何が
週3って。。。そうです
また行ってしまいました
『カマ騒ぎ』前回の爆釣を味わってすっかりはまってます
今回は会社の同僚に取引先の釣り仲間を加えた4人で行くことにちなみに。。。
全員カマスは初めてです
前日何気にブログをチェックしてると・・・
この方が出撃されると知って、早速
当日駐車場で待ち合わせることに。。。久々にコラボなんでワクワクです
当日駐車場に着くと、なんと最初に現れたのは・・・
この方
もしかして。。。ガッツ大会in大分の時以来??の再会
早速例の
ガッツステッカーをもらい、しばし談笑
しばらくしてryoukeiさん登場\(⌒∇⌒)/
かる~く談笑&沖縄土産を頂きました!!ありがとうございました
昨日からの急激な冷え込みで、かなり状況が変わってる事を予想しながら・・・
早速ポイントに向かうと、
フライマンがいっぱい
すぐ横で釣り始めると・・・いきなり
30センチの鯖ゲット!!
その後30弱のアジを2本、鯖を一本追加しますが、いっこうにカマスがこない・・・。
しかし、フライの方達は
ほぼ入れ食いでカマスをゲットしてます
しばらくしてようやくカマスも釣れだしますが、単発です
潮自体はいいはずだし、先日と状況は気温以外ほぼ一緒・・・
そういえば、前回は隣のフライマンよりkbリグの方が、反応良かったし((´‐公‐`))ウーン・・・やはり水温の低下であまり追ってこなくなってるんでしょうかね~。
しばらくこの状態が続きます。。。。フライの方達は爆釣。。。ルアーは単発。。。
でも・・・今回試してみたかった
『100均メタルジグ kbリグ仕様』
でなんとホントにゲットしかも。。。アワビシートチューンを施した
『100均メタルジグ kbリグ仕様 アワビシートチューン』が一番反応が良かった気がします・・・。
来シーズン用に買っとこっと
2時を過ぎた頃・・・となりのフライマン達に異変が!!
今までカマスばっかりだったのが、急に
デカアジ・鯖中心に変わってきたーーー!!
ここぞとばかりに、みんなアジングにチェンジ
もちろん
こいつで!!
一投目からフォール中のラインが走る
あわせを入れると、
ゴンゴン引きます!!
そこからしばらく25~28センチのアジが連発
一緒に来てた同僚にもナイスサイズのアジ! その後は同僚にポイントを譲り、ryoukeiさんとごんさんの横へ・・・
するとここでもデカアジ連発
すかさず、ごんさんと二人で
ガッツでアジング!!
さすがは
ガッツ!!このサイズのアジだとまさに鬼曲がり楽しすぎます
もちろん相棒は
ベビサー。。。最強です!!
しばらくすると群れが去ったのか、アタリがとまり、kbリグに戻すも。。。沈黙
と。。。その時えさ釣りしてたおじさんが、餌を海に投げ捨ててると。。。
鯖のナブラがq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
『おじさん!!グッジョブ!!』
そこへkbリグを投げ入れると、一瞬で鯖捕獲!!5投で5匹を捕獲したところで、ナブラ終了~。
そのまま。。。最後までアタル事無く、終了~となりました
結局同僚は魚要らないって事で、もって帰ったのがカマス20匹
アジ・鯖少々。。。全体的にはかなり渋い状況でしたが、カマス初めての人たちもそこそこ釣れ、満足したようで安心しました
今年はこれでカマス終わりかな~って思ってましたが、多分また行くでしょう
密かに、今度はジャンボアジ狙いで
で・・・今回のカマスですが、初挑戦で一夜干しを作ってみました~!!
魚干しネットを帰りに購入ジャンボサイズで
580円はかなり格安ですね!!これで一気に32枚干せます
今度はこれでアジの一夜干しに挑戦しよっかな~。
ところで。。。ryoukeiさん・ごんさんからのいただき物です!!
有難うございました!!早速kbrigはkbリグケースに貼りましたガッツ戦隊ステッカーはクーラーボックスにしっかり貼っときます
泡盛はとりあえず、飲まずに飾っときます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回企画した
キリ番ですが・・・結局該当者なしって事でkbさんからも提案がありましたが
111111番でやりたいとおもいます!!!
あくまでも、コメントくれた事のある方、又は僕の知ってる方限定とさせていただきます!!
踏まれた方は、証明できるものを添付の上メールを送ってください!!
また該当者がいない場合はまた次回に持ち越しま~す!!
ではでは宜しくお願い致します
Guts 鱒レンジャー LTD メッキいよいよガッツのシーズン?!到来。アジにメバルに釣りまくれ~!!
Guts 鱒レンジャー LTD クリスタルクリスタルって響に引かれる・・・。
OGK(大阪漁具) ナイトスピンリミテッド1000やばい・・・出遅れてる。手に入れないと!!
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-S792M出てきましたね~。次はソリッドが欲しいんでこいつアタリかな~
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-T792Mとりあえず一回使って見たいです。。。。
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767Hメバルの季節には付き物でしょ~。高性能なライトが欲しいなぁ~。
PETZL(ペツル) ティカXPやっぱりこれかな~。愛用者多数!!
クリックお願いしま~す!!