2007年08月29日
素敵な出会い!!
今日から連休
とりあえずどっか行きたいってことで、山口県の角島へ行くことに
前日の夜からいろいろ下調べ・・・せっかく行くのでもちろん釣りもするつもりで・・・
朝目覚めると、なんか嫌な音が
雨降ってるし・・・さすが雨男!!
「しゃ~ないから、今日はやめとこか」
しばらくぼ~っと家にいると・・・なんか天気良くなってない??
「せっかくやから、ドライブがてら釣竿もってうろうろしてみる?」
「そ~やね~。いいよ。」
で急遽門司方面へ
今回は行った事のない新門司の方へ行ってみることに!!
とりあえず最初に気になった漁港へ。
が・・・・大潮・干潮・潮どまり・・・全く釣りにならないので様子だけ見て、他の漁港へ
なんか某釣具屋さん情報では夜太刀魚が釣れているとか
先行者の方に聞いてみると
「太刀魚はよく分からんけど、このアタリで1日で90センチの鯛を2枚釣った人がいるらしい・・・」
ちょっと信憑性にかける情報でしたが、とりあえずチョコット投げてみることに・・・
う~~~ん
全く反応無し
嫁さんも早々に車に戻って世界陸上見てるし
「そろそろ潮も満ち始めてきたし、最初の漁港に行くかぁ~」
「おっいい感じに満ち込んでるやん
」
「ちょっと!!なんかいるよ!!!あそこ!!」
「何何」
「
えっ!!アザラシ?!」
「いっぱいいるよ~!!」
「鯨じゃないの??アザラシやったら大発見?何処に連絡したらええんかな」

少しだけ背中が出ているのが、なぞの生物・・・。
しかも約5~7匹くらいはいるし。おまけにエイが↓↓↓

そ~いえば、GANさんがエイが来たらもう帰ったほうがいいぞ。絶対釣れなくなるから・・・って言ってたのを思い出し、退散することに。
でも、あれがなんの生物なのか・・・丁度その時、地元のおじさん・おばさんが夕涼みにやって来た~
「すいませ~ん!!さっきアザラシみたいなのがいっぱい、いたんですが、あれ何ですかね??」
「あ~ありゃスナメリよ!!ボラを追いかけて入ってくるんじゃ。」
「
スナメリ!!ですか~」
「それよりここは全然釣れんやろ~ルアーやったらあっちのマリーナの方がええよ!!」
とアドバイスいただき、早速移動
そこでなとか指2本の太刀魚を一匹だけあげましたが、そのまま続かず、終了となりました。
早速帰って調べてみると、やっぱりスナメリでした
キレイで、豊かな海の象徴だそうです。たしかにその漁港ゴミもほとんど落ちてないし、かなりキレイでしたよ
これからもスナメリが生息していける海を守って行きたいですね!!
しかしなかなか漁港なんかで、見かけるのは珍しいのでは?!いや~いい体験をしました
雨降ってよかった!!
人気blogランキングへぽちっとお願いしま~す!!


前日の夜からいろいろ下調べ・・・せっかく行くのでもちろん釣りもするつもりで・・・

朝目覚めると、なんか嫌な音が


「しゃ~ないから、今日はやめとこか」
しばらくぼ~っと家にいると・・・なんか天気良くなってない??
「せっかくやから、ドライブがてら釣竿もってうろうろしてみる?」
「そ~やね~。いいよ。」
で急遽門司方面へ

とりあえず最初に気になった漁港へ。
が・・・・大潮・干潮・潮どまり・・・全く釣りにならないので様子だけ見て、他の漁港へ
なんか某釣具屋さん情報では夜太刀魚が釣れているとか

「太刀魚はよく分からんけど、このアタリで1日で90センチの鯛を2枚釣った人がいるらしい・・・」
ちょっと信憑性にかける情報でしたが、とりあえずチョコット投げてみることに・・・
う~~~ん


嫁さんも早々に車に戻って世界陸上見てるし

「そろそろ潮も満ち始めてきたし、最初の漁港に行くかぁ~」
「おっいい感じに満ち込んでるやん

「ちょっと!!なんかいるよ!!!あそこ!!」
「何何」
「

「いっぱいいるよ~!!」
「鯨じゃないの??アザラシやったら大発見?何処に連絡したらええんかな」
少しだけ背中が出ているのが、なぞの生物・・・。
しかも約5~7匹くらいはいるし。おまけにエイが↓↓↓
そ~いえば、GANさんがエイが来たらもう帰ったほうがいいぞ。絶対釣れなくなるから・・・って言ってたのを思い出し、退散することに。
でも、あれがなんの生物なのか・・・丁度その時、地元のおじさん・おばさんが夕涼みにやって来た~

