2007年11月26日
韓国 2日目~!!
2日目の朝
当日雨の予報に反してめっちゃ快晴(o^∇^o)ノ
今日の予定はロケ地&食べ物ツアー

とりあえず朝食はホテルでバイキング!!

おなかいっぱいになったところで、最初の向かったのは足つぼマッサージ屋さん。といっても僕と嫁さんはせずに、お母さんと伯母さんだけ。けっこう有名なマッサージ屋らしく、中にはいろんな芸能人の写真がはってありましたヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ
僕らはその間、南大門市場へ
ここはめっちゃ観光名所で、いろんな物の卸しが集まった感じのところ。お土産なんかもめっちゃあって、歩いてると
5m.ごとに
『お兄さん!!カバンどう?カバン??完璧な偽物あるよ!!』ヾ(--;)ぉぃぉぃ
『お兄さん!!幻の時計あるよ!!』 (~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ
『スーパーコピー!!スーパーコピー!!あるよ!!』 お( ̄o ̄)い( ̄△ ̄)お( ̄o ̄)い( ̄△ ̄) なんやそれ!!
こんな感じで偽物ばっかり売ってます・・・。


ちなみにこれは乾物の卸し。といってもナッツとかナツメ、クコ、ドライフルーツなどなどそんな類のもんが、山積みです。
一番したの方の商品はいったい何時ごろの??って思うほど無造作に山積みです
とりあえずせっかく来たんで、僕がめっちゃ好きなドライマンゴーを買ってみました!!
これがまた安い!!1キロで2000円くらい?かな。でとりあえず500g購入~
その後マッサージ屋に向かえに行き、昼から仁寺洞へぶらぶら&昼ごはんを食べに
ここでは事前に嫁さんがチェックしておいた韓国の惣菜がいっぱい食べられる珍しいお店に行く事に

こんな感じの石畳の道があって、いい感じでしょ!!
うろうろと多少迷いながらも、無事に到着~ヾ(=^▽^=)ノ

こんな感じの店構えですが、ほんと家みたいでしょ?!中も座敷になってて、みんなめっちゃくつろいだ感じでご飯食べてます。
ここは日本語が全く通じないんで、全部嫁さん任せでオーダー。
お薦めのお惣菜が一式そろった、セットを注文
しばらくすると小さく小分けされた惣菜の数々がテーブルいっぱいに!!

やっぱりお惣菜は、何処の国もいいもんですね!!
あ~韓国の家庭の味ってこんなんなんやろなぁ~って感じで、異国の文化に触れた気がしました。
料理の名前なんかは全く分からんのですが、個人的には水キムチってやつがかなり気に入りましたね。冷たいキムチのスープみたいなもんですが、かなりいけましたよ!!
次にいよいよ定番の『冬のソナタ』のロケ地へ。
時間的に一箇所のみなんですが、ヨン様、ユジン達がかよってた高校と、ユジンの家に行くことに
だいたい歩いて15分くらい?!かなっ。
途中日本人もおらず、地元の人たちしかいなさそうな生活道路を突き進みながら、行くとしばらくして前の方から
にこにこしたおばちゃんが
なんでもそのロケ地の高校の目の前に韓流スターショップを開いている人らしく、パンフレット持ってきていろいろと説明してくれて、かなり親切なひとです。

ここがその高校らしいのですが、平日なんで高校生がめっちゃいます
写真撮っててもめっちゃ通るし
でユジンの家なんですが、老朽化により取り壊しの刑になってました・・・∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
なんか前回もこんなんあったような・・・。
一応その取り壊されたところに連れて行ってもらったんですが、びっくりなのがその家のもともとの住人がこの韓流スターショップのおばちゃんらしく、しかもこのおばちゃんの前は日本人が住んでたらしい・・・。ちょっとびっくりw(*゚o゚*)wでした!!
でその後はお約束の、そのおばちゃんの店に引き込まれることに・・・しかも向かい側にもう一軒同じ様なお店があり、店員が店の前で仁王立ち&めっちゃこっちをにらんでる(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!!
それに気づいたおばちゃんが一言・・・
『あそこと喧嘩してて、仲悪いから、気にしなくていいよ!!』
って 気になるワイヾ( ̄o ̄;)
なんだかんだお母さん達はお土産を買い込み、ロケ地を後に
途中韓国の伝統茶のお店により一服。

