意外な結果。。。
昨日の夜中、そろそろ
メバルもスタートかな~っ事で行ってきました~。
とりあえず、福井でのメバルは。。。きたばっかりの頃1匹釣ってますが、先日釣り人が亡くなったばかりなんで、そのポイントはスルー
イカでお世話になった、地磯がからんだシャローエリアへ
とりあえず、イカ調査もと思いましたが・・・
爆風の為、早速メバル調査開始
が…もちろんこの風なんで、飛ばしウキをつけて投げます
まず表層を引いてくると。。。いきなり
コンコンアタリが
えっ??コンコンって。。。
明かに、アジっぽいあたり
が。。。なかなかのらない
何度かしつこく試すと。。。あがってきたのはやっぱりアジしかも。。。
20センチを超えるいいサイズ
こんな場所でアジが釣れるンですね~水深は1m.~2mくらいのゴロタエリア。
なんかアジって言うと、漁港である程度水深があって。。。みたいなイメージがあったんですが…う~ん奥が深い
そこからは、一投に一匹ペースで20センチクラスが釣れます
が。。。抜きあげ中や引いてくる間にバラシが多く、3投で1匹釣れる感じ
いろいろ問題点はあると思いますが、ロッド・ライン・フック・・・次は色々と準備して試して見たいと思います。
とりあえず、ソリッドタイプのロッドとナイロンラインあたりで狙ってみようかな。。。
.
結局25匹お持ち帰り
最大24センチでしたが。。。某有名ポイントでは尺アジも釣れてるらしいんで、別のポイント探してみようかな
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-S762Mやっぱりアジングにはこっちでしょ!!ソリッドタイプでオートフッキング!!
メジャークラフト クロステージ CRS-S692AJI専用ロッドだとより安心ですね!!
ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2506W(浅溝タイプ)半額になってるや~ん!!売り切れ必至!早いもの勝ち!!! イカ用に使ってますが、めっちゃいいですよ!!もちろんアジングにも使えます!!
シマノ(SHIMANO) 08 ソアレBB 1000S小型リールならさらに使い勝手向上!!値段もてごろです(^^)
バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディンワームは定番のこれで^^;;カラーは白っぽいのが反応よかったです!