九州初フィッシュ!!!
今日急遽休みをもらえたので、とりあえず朝マズメだけって事で嫁さんと今大流行?!の
『アジング!!』に行くことに
とはいえ何処にアジがいるの???って事でjunさんに聞いたり、ネットで調べたりと色々して見ましたが、もしかしたらイカもまだいけるかも・・・なんて甘い夢を見ながら某漁港に決定~
家から40分くらいで到着~でっかい漁港
何処で釣っていいのやら・・・とりあえず
常夜灯の下でも狙ってみる?
早速2人並んでキャスト!!!
『う~ん 記念すべきファーストフィッシュはいったい??なんやろね~』
『えっ、アジ釣りにきたんでしょ』
『うっうん・・・そうやけど・・・』
『あっ!釣れた!!!』
『えっ!!マジで!!』やっぱりスクリューテールはこいつのものかぁ~
あがってきたのは20センチオーバーのアジ
おっこれは期待できるかもその後連続で嫁さんヒット!!これまた20センチオーバー!!
やっやばい・・・・いきなり差をつけられたここでジグを1g、ワームを月下美人のビームスティックへ変更!!
といきなりヒットあがってきたのは同じく20オーバーのアジ!!
記念すべきファーストフィッシュはアジでした
嬉しいけどちょっと微妙・・・。まぁ贅沢は言えません釣にこれただけでも良しとしないと。
その後、時合なのか立て続けに5本連続でヒット!!いや~『アジング』って楽しいね~狙って釣るとほんと楽しいですよ!!
その後嫁さんも1匹追加して少し移動
そこで僕が2匹追加!!
結局その後続かず、違う漁港へ移動2つ、3つ回りましたが、ほとんどが車の乗り入れができず、中には駐車場代金までとるところも・・・。
結局その後は日も昇り、暑くなってきたので、まともに釣りもできず納竿となりました
いやいやしかし記念すべき初釣行、とにかくボーズじゃなくてよかったです
そういえば帰り道の途中で某漁港によってみたら、嫁さんのスクリューテールにあかちゃんアオリがめっちゃ群がってる!!これは秋が期待できるかも・・・いいとこみ~つけたとは言え、たぶん超メジャースポットなんで皆知ってるかぁ~!!
結局釣れたのは朝一の漁港のみ。潮もあったと思いますが・・・
23センチまでを2人で11匹!!おかずには十分でした!!
ちなみに塩焼きと刺身作ってみました。絶品でしたよ~!!
プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 66EF(硬派)
アジングにも十分!!かなり万能選手です。
ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック
アジにも効く!!伸びるので食いちぎられることもあんまり無いですよ。
人気blogランキングへぽちっとお願いします。