「すいませ~ん!!さっきアザラシみたいなのがいっぱい、いたんですが、あれ何ですかね??」
「あ~ありゃスナメリよ!!ボラを追いかけて入ってくるんじゃ。」
「

「それよりここは全然釣れんやろ~ルアーやったらあっちのマリーナの方がええよ!!」
とアドバイスいただき、早速移動

そこでなとか指2本の太刀魚を一匹だけあげましたが、そのまま続かず、終了となりました。
早速帰って調べてみると、やっぱりスナメリでした


しかしなかなか漁港なんかで、見かけるのは珍しいのでは?!いや~いい体験をしました

人気blogランキングへぽちっとお願いしま~す!!
Posted by PON at 23:47│Comments(14)
この記事へのコメント
こんばんは
な~んか微笑ましいなぁスナメリって淡路~関空のジェット船でしばしば見れるらしいです
でも漁港にいるなんてよほどキレイなんでしょうねぇ
釣り環境が益々良くなってこれから楽しみですね♪
な~んか微笑ましいなぁスナメリって淡路~関空のジェット船でしばしば見れるらしいです
でも漁港にいるなんてよほどキレイなんでしょうねぇ
釣り環境が益々良くなってこれから楽しみですね♪
Posted by すえひろがり at 2007年08月30日 02:30
こんにちは!
私は散々出撃してますが見たことないです、スナメリ(T-T)
PONさんラッキーですね(^^)d
・・・でも魚釣れなくなっちゃうから複雑っす(^_^;)
私は散々出撃してますが見たことないです、スナメリ(T-T)
PONさんラッキーですね(^^)d
・・・でも魚釣れなくなっちゃうから複雑っす(^_^;)
Posted by ryoukei at 2007年08月30日 08:33
こんにちはー
連休なんですねー。うらやましいです。
あいにくの空模様ですが釣りを楽しんで下さいね。
スナメリ、私も見て見たいです。
まだ一度も見た事ないんですよー。
連休なんですねー。うらやましいです。
あいにくの空模様ですが釣りを楽しんで下さいね。
スナメリ、私も見て見たいです。
まだ一度も見た事ないんですよー。
Posted by jun at 2007年08月30日 12:59
今日わ!
スナメリですか?見られて良かったですね。でもイルカがいたら烏賊も青物も期待できませんよ。釣れない筈ですね。
スナメリですか?見られて良かったですね。でもイルカがいたら烏賊も青物も期待できませんよ。釣れない筈ですね。
Posted by esu3go at 2007年08月30日 14:04
>すえひろがりさん
こんにちは!!
ほんとにびっくりしました!!はっきり言って釣りどころではなかったですよ。
1時間以上ずーっと漁港内を出たり入ったりしてましたから(^^;
でもスナメリが住める海って事で釣れなくても嬉しかったですよ!!
>ryoukeiさん
こんにちは!!
ryoukeiさんが見たことないとなると・・・よっぽどラッキーだったんですね(0^0^0)
魚は釣れなくなりますが・・・。
>junさん
こんちは!!
ちなみに門司のマリーナの隣の漁港ですよ。(^^)
名前は知らないんですが・・・・・。
なんか地元情報だとちょくちょく来るそうです。
>esu3goさん
こんにちは!!
見れてよかったです!!徳島では釣り仲間が以前海がめを見たって言ってましたよ!!
こんにちは!!
ほんとにびっくりしました!!はっきり言って釣りどころではなかったですよ。
1時間以上ずーっと漁港内を出たり入ったりしてましたから(^^;
でもスナメリが住める海って事で釣れなくても嬉しかったですよ!!
>ryoukeiさん
こんにちは!!
ryoukeiさんが見たことないとなると・・・よっぽどラッキーだったんですね(0^0^0)
魚は釣れなくなりますが・・・。
>junさん
こんちは!!
ちなみに門司のマリーナの隣の漁港ですよ。(^^)
名前は知らないんですが・・・・・。
なんか地元情報だとちょくちょく来るそうです。
>esu3goさん
こんにちは!!
見れてよかったです!!徳島では釣り仲間が以前海がめを見たって言ってましたよ!!
Posted by PON at 2007年08月30日 16:36
こんばんは。
スナメリがいるってスゴイですね。
水族館でしか見たことないです・・。
野生で、しかも釣り場で・・・ミスマッチな感じがしますが
