ釣りたい・・・いかんいかん!!!イカを釣らなければ・・・。
とっ・・・その時。
じわ~っとしたアタリが!!あわせを入れると
くぃ~ん!!!
キタゾー!!(;`O´)o/ ̄ ̄~くコ彡

松山帰省~前編~釣り!!
上がってきたのは300g位のアオリ~!!おぅ久々!!
めっちゃ嬉しい~。やっぱりイカの引きはいいですなぁ~。

その後あたりも無く、やっばりアジに浮気してしまいました汗
がっここはちょっとサイズが小さい。20に満たないくらいの南蛮漬けサイズ。
ここでもアジが釣れ続けますが、すべてリリース。

その時!!同行の石さんのロッドがめっちゃしなってる~~ビックリ上がってきたのはでっかい甲イカ!!多分800g位かな!!!

でここでポイント移動~。
次は以前僕が始めてキロアップを釣った場所!!なんとなくテンション上がってきたで~~パンチ

GANさんからいろいろとアドバイスを聞き、試行錯誤でやってると!!
ずしっ!!としたアタリが!!あわせイッパ~つ!!
くぃ~ん!!くぃ~ん!!
おっしゃ~きた~。まずまずサイズ!! 上がってきたのはさっきのより一回りデカイサイズテヘッ
と思ってたら、水面でぶしゅ~とした瞬間・・・海にお帰りになりました・・・ガーン

でもとりあえずイカを見たことで、自分の中で一気にテンションアッ~プテヘッ
その後も同じように、ネチネチとしたアクションでやってると。
グッ!!っと押さえ込むようなアタリがキラキラ
バシッ!!っとあわせを入れると・・・ドラグがジリジリ!!!
おっしゃ~でかい!!
と思ったら、ドラグ緩めすぎてた・・・汗
が、まずまずサイズ!! 上がってきたのは
松山帰省~前編~釣り!!
570gのまずまずサイズ!!

が、その後は続かず、移動ダッシュ
その後風と雨がだんだん激しくなってきて、しばしの睡眠タ~イムZZZ…
3人とも爆睡・・・時折風で車が揺らされ、目が覚めますが。。。そのまままた睡眠-ガーン
目が覚めると7時ガーンしかも雨やんでる。。。

さらに、すでに満潮潮止まりタラ~
完全に3人とも寝過ごしましたが・・・そこは流石のGANさん。
爆風の中しっかりと風裏ポイントに連れて行ってくれ、なんとか
松山帰省~前編~釣り!!
100gのこんなんや
松山帰省~前編~釣り!!
そこそこサイズのこんなんや
松山帰省~前編~釣り!!
とどめのこんなんが釣れ、冬の最中に色んなサイズが釣れるのも不思議ですが、あらためて愛媛の海のよさが実感できました。
途中50g~150g位のが沢山ついてきたり、2、3日前にはキロアップが何杯も上がるなど、一年中イカが釣れるまさにパラダイスですね~ニコニコ
アジも同じ場所でず~っとつれ続けるので、不思議に思ってたんですが、居着きのアジなんだそうですニコッ納得でした!!

冬のイカは難しいイメージがありましたが、ポイントと釣り方が合えば釣れるもんですね~。色々とGANさんにアドバイスしてもらい、勉強になりました~。
また次回お願いしますね~ニコニコ石さんも運転有難うございました!!後ろで爆睡してすんません汗

松山帰省~前編~釣り!!
黒い点は魚の群れです。めっちゃ綺麗な海でしたよキラキラ

ちなみに、今月号のレジャーフィッシングでGANさんが寒アオリの釣り方のコツを、詳しく書かれてますんで、興味のある方はど~ぞ!!
来月号は今回の釣行がのるかもドキッ
ボツにならなければいいけどなぁ~。





ブリーデン(BREADEN) Squid wicked game SWG-spice86shallow/longcast
ブリーデン(BREADEN) Squid wicked game SWG-spice86shallow/longcast

今回は自分のロッドが持参できなかったんで、借りました!!!めっちゃいいっすよ~。これ!!