ちゃんとテーブルで入れてくれて、かなり雰囲気のいいお店でしたよo(*^▽^*)o~♪こんなお茶もたまにはいいもんですね。
その後明洞にもどり、またまたお土産を買いあさり、夜はいよいよ東大門市場へ
ここは前回いけなかったんで、絶対行きたかったんですが、屋台がいっぱいあって、そこで座って食べたり、飲んだり・・・。
って感じの場所です。
地下鉄で2駅行って到着~
早速市場に入ってみると、屋台の熱気で凄いいい感じ!!まさに韓国って感じですね!!


で適当なところに座って、前に並んでるものを適当に注文!!
これがまた雰囲気もあってめっちゃ美味しい~~(* ̄▽ ̄*)ノ" またまたそこで食べまくり、晩御飯は終了~。
散々食べても4人で2500円くらいやったかな。とにかくこのアタリは安い!!焼肉はちょい高めやったけど、韓国に来たら是非屋台で食べるべきですね~。
一応ここで2日目も終了~帰りは案の定、雨男の本領発揮!!

めっちゃ雪やし・・・しかもあっという間に積もりだしてる・・・。
明日飛行機飛ぶのか~~
次はいよいよ最終日!! 続く・・・。
人気ブログランキングへ


今日の予定はロケ地&食べ物ツアー


とりあえず朝食はホテルでバイキング!!
おなかいっぱいになったところで、最初の向かったのは足つぼマッサージ屋さん。といっても僕と嫁さんはせずに、お母さんと伯母さんだけ。けっこう有名なマッサージ屋らしく、中にはいろんな芸能人の写真がはってありましたヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ
僕らはその間、南大門市場へ

ここはめっちゃ観光名所で、いろんな物の卸しが集まった感じのところ。お土産なんかもめっちゃあって、歩いてると
5m.ごとに
『お兄さん!!カバンどう?カバン??完璧な偽物あるよ!!』ヾ(--;)ぉぃぉぃ
『お兄さん!!幻の時計あるよ!!』 (~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ
『スーパーコピー!!スーパーコピー!!あるよ!!』 お( ̄o ̄)い( ̄△ ̄)お( ̄o ̄)い( ̄△ ̄) なんやそれ!!
こんな感じで偽物ばっかり売ってます・・・。
ちなみにこれは乾物の卸し。といってもナッツとかナツメ、クコ、ドライフルーツなどなどそんな類のもんが、山積みです。
一番したの方の商品はいったい何時ごろの??って思うほど無造作に山積みです

とりあえずせっかく来たんで、僕がめっちゃ好きなドライマンゴーを買ってみました!!
これがまた安い!!1キロで2000円くらい?かな。でとりあえず500g購入~

その後マッサージ屋に向かえに行き、昼から仁寺洞へぶらぶら&昼ごはんを食べに


こんな感じの石畳の道があって、いい感じでしょ!!
うろうろと多少迷いながらも、無事に到着~ヾ(=^▽^=)ノ
こんな感じの店構えですが、ほんと家みたいでしょ?!中も座敷になってて、みんなめっちゃくつろいだ感じでご飯食べてます。
ここは日本語が全く通じないんで、全部嫁さん任せでオーダー。
お薦めのお惣菜が一式そろった、セットを注文

しばらくすると小さく小分けされた惣菜の数々がテーブルいっぱいに!!
やっぱりお惣菜は、何処の国もいいもんですね!!
あ~韓国の家庭の味ってこんなんなんやろなぁ~って感じで、異国の文化に触れた気がしました。
料理の名前なんかは全く分からんのですが、個人的には水キムチってやつがかなり気に入りましたね。冷たいキムチのスープみたいなもんですが、かなりいけましたよ!!
次にいよいよ定番の『冬のソナタ』のロケ地へ。
時間的に一箇所のみなんですが、ヨン様、ユジン達がかよってた高校と、ユジンの家に行くことに

