松山遠征♪

PON

2009年06月26日 00:49

行ってきましたよ~松山へ!!
しかし…遠い!!
片道約600キロ
大体休憩やなんやかんやで8時間ほどかかりました

今回の目的は渇水中の松山に・・・雨を降らす!!(笑)


じゃ無くて・・・初沖磯ジギングに挑戦!!です

当日…いつもの場所でGANさんと待ち合わせ、I君も同行し一路愛南へ
とりあえず夕マズメから烏賊&アジ・伊勢海老・スズキ等目的は沖磯ですが、明日の朝出航までいろいろ狙ってみます!!

まずは、GANさんの愛南の釣り基地の目の前の魚港でエギング
先日GANさんがここで3キロと1.5キロをあげたらしい・・・
その話を聞いてテンション上がりまくりですが。。。ポイントに着いたとたん
爆風です(笑)
まぁまだ全然予想の範囲なんで、なんとか向かい風に向かって投げますが、ほとんど釣りになりません
そうそうに諦め、次なるポイントへ

風も無く、けっこういい感じ
さっそく色々投げてみますが烏賊も魚もいる事はいるものの…一切無反応
唯一GANさんのリールが凄い勢いでドラグが鳴ってましたが、フッキングせずバラシ

その後は若干テンションがあがるも、予想以上の雨が・・・

流石…俺(笑)

あまりの激しさに、早急にGANさんの基地に避難今日はこれにて終了~となりました

次の日は初の沖磯
天気は相変わらず雨降ってます(笑)

その後船で渡りいよいよジギング開始
狙いはカンパチ&ブリ
最初に簡単なレクチャーを受け実釣!!

その数投目
高速で巻いてリールがカウンターのようにピタッ!!っと止まると
ゴゴゴッ・・・ブルブルブルブル
とロッドに感触が
キターーーーホントにキターと思った矢先

ふっ・・・

痛恨のバラシ

その横でGANさん連続で40~50位のカンパチの子をゲット!!
その後も投げ続けますが、一度同じようなアタリがきただけで、初のジギングは終了~
せっかくなんで、烏賊を狙うことに。
初めての沖磯でのエギングなんですが、GANさんいわく
『磯で底をとったらダメだよ』
『は~い!!』
すぐに根がかりするらしい…しかしその忠告もむなしく、しっかり底取りしちゃった僕は
一気に4本のエギをロスト
流石に見かねたのか


ようやく1匹ゲット!!500gのアオリ
今期初の獲物なんで、小さいけど十分満足できました
途中磯変わりするも。。。全員沈黙
しばらくするとゲリラ豪雨が再び

すぐさまお迎えの船を呼び強制終了~(笑)
その後もずーーーっと降り続け今回の釣行は終了~となりました。

まぁ当初の雨を降らすって言う目的は達成できたし(笑)
GANさんから魚はもらったし
良しとしましょう。
GANさんI君ありがとうございました~!!これに懲りずに、またお願いしま~す!!

結局次の日はめっちゃ天気いいし。。。釣りに行った2日間だけ雨が降ってました…しかもかなり激しく
次回は松山市から
遠征依頼がくるかな~(笑)


クリックお願いしま~す!!


あなたにおススメの記事