ヨーヅリ(YO-ZURI) プレミアムアオリーQ
ヨーヅリ(YO-ZURI) プレミアムアオリーQ

夜は金テープがいいぞ!!今回の爆エギです!!







オーナー針 JH-83G メバル弾丸
オーナー針 JH-83G メバル弾丸

ちなみにアジにはこれ!!!







にほんブログ村 釣りブログ メバリングへクリックお願いしま~す!!



最新記事画像
ご無沙汰しております
お久しぶりです。。。
冷え込みがいまいち・・・
久しぶりの北陸~からの釣り!!
今日は。。。ブラウン!
岩魚でました!!
最新記事
 ご無沙汰しております (2021-06-02 11:00)
 お久しぶりです。。。 (2019-06-25 08:48)
 冷え込みがいまいち・・・ (2015-11-20 16:38)
 久しぶりの北陸~からの釣り!! (2015-11-13 21:54)
 今日は。。。ブラウン! (2015-11-02 08:05)
 岩魚でました!! (2015-11-01 09:50)

この記事へのコメント
こんばんわ!

冬でもアオリイカくコ:彡って数釣りできるものなんですね。私も精進しますっ!

夜は金テープですかー。夜は赤テープだと決め付けてました。次回試してみま~す。
Posted by kb at 2008年02月14日 22:59
今晩わ!
やはり四国は凄いですね、一緒に釣りに行かれたGANさんの案内が良かったのでしょうかね。久しぶりにアオリ烏賊の爆釣を見ましたよ。
Posted by esu3goesu3go at 2008年02月14日 23:22
>kbさん
こんばんわ!!
冬でも釣れるんですよね~。僕も信じられませんでした!!

なんか夜はシルエットで釣るそうです。あまりよく分からないんですが・・・(笑)
Posted by PON at 2008年02月14日 23:32
>esu3qoさん
こんばんわ!!
いや~やっぱりGANさんはすごかったです・・・。
でもあの爆風、雨で3人で20杯以上は釣れたんで、やはりガイドがいいんでしょう!!!
腕も大事ですが、まずはポイントの見極めが出来るかどうかですね・・・。多分一人じゃ釣れてないです。
Posted by PON at 2008年02月14日 23:35
こんばんはー
お帰りなさい~・゚・(ノД`)・゚・。
まってましたよ記事UPを!
あんな爆弾メールを送られては夜もぐっすり眠れなかったじゃないですか!(笑)
しかし四国は凄いですねー。
まさにパラダイスでしたね。
私も明日の休日に釣行を楽しみに数日前から準備していたんですが・・・・・
午後から仕事となってしまいました。
心が・・・・・病んでいってます・゚・(ノД`)・゚・。
Posted by jun at 2008年02月14日 23:45
>junさん
こんばんわ!!
ただいまです~(^^)爆弾メールかなり効いたでしょ~。
尺メバルだったらもっと効果あったのに・・・(笑)
四国はやっぱり凄いです!!特に南の方は。
是非老後は永住したいですね!!

心が病んでるんですか~。大丈夫また釣りに行きましょう!!!倍楽しいですよきっと!!
Posted by PON at 2008年02月15日 00:31
こんにちは!
おかえりなさ~い(^^)/
楽しかったみたいですね(^^)b

イカ・・・かなり釣りたくなりました(笑)
逝くしかない!大分に・・・(爆)

アジもサイズがいいんですね~(^^;)
四国に釣り+うどんツアーに行きたいですo(^-^)o

そうそう!開拓は出撃する時にまたメールしますね(^^)/
Posted by ryoukeiryoukei at 2008年02月15日 08:27
おはようございます!