途中日本人もおらず、地元の人たちしかいなさそうな生活道路を突き進みながら、行くとしばらくして前の方から
にこにこしたおばちゃんが

なんでもそのロケ地の高校の目の前に韓流スターショップを開いている人らしく、パンフレット持ってきていろいろと説明してくれて、かなり親切なひとです。
ここがその高校らしいのですが、平日なんで高校生がめっちゃいます


でユジンの家なんですが、老朽化により取り壊しの刑になってました・・・∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
なんか前回もこんなんあったような・・・。
一応その取り壊されたところに連れて行ってもらったんですが、びっくりなのがその家のもともとの住人がこの韓流スターショップのおばちゃんらしく、しかもこのおばちゃんの前は日本人が住んでたらしい・・・。ちょっとびっくりw(*゚o゚*)wでした!!
でその後はお約束の、そのおばちゃんの店に引き込まれることに・・・しかも向かい側にもう一軒同じ様なお店があり、店員が店の前で仁王立ち&めっちゃこっちをにらんでる(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!!
それに気づいたおばちゃんが一言・・・
『あそこと喧嘩してて、仲悪いから、気にしなくていいよ!!』
って 気になるワイヾ( ̄o ̄;)
なんだかんだお母さん達はお土産を買い込み、ロケ地を後に

途中韓国の伝統茶のお店により一服。
ちゃんとテーブルで入れてくれて、かなり雰囲気のいいお店でしたよo(*^▽^*)o~♪こんなお茶もたまにはいいもんですね。
その後明洞にもどり、またまたお土産を買いあさり、夜はいよいよ東大門市場へ

ここは前回いけなかったんで、絶対行きたかったんですが、屋台がいっぱいあって、そこで座って食べたり、飲んだり・・・。
って感じの場所です。
地下鉄で2駅行って到着~

早速市場に入ってみると、屋台の熱気で凄いいい感じ!!まさに韓国って感じですね!!
で適当なところに座って、前に並んでるものを適当に注文!!
これがまた雰囲気もあってめっちゃ美味しい~~(* ̄▽ ̄*)ノ" またまたそこで食べまくり、晩御飯は終了~。
散々食べても4人で2500円くらいやったかな。とにかくこのアタリは安い!!焼肉はちょい高めやったけど、韓国に来たら是非屋台で食べるべきですね~。
一応ここで2日目も終了~帰りは案の定、雨男の本領発揮!!
めっちゃ雪やし・・・しかもあっという間に積もりだしてる・・・。
明日飛行機飛ぶのか~~

次はいよいよ最終日!! 続く・・・。
人気ブログランキングへ

Posted by PON at 01:07│Comments(11)
この記事へのコメント
こんばんは。
韓国旅行お楽しみですね。
南大門市場、10年ほど前に行きました。
面白かったですよ。韓国在住の日本人に案内してもらって、裏通りへ行くと、もっと面白いものが・・・。「おにーさん、プラダのバッチだけあるよ~。」って私たちがヤバいバイヤーに見えたのか?
聞くと、「日本からニセモノ用にバッチだけの注文がFAXで来る。」って言ってました。今は中国からの注文に変わってるかな?
自分のことばっかり書いてゴメンナサイ・・。
韓国旅行お楽しみですね。
南大門市場、10年ほど前に行きました。
面白かったですよ。韓国在住の日本人に案内してもらって、裏通りへ行くと、もっと面白いものが・・・。「おにーさん、プラダのバッチだけあるよ~。」って私たちがヤバいバイヤーに見えたのか?
聞くと、「日本からニセモノ用にバッチだけの注文がFAXで来る。」って言ってました。今は中国からの注文に変わってるかな?
自分のことばっかり書いてゴメンナサイ・・。
Posted by hatz
at 2007年11月26日 01:23

