先日、以前カマ島にも一緒に行った、会社の取引先であり釣り友達でもある
Sさんとメバリングに行ってきました~
今回はいつもと違って、ちょっと
責任重大??
そう・・・Sさんもともとクロ専門だったんですが、僕の誘いもあってかメバルロッドその他もろもろを購入し、今回
初挑戦なんですね~
とは言いながら、まぁ釣り歴は豊富なんで、あんまり心配はしてませんが(笑)
待ち合わせの漁港に行く前に、ダメだった時の事を考えてちょっと手前の漁港をチェック
が・・・土曜の夜中なのに、人もいなければ、魚っけも全く無し駐車場には
小刻みに震えてる車はいましたが(笑)
嫌な予感を感じつつ。。。待ち合わせの漁港に到着!!
しばらくしてSさん到着流石は釣り人・・・釣りの待ち合わせにはかなり余裕で集合です。
Sさん情報によると、最近調子がいいのはここと某有名波止だそうです。。。
ンじゃとりあえず、ここで朝マズメまでやりますか~って事で釣り開始
とりあえず、このポイントは2回ほどきた事はあるんですが。。。下の砂地、有望なのは地磯周りかな・・・
外側は波がかぶりまくりでかなり危険な為、内側へ。。。
既に餌師が数名ポイントを陣取ってます
ちなみに。。。
午前2時過ぎです
とりあえず、空いてるところを確保し偉そうにメバル釣りのレクチャー(笑)
すると・・・記念すべきSさんの1投目!!!
『PONさんきましたよ~』
『えっ!!マジですか~!!』(ホントに釣れてしまいました(笑)
あがってきたのは
20センチ弱の腹パンメバル!!!
初メバリングで1投目で20センチのメバル・・・う~ん只者では無いなこの人
とりあえず僕もキャストしますが・・・沈黙
しばらくウロウロしながらようやくこのサイズをゲット
よかった~なんとか
カス回避
その後二人で散々地磯を歩き回りますが、Sさんはポツポツ・・・僕は・・・・沈黙
しばらくしてようやくパターンを見つけ、15センチ程のサイズを3匹追加しますが、サイズが伸びない・・・。
どう見ても、金メバルしかいない。。。。砂地の所々のウィード&岩回りなんでほぼ金メバルしかいないんでしょうね~。
唯一黒メバルがいそうなポイントは既に陣取られてる。。。
『Sさん、ここはサイズアップ望めないですね~、あのアタリなら行けそうな感じがするけど人居ますからね・・・』
と聞くやいなや
!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ僕じゃとても近寄らないような、足場へ・・・そしていきなり
1投目からヒット!!
そこから連発で釣ってます
足元見ると、しっかり波がかぶって。。。ます
さすが磯釣り師!!短時間で一気に釣果を上げ結局13匹釣ったらしい・・・。
初のメバリングでこの釣果は凄いですね~。これから益々はまっていくことでしょう( ̄ー ̄)ニヤリッ
次はガッツ買って入隊していただきましょう(笑)
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-T792MSさんこのロッドお薦めですよ~
メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-T792Mコストパフォーマンスからいくとこのアタリで十分かも・・・
ダイワ(Daiwa) インフィート月下美人2004専用のリールがあればなおいいですね~(^▽^)/
フィナ(FINA) キャスティングフロート 「メバルロケット」地磯に飛ばしウキ必須ですね!!2個入りでお得!!
フィナ(FINA) キャスティングフロート 「メバルロケット」フローティングとスローシンキングがあればいいかな・・・。
ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル PE 150m一度使うとやめられません!!飛距離・感度・強度三拍子そろってます!!
Guts GREAT 鱒レンジャー♪俺はグレ~ト、ぐれえと鱒レンジャー♪もはや説明不要!!