アオリイカいいですねぇ。職場から拝見してたので、「なにニヤニヤしてるんですか?」って突っ込まれちゃいました(^^ゞ

私も昨日ルアーでアジを初体験しましたが面白かったです。アジがエラ洗いするなんてびっぐりでした。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年02月15日 10:50
裏山歯科です〜  この時期にこんなに アオリ釣れるんだ〜 アジもデカイの釣れてるし!
宇和島ほうめんですか? 佐多岬でしょうか?
い・い・な〜・・・
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年02月15日 12:08
こんにちは。
この時期に??
スゴイですね!!
行く価値ありますね~(^o^)
イカの引き最近味わってないな~
アジもデカっ!
急に釣りたくなりましたよ!!
四国か・・・恐るべし!
Posted by 焼津パパ at 2008年02月15日 12:22
>ryoukeiさん
こんちわ!!
イカ釣りたくなったでしょ~僕もです(^^;
大分遠征まじでたくらんでます(^^)

でもその前にメバル、メバル!!大会もあるし釣らないと・・・
明日あたり来月のシフトが決まるので、また連絡しますね~!!
Posted by PON at 2008年02月15日 14:57
> 疑似餌愛さん
こんちわ!!
ちなみに僕も今仕事中です(^^;

アジ面白いですよね~アジングはまってしまいそうです(^^;
こないだ使ったロッドはちょい硬かったんで、もうちょい食い込みのいいロッドだとより確実でしょうね~。
Posted by PON at 2008年02月15日 15:03
>SEKIZENさん
こんちわ!!
今の時期でもアオリが釣れるんですよね~。やっぱり四国はサイコーでした(^^)

ちなみに宇和島よりまだ下のほうです。
けっこう今時期のアオリって港内の奥の奥にいたりするんですよね~。
勉強になりました(^^;
Posted by PON at 2008年02月15日 15:08
>焼津パパさん
こんちわ!!
でしょ!!まさに恐るべしでした(^^;
まさか100gに満たないのが今の時期、泳ぎ回ってるなんて・・・考えられません!!

ちなみにメバルは居ないそうですが(^^;
Posted by PON at 2008年02月15日 15:10
こんばんは、お久しぶりです。

未だにアオリとは羨ましい^^。

私もメインがアオリなので、メバルを追っている今の自分に自問自答...。

早く春アオリ釣りたい!!。
Posted by 侍フィッシャー侍フィッシャー at 2008年02月15日 22:08
おお~なんですかそのパラダイスは~!
デカアジにアオリちゃんいっぱい♪
年中アオリがそんなに釣れる所に行ってみたい・・・。

ん?前編?まだ爆釣するのかな?
楽しみにしてます♪
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年02月15日 22:27
この時期に烏賊はうらやましいっす!
アジもナイスサイズですね~。

四国行きて~!
いや、移住したいですw
Posted by やまちんやまちん at 2008年02月15日 22:57
>侍フィッシャーさん
こんばんわ!!
お久しぶりでございます(^^;

メバルでも全然オッケーじゃないですか(^^)僕の場合は釣りが出来ればそれで満足です!!
まぁでもやっぱりイカが一番楽しいかな~。
Posted by PON at 2008年02月16日 01:28
>すえひろがりさん
こんばんわ!!
後編も爆釣~といきたいところですが・・・そうそう釣りばかりは(^^;

今回は釣りがメインではなかったんで・・・実は。後編は後日アップしま~す!!
Posted by PON at 2008年02月16日 01:31
>やまちんさん
こんばんわ!!
でしょ~めっちゃ永住したくなりましたよ(^^)9
絶対仕事引退したら、海の近く住んで、野菜作って魚釣って自給自足・・・夢ですね~。
Posted by PON at 2008年02月16日 01:33
凄いなあ、こんな真冬にアオリイカに会えるとは!
まったく羨ましいの一言に尽きます。
アジも20~25cmもあれば、引きも楽しいンでしょうネェ。
私も行ってみたいなあ、いつか・・・
Posted by ikachan at 2008年02月17日 11:20
>ikachanさん
こんばんわ!!
返事遅くなってすいませ~ん(^^;
松山の南の方から下は大体一年中釣れるみたいですよ(^^)
九州も大分の南あたりから下は一年中釣れると思いますよ~!!
今度行ってみないと。。。
Posted by PON at 2008年02月18日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松山帰省~前編~釣り!!
    コメント(22)