、海が綺麗な証拠なんですよね。それだけでもなんか幸せ気分になれそうです。
スナメリがいるってスゴイですね。
水族館でしか見たことないです・・。
野生で、しかも釣り場で・・・ミスマッチな感じがしますが
、海が綺麗な証拠なんですよね。それだけでもなんか幸せ気分になれそうです。
Posted by hatz at 2007年08月30日 21:51
>hatzさん
こんにちは!!
僕もびっくりしました!!まさかスナメリがいるなんて・・・。このままスナメリが住み続けられる海にしたいですよね~(^^)
こんにちは!!
僕もびっくりしました!!まさかスナメリがいるなんて・・・。このままスナメリが住み続けられる海にしたいですよね~(^^)
Posted by PON at 2007年08月31日 13:16
オハーです(^^
スナメリって背びれの無いイルカでしょ?!
子供の頃サザエなんか捕ってると良く
じゃまされましたよ。
今じゃ・・ なかなか見ること無くなりましたけど・・・・ 寂しいっすね
スナメリって背びれの無いイルカでしょ?!
子供の頃サザエなんか捕ってると良く
じゃまされましたよ。
今じゃ・・ なかなか見ること無くなりましたけど・・・・ 寂しいっすね
Posted by maru3392 at 2007年09月01日 10:15
>maru3392さん
こんにちは!!
え~そうなんですか!!サザエ獲ってて邪魔されるっていう光景が羨ましいですね~(^^)
一緒に泳いでみたいです!
こんにちは!!
え~そうなんですか!!サザエ獲ってて邪魔されるっていう光景が羨ましいですね~(^^)
一緒に泳いでみたいです!
Posted by PON at 2007年09月01日 17:25
スナメリこちらでも 最近見かけなくなりましたわ〜 15〜20年前は、夜釣りしてると 潮吹きの音が、聞こえたんですがね〜 それと やっぱりエイが、来ると ダメですか? 最近よく見ますよ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年09月01日 23:35
>SEKIZENさん
こんばんわ!!
昔はスナメリ沢山いたんですね・・・それを聞くと余計この間の体験が貴重だったんだと思います。これからも海をキレイにしていきたいですね(^^)9
エイが来るとダメっていいますね~確かにこないだは全くダメでしたが・・・腕の問題?!もあるかも・・・。
こんばんわ!!
昔はスナメリ沢山いたんですね・・・それを聞くと余計この間の体験が貴重だったんだと思います。これからも海をキレイにしていきたいですね(^^)9
エイが来るとダメっていいますね~確かにこないだは全くダメでしたが・・・腕の問題?!もあるかも・・・。
Posted by PON at 2007年09月02日 02:04
こんばんは。
突然、岩陰から出てこられるとビックリ
して海水飲んじゃいますよ(笑)
突然、岩陰から出てこられるとビックリ
して海水飲んじゃいますよ(笑)
Posted by maru3392 at 2007年09月02日 18:36
お久しぶりにお邪魔します。
スナメリですか~、水族館で見たことあるんですが漁港内にいるなんて凄いっすね!
それと遅ればせながら、転勤されたんですね
お仕事大変そうですが、体に気をつけてがんばって下さいまし。
スナメリですか~、水族館で見たことあるんですが漁港内にいるなんて凄いっすね!
それと遅ればせながら、転勤されたんですね
お仕事大変そうですが、体に気をつけてがんばって下さいまし。
Posted by かるちょ at 2007年09月02日 22:15
>maru3392さん
こんばんわ!!そうですよね~突然海中で現れたらびびりますよね・・・(^^;
>かるちょさん
お久しぶりです~そうなんですよ!!転勤してました・・・。ようやく徳島の海もこれからってときだったんですが・・・その分九州の海を満喫します!!
こんばんわ!!そうですよね~突然海中で現れたらびびりますよね・・・(^^;
>かるちょさん
お久しぶりです~そうなんですよ!!転勤してました・・・。ようやく徳島の海もこれからってときだったんですが・・・その分九州の海を満喫します!!
Posted by PON at 2007年09月03日 01:23