こんにちは。
ドライマンゴー大好き!(^o^)
おいらはやっぱり、韓国は食い物が気になりますね!
冬のソナタ見てないし~(^。^;)
きれいなオネエサンに焼肉を焼いてもらって、「アーンして!」って・・・(*∀*)ウヒョー
ドライマンゴー大好き!(^o^)
おいらはやっぱり、韓国は食い物が気になりますね!
冬のソナタ見てないし~(^。^;)
きれいなオネエサンに焼肉を焼いてもらって、「アーンして!」って・・・(*∀*)ウヒョー
Posted by 焼津パパ at 2007年11月26日 11:46
○○孝行ですか〜??? 韓国美味いもんツアー 良いですね! わたしゃ 辛いの苦手なんで・・・まだ アオリいけますよ〜 ラストチャンスに 出動してくださ〜い!!
Posted by SEKIZEN
at 2007年11月26日 12:58

こんにちは!
二日目も楽しそうっすね\(^-^)/
やっぱり旅行っていいな〜(^^)d
市場とか屋台って言葉にエライ弱いっす(笑)
雪だったんですね〜(^_^;)
二日目も楽しそうっすね\(^-^)/
やっぱり旅行っていいな〜(^^)d
市場とか屋台って言葉にエライ弱いっす(笑)
雪だったんですね〜(^_^;)
Posted by ryoukei at 2007年11月26日 16:34
まいどです。
あれ?写真の景色が、なんか違和感が?
なんでって思ったら、韓国っすか!
看板の文字が、そういえば違う~。
ええっすね。旅行行ってないな~。
あれ?写真の景色が、なんか違和感が?
なんでって思ったら、韓国っすか!
看板の文字が、そういえば違う~。
ええっすね。旅行行ってないな~。
Posted by じじトト at 2007年11月26日 20:49
こんばんはー!
なんかブログ読んでて旅行した気分になりました^-^
しかし食べ物メチャクチャ美味しそうですねー。
なんかブログ読んでて旅行した気分になりました^-^
しかし食べ物メチャクチャ美味しそうですねー。
Posted by jun at 2007年11月26日 23:49
>hatzさん
こんばんわ!!
プラダのバッチだけですか~それまたディープな世界ですねw(゚o゚*)w
確かに裏通りとか何があってもおかしくなさそうですよ。
しかしあんなに堂々と売ってていいんですかね・・・?!
>焼津パパさん
こんばんわ!!
ドライマンゴー美味いですよね~ヾ(@^▽^@)ノ延々と食ってられますよ・・・。
ちなみに僕も冬のソナタ見てないんですなぁ~でもけっこう楽しめましたよ!!ロケ地と言う感覚じゃないけど( ̄ω ̄;)
なんか地の人たちばっかりだったんで、わくわくドキドキでした(^0^)
>SEKIZENさん
こんばんわ!!
○○孝行してきましたよ~。ってか自分もめっちゃ楽しんできました\(^▽^)/
やっぱり旅行はいいですね~
アオリまだまだいけそうですか~浮気してる場合じゃないですね・・・早くいかねば!!
>ryoukeiさん
こんばんわ!!
ブログには書ききれなかったんですが、2日目にデパ地下の魚売り場行ってきました!!
けっこうおんなじ様な魚ばっかりでしたが・・・けっこう高かったですよw( ̄▽ ̄;)wワオッ
ほんとは、魚介がいっぱいの市場にも行きたかったんですが、時間が無くて今回はパスでした。
>じじトトさん
こんばんわ!!
たまに旅行に行くと、ほんと楽しいですね!!
今度は九州の何処かに行きたいですね~せっかくだし。
熊本か長崎あたりがとりあえず、近くでいいですね!!
>junさん
こんばんわ!!
先日はせっかくのお誘いすんませんでした!!
しかし仕事の拘束時間ながすぎ・・・・。終わってから釣りにも行けない・・・。徳島の時は終わってから鳴門によく行ったなぁ~。
韓国の食べ物美味しかったですよ!!でもやっぱり辛い料理はハンパじゃないですね。辛いの苦手な人は絶対ダメですよ・・・。
こんばんわ!!
プラダのバッチだけですか~それまたディープな世界ですねw(゚o゚*)w
確かに裏通りとか何があってもおかしくなさそうですよ。
しかしあんなに堂々と売ってていいんですかね・・・?!
>焼津パパさん
こんばんわ!!
ドライマンゴー美味いですよね~ヾ(@^▽^@)ノ延々と食ってられますよ・・・。
ちなみに僕も冬のソナタ見てないんですなぁ~でもけっこう楽しめましたよ!!ロケ地と言う感覚じゃないけど( ̄ω ̄;)
なんか地の人たちばっかりだったんで、わくわくドキドキでした(^0^)
>SEKIZENさん
こんばんわ!!
○○孝行してきましたよ~。ってか自分もめっちゃ楽しんできました\(^▽^)/
やっぱり旅行はいいですね~
アオリまだまだいけそうですか~浮気してる場合じゃないですね・・・早くいかねば!!
>ryoukeiさん
こんばんわ!!
ブログには書ききれなかったんですが、2日目にデパ地下の魚売り場行ってきました!!
けっこうおんなじ様な魚ばっかりでしたが・・・けっこう高かったですよw( ̄▽ ̄;)wワオッ
ほんとは、魚介がいっぱいの市場にも行きたかったんですが、時間が無くて今回はパスでした。
>じじトトさん
こんばんわ!!
たまに旅行に行くと、ほんと楽しいですね!!
今度は九州の何処かに行きたいですね~せっかくだし。
熊本か長崎あたりがとりあえず、近くでいいですね!!
>junさん
こんばんわ!!
先日はせっかくのお誘いすんませんでした!!
しかし仕事の拘束時間ながすぎ・・・・。終わってから釣りにも行けない・・・。徳島の時は終わってから鳴門によく行ったなぁ~。
韓国の食べ物美味しかったですよ!!でもやっぱり辛い料理はハンパじゃないですね。辛いの苦手な人は絶対ダメですよ・・・。
Posted by PON at 2007年11月27日 01:23
屋台での食事がいい!
とんぼ返りツアーで飯食いにいこうかな(爆
そんな時間もお金もないので穴が開くほど画面見てます(アホ
とんぼ返りツアーで飯食いにいこうかな(爆
そんな時間もお金もないので穴が開くほど画面見てます(アホ
Posted by すえひろがり
at 2007年11月27日 14:40

>すえひろがりさん
こんばんわ!!
屋台はやばいですよ・・・♪~~((*^o^*)(o^_^o))~~♪美味しすぎます!!
寒いから余計いいんですよね~。そういえば博多も屋台が有名なんですよね~まだ行ってないけど・・・。
こんばんわ!!
屋台はやばいですよ・・・♪~~((*^o^*)(o^_^o))~~♪美味しすぎます!!
寒いから余計いいんですよね~。そういえば博多も屋台が有名なんですよね~まだ行ってないけど・・・。
Posted by PON at 2007年11月27日 19:18
韓国って寒いんですね~。
知らなかった。
なんとなく九州に近いから暖かそうって安易な感じでいましたね(笑
まさに冬のソナタにふさわしい雪で、それはそれで良かったのではないでしょうか♪
知らなかった。
なんとなく九州に近いから暖かそうって安易な感じでいましたね(笑
まさに冬のソナタにふさわしい雪で、それはそれで良かったのではないでしょうか♪
Posted by ぱ〜ぷん
at 2007年11月28日 00:56

>ぱーぷんさん
こんばんわ!!
韓国寒いですよ~。仙台と同じ位の位置になるらしいです。
でもその寒さが屋台での美味しさを、アップさせるんですね~!!
こんばんわ!!
韓国寒いですよ~。仙台と同じ位の位置になるらしいです。
でもその寒さが屋台での美味しさを、アップさせるんですね~!!
Posted by かずぽん
at 2007年11月28日